2008年1月6日(日) / 京都 1400m ダート・右 / 晴・良
サラ系4歳以上 / (混合)[指定] / オープン / 別定
1[3] 5 トラストジュゲム 牡6 55 池 添 1:23.9 7
2[6] 12 ○スリープレスナイト 牝4 53 上 村 3/4 2
3[8] 15 トーセンブライト 牡7 58 藤 田 クビ 3
4[1] 1 △フェラーリピサ 牡4 56 岩 田 1.1/4 1
5[3] 6 ▲ドンクール 牡6 56 安藤勝 アタマ 4
6[4] 7 ウイングシチー セ6 56 内 田 クビ 16
7[1] 2 ロードマジェスティ 牡6 56 和 田 1/2 15
8[6] 11 ◎エイシンロンバード 牡6 57 福 永 クビ 6
9[5] 10 ハギノトリオンフォ 牡6 56 赤 木 クビ 8
10[7] 14 ワキノカイザー 牡8 57 北村友 クビ 10
11[2] 4 メイショウシャフト 牡5 55 石橋守 3/4 5
12[4] 8 ナトゥーア 牡7 55 幸 1/2 12
13[7] 13 マンオブパーサー 牡5 55 四 位 5 9
14[8] 16 トシザヘネシー 牡6 56 川 田 1.3/4 11
15[2] 3 ワンダーハヤブサ 牡7 56 角 田 ハナ 14
16[5] 9 アポロティアラ 牝4 52 鮫 島 2.1/2 13
払戻金 単勝 5 2630円
複勝 5 590円 / 12 200円 / 15 240円
枠連 3-6 1050円
馬連 5-12 7340円 / 馬単 5-12 19730円
3連複 5-12-15 17450円 / 3連単 5-12-15 147320円
ワイド 5-12 2100円 / 5-15 2920円 / 12-15 640円
逃げることを期待して本命にしたエイシンロンバードであったが、後方2番手からの競馬を見て、ずっこけ、その時点で、馬券はハズレ確定。。。
反省の為、この馬の成績を見直してみると1400のレースでは、過去一度も逃げていませんでしたなあ。
近走のレースぶりだけで、安易に逃げれると決め付けたのは大失敗。。。
まあ、レースも結局、差し馬で決まりましたから、逃げていても駄目だったかな。
勝ったのは、7番人気の関東馬トラストジュゲム。
まったくのノーマークでした・・
ここ最近、関西のレースで、人気薄の関東馬が穴をあけるシーンをよく見かける気が。。
次からは、注意して関東馬にも注意してみますか。。
人気のファラリーピサは、最内枠が災いしたが、窮屈なところに入り、仕掛けも遅れてしまいましたね。
このレース、別に買いたい馬がいたわけでもなかったので、無理に買って失敗したな。
なんでも手を出すのは、いけませんな。
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
競馬@サーチ
サラ系4歳以上 / (混合)[指定] / オープン / 別定
1[3] 5 トラストジュゲム 牡6 55 池 添 1:23.9 7
2[6] 12 ○スリープレスナイト 牝4 53 上 村 3/4 2
3[8] 15 トーセンブライト 牡7 58 藤 田 クビ 3
4[1] 1 △フェラーリピサ 牡4 56 岩 田 1.1/4 1
5[3] 6 ▲ドンクール 牡6 56 安藤勝 アタマ 4
6[4] 7 ウイングシチー セ6 56 内 田 クビ 16
7[1] 2 ロードマジェスティ 牡6 56 和 田 1/2 15
8[6] 11 ◎エイシンロンバード 牡6 57 福 永 クビ 6
9[5] 10 ハギノトリオンフォ 牡6 56 赤 木 クビ 8
10[7] 14 ワキノカイザー 牡8 57 北村友 クビ 10
11[2] 4 メイショウシャフト 牡5 55 石橋守 3/4 5
12[4] 8 ナトゥーア 牡7 55 幸 1/2 12
13[7] 13 マンオブパーサー 牡5 55 四 位 5 9
14[8] 16 トシザヘネシー 牡6 56 川 田 1.3/4 11
15[2] 3 ワンダーハヤブサ 牡7 56 角 田 ハナ 14
16[5] 9 アポロティアラ 牝4 52 鮫 島 2.1/2 13
払戻金 単勝 5 2630円
複勝 5 590円 / 12 200円 / 15 240円
枠連 3-6 1050円
馬連 5-12 7340円 / 馬単 5-12 19730円
3連複 5-12-15 17450円 / 3連単 5-12-15 147320円
ワイド 5-12 2100円 / 5-15 2920円 / 12-15 640円
逃げることを期待して本命にしたエイシンロンバードであったが、後方2番手からの競馬を見て、ずっこけ、その時点で、馬券はハズレ確定。。。
反省の為、この馬の成績を見直してみると1400のレースでは、過去一度も逃げていませんでしたなあ。
近走のレースぶりだけで、安易に逃げれると決め付けたのは大失敗。。。
まあ、レースも結局、差し馬で決まりましたから、逃げていても駄目だったかな。
勝ったのは、7番人気の関東馬トラストジュゲム。
まったくのノーマークでした・・
ここ最近、関西のレースで、人気薄の関東馬が穴をあけるシーンをよく見かける気が。。
次からは、注意して関東馬にも注意してみますか。。
人気のファラリーピサは、最内枠が災いしたが、窮屈なところに入り、仕掛けも遅れてしまいましたね。
このレース、別に買いたい馬がいたわけでもなかったので、無理に買って失敗したな。
なんでも手を出すのは、いけませんな。
人気blogランキング

↑よろしければ1クリックお願いします!
競馬@サーチ