今週は、嫁さんの両親が大阪から遊びに来ており、明日の土曜は、朝から築地市場に連れていくことになりました。
そんなわけで、土曜の馬券参戦は、パス。
東西メインレースも重賞でもオープン特別じゃないので、まあいいや。
唯一、注目レースは、京都9レースの若駒S(芝2000M)
9頭立てと少頭数となったが、ブラックシェルがらみで注目なのだ。
このレースにブラックシェルは出走しておりませんが、先週、京成杯を勝ったマイネルチャールズが、ホープフルSでブラックシェルを負かしていることから、ブラックシェルが強さの物差しとなっている。
で、若駒Sには、前走、福寿草特別でブラックシェルの2着となったキングスエンブレムが出走。
鞍上に武豊を迎えて、断然の1番人気に支持されそう。
再び同じ京都2000Mが舞台で、今度は負けられない立場だ。
そして、もう1頭、ダイシンプラン。
こちらは、2ヶ月ぶりの出走となるが、デビュー戦でブラックシェルを負かしているのだ。
そのレース、1頭ポツンと最後方からの競馬で、直線、目の覚める末脚で、あっという間にブラックシェルを差しきりました。
上がりは、33.4!
2着ブラックシェルが、上がり34.2でしたから、その切れ味は凄かった。
タイキシャトル産駒だけに、マイル戦なら、とてつもなく強そうだが、今回、2000Mのレースで、同じ末脚が繰り出せるか、大注目!
あと私的注目レースは、PO馬フィッツロイが出走する小倉4レース未勝利戦(芝2000M)
連闘策での出走だけに、ここは何として勝ちあがってほしいもの。
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
競馬@サーチ
そんなわけで、土曜の馬券参戦は、パス。
東西メインレースも重賞でもオープン特別じゃないので、まあいいや。
唯一、注目レースは、京都9レースの若駒S(芝2000M)
9頭立てと少頭数となったが、ブラックシェルがらみで注目なのだ。
このレースにブラックシェルは出走しておりませんが、先週、京成杯を勝ったマイネルチャールズが、ホープフルSでブラックシェルを負かしていることから、ブラックシェルが強さの物差しとなっている。
で、若駒Sには、前走、福寿草特別でブラックシェルの2着となったキングスエンブレムが出走。
鞍上に武豊を迎えて、断然の1番人気に支持されそう。
再び同じ京都2000Mが舞台で、今度は負けられない立場だ。
そして、もう1頭、ダイシンプラン。
こちらは、2ヶ月ぶりの出走となるが、デビュー戦でブラックシェルを負かしているのだ。
そのレース、1頭ポツンと最後方からの競馬で、直線、目の覚める末脚で、あっという間にブラックシェルを差しきりました。
上がりは、33.4!
2着ブラックシェルが、上がり34.2でしたから、その切れ味は凄かった。
タイキシャトル産駒だけに、マイル戦なら、とてつもなく強そうだが、今回、2000Mのレースで、同じ末脚が繰り出せるか、大注目!
あと私的注目レースは、PO馬フィッツロイが出走する小倉4レース未勝利戦(芝2000M)
連闘策での出走だけに、ここは何として勝ちあがってほしいもの。
人気blogランキング

↑よろしければ1クリックお願いします!
競馬@サーチ