2008年3月9日(日) / 中山 2000m 芝・右 内 / 晴・良
サラ系3歳 / (混合)(指定) / オープン / 馬齢
1[2] 3 ○マイネルチャールズ 牡3 56 松 岡 2:01.8 2
2[7] 13 ◎ブラックシェル 牡3 56 武 豊 3/4 1
3[1] 2 △タケミカヅチ 牡3 56 木 幡 1/2 7
4[8] 15 キャプテントゥーレ 牡3 56 川 田 1.1/2 5
5[4] 8 テラノファントム 牡3 56 藤 田 ハナ 11
6[3] 6 スズジュピター 牡3 56 後 藤 3/4 6
7[6] 12 ▲アインラクス 牡3 56 福 永 3/4 3
8[5] 10 ダイシンプラン 牡3 56 岩 田 ハナ 8
9[5] 9 △ベンチャーナイン 牡3 56 武士沢 クビ 10
10[6] 11 ホッカイカンティ 牡3 56 石橋脩 1/2 9
11[8] 16 オリエンタルロック 牡3 56 蛯 名 クビ 12
12[4] 7 フサイチアソート 牡3 56 横山典 ハナ 4
13[1] 1 ミッキージェット 牡3 56 戸 崎 1.1/4 16
14[3] 5 シングンリターンズ 牡3 56 内田博 1.1/4 13
15[7] 14 ピエナエイム 牡3 56 田中勝 7 14
16[2] 4 ライムライトシチー 牡3 56 吉田豊 6 15
払戻金 単勝 3 470円
複勝 3 170円 / 13 160円 / 2 350円
枠連 2-7 890円
馬連 3-13 970円 / 馬単 3-13 2150円
3連複 2-3-13 5070円 / 3連単 3-13-2 23340円
ワイド 3-13 360円 / 2-3 1070円 / 2-13 1390円
トールポピーに続いて、ここでも我がPO馬は、2着かあ・・・・
今回は、チューリップ賞の反省から、3連単、馬単の他に、押さえで3連複、馬連も買っていたので、かろうじて両的中!!
しかし、この組み合わせで3連複が5070円もつくなら、最初から3連複だけで勝負すればよかった。。。
3連単にウエイトを置いていたので、儲けが少ない。。。。
今回は、ブラックシェル、マイネルチャールズには先着してくれるはずだと、かなりの自信があったので、3連単勝負だったが。
結局ホープフルSの時と同じ3/4馬身及ばず・・・・
前走と違ってスタートをうまく決め、絶対に3着以内が必要という使命から、豊も今回は、中段からのレースを選択。
直線、突き抜けそうで、結局追いつけず。。。
一応、メンバー最速の上がりは披露したが、やはりエンジンのかかりが遅い。
やっぱりこの馬は、府中向きでしょうか。
本番皐月賞は、鞍上が誰になるかで人気が左右しそう。
武豊は、スプリングSでのキングスエンブレムの結果次第で、どちらかに乗るでしょう。
本番で豊が乗らずに、人気が下がれば、逆に狙いたいところだが。
勝ったマイネルチャールズは、今回は2番手からの競馬。
これが、スローペースも味方につける形となり完勝。
これで、中山2000Mで3勝2着1回と完璧。
同じ舞台の皐月賞に向けては、言うことなしの結果。
実績的には、本番での1番人気は確実のはずなのだが、マイネル馬だけに、どうなるか。
でも、昨年も皐月賞勝ったのは、ブライアンズタイム産駒のヴィクリーだったなあ。
サンデーなき今、2年連続もありえるか。
3着タケミカヅチは、いつもの後方待機策ではく、3番手からの積極的な競馬で皐月賞の出走権利を獲得!
こんな競馬が出来るのなら、本番でも人気がないなら狙って美味しい馬だと思うが。
やっぱり今年の3歳牡馬は、主役不在の大混戦になりそうだな。
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
競馬@サーチ
サラ系3歳 / (混合)(指定) / オープン / 馬齢
1[2] 3 ○マイネルチャールズ 牡3 56 松 岡 2:01.8 2
2[7] 13 ◎ブラックシェル 牡3 56 武 豊 3/4 1
3[1] 2 △タケミカヅチ 牡3 56 木 幡 1/2 7
4[8] 15 キャプテントゥーレ 牡3 56 川 田 1.1/2 5
5[4] 8 テラノファントム 牡3 56 藤 田 ハナ 11
6[3] 6 スズジュピター 牡3 56 後 藤 3/4 6
7[6] 12 ▲アインラクス 牡3 56 福 永 3/4 3
8[5] 10 ダイシンプラン 牡3 56 岩 田 ハナ 8
9[5] 9 △ベンチャーナイン 牡3 56 武士沢 クビ 10
10[6] 11 ホッカイカンティ 牡3 56 石橋脩 1/2 9
11[8] 16 オリエンタルロック 牡3 56 蛯 名 クビ 12
12[4] 7 フサイチアソート 牡3 56 横山典 ハナ 4
13[1] 1 ミッキージェット 牡3 56 戸 崎 1.1/4 16
14[3] 5 シングンリターンズ 牡3 56 内田博 1.1/4 13
15[7] 14 ピエナエイム 牡3 56 田中勝 7 14
16[2] 4 ライムライトシチー 牡3 56 吉田豊 6 15
払戻金 単勝 3 470円
複勝 3 170円 / 13 160円 / 2 350円
枠連 2-7 890円
馬連 3-13 970円 / 馬単 3-13 2150円
3連複 2-3-13 5070円 / 3連単 3-13-2 23340円
ワイド 3-13 360円 / 2-3 1070円 / 2-13 1390円
トールポピーに続いて、ここでも我がPO馬は、2着かあ・・・・
今回は、チューリップ賞の反省から、3連単、馬単の他に、押さえで3連複、馬連も買っていたので、かろうじて両的中!!
しかし、この組み合わせで3連複が5070円もつくなら、最初から3連複だけで勝負すればよかった。。。
3連単にウエイトを置いていたので、儲けが少ない。。。。
今回は、ブラックシェル、マイネルチャールズには先着してくれるはずだと、かなりの自信があったので、3連単勝負だったが。
結局ホープフルSの時と同じ3/4馬身及ばず・・・・
前走と違ってスタートをうまく決め、絶対に3着以内が必要という使命から、豊も今回は、中段からのレースを選択。
直線、突き抜けそうで、結局追いつけず。。。
一応、メンバー最速の上がりは披露したが、やはりエンジンのかかりが遅い。
やっぱりこの馬は、府中向きでしょうか。
本番皐月賞は、鞍上が誰になるかで人気が左右しそう。
武豊は、スプリングSでのキングスエンブレムの結果次第で、どちらかに乗るでしょう。
本番で豊が乗らずに、人気が下がれば、逆に狙いたいところだが。
勝ったマイネルチャールズは、今回は2番手からの競馬。
これが、スローペースも味方につける形となり完勝。
これで、中山2000Mで3勝2着1回と完璧。
同じ舞台の皐月賞に向けては、言うことなしの結果。
実績的には、本番での1番人気は確実のはずなのだが、マイネル馬だけに、どうなるか。
でも、昨年も皐月賞勝ったのは、ブライアンズタイム産駒のヴィクリーだったなあ。
サンデーなき今、2年連続もありえるか。
3着タケミカヅチは、いつもの後方待機策ではく、3番手からの積極的な競馬で皐月賞の出走権利を獲得!
こんな競馬が出来るのなら、本番でも人気がないなら狙って美味しい馬だと思うが。
やっぱり今年の3歳牡馬は、主役不在の大混戦になりそうだな。
人気blogランキング

↑よろしければ1クリックお願いします!
競馬@サーチ