susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

ファルコンS(予想)

2008-03-14 20:39:31 | 競馬予想・結果
ここ2週でPO馬が大挙8頭も出走した反動で、今週は1頭も出走なし・・
寂しい上に、その8頭も結局、1頭も勝つことが出来ず、今年のPOGも苦戦中です。。
今後のPO馬の動向は、スプリングSにフローテーションが出走予定。
そして毎日杯に、ロードバリオスが福永で出走を予定しております。

土曜の中京メイン、ファルコンSの予想
芝 1200M G3 別定 18頭

◎メイプルストリート

デビュー戦こそ2着だったが、続く未勝利戦は逃げて6馬身差の圧勝劇。
そして今回と同じ舞台のつわぶき賞が、出遅れて最後方からの競馬になりながら鮮やかに差し切り!
上がり2位の馬との上がり差は、実にコンマ8秒差もあり、1頭だけが際立っておりました。
前走の紅梅Sこそ、距離が長かったか、5着に敗れたが、それでもコンマ2秒差なら上々。
今回は、距離短縮に加えて、鞍上が2連勝を飾った時の中舘に戻り、重賞制覇のチャンスは充分!


○マルブツイースター

昨年のこのレースは、バクシンオー産駒が上位独占。
今年もバクンオー産駒から買えば当たりそうとメンバーみたら、この馬1頭だけ。
血統もさることながら、前走のクロッカスSでは休み明けで2馬身半差をつける圧勝劇。
小倉2歳Sの覇者でもあり、ローカル1200戦も、おてのもの。
鞍上も前走に引き続き岩田が乗るということで、ここでも有力。

 
▲マヤノベンケイ

前走クロッカスSは折り合いを欠いて、途中からハナを切る競馬で、直線失速も仕方なし。
それでも2着以下とはタイム差なしの5着と踏ん張っただけに、距離短縮で巻き返し。
シンザン記念ではタケミカヅチに先着の3着。
さざんかSでは、ダノンゴーゴーも負かしており、1200の距離なら当然勝ち負け。


△ダノンゴーゴー

1200M戦は、デビュー戦に続いて、前走でも上がり33秒台を披露しての差し切り勝ち。
距離伸びて、あと一息のレースが続いていただけに、現状、1200Mがベストということか。
今回は主戦のアンカツがブーケフレグランスに乗る為、中山に行ってしまったが、替わりが武豊なら、なにも問題なし。
あとは、小回りの中京コースで、届くかどうかだけ。


△リーガルアミューズ

休み明けのクイーンCは、プラス20キロの馬体で13着と大敗したが、前走のはなのき賞は、7着とはいえコンマ4秒差で、状態は確実によくなってきた。
1200の距離はラベンダー賞3着の実績もあるだけに、ここでも3着争いなら。


△ダイワシークレット

ここ3走の大敗は、距離が長かったことにつきるでしょう。
1200の距離なら2勝を上げ、芝のオープンで3着やルルパンブルーからコンマ3秒差の競馬をしており、距離短縮の今回は狙い頃。
ダイワマックワンを熱発で使えなかった分をこの馬で取り返すか。

馬券はメイプルストリートを軸に3連複と馬連で勝負!!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
競馬@サーチ

あと、阪神の大阪城Sは、ジャンポケ産駒の上がり馬バトルバニヤンの走りに注目。
相手は、1年間のスランプから脱出した感のオースミグラスワンあたりか。

中山の桜花賞トライアル、アネモネSは、角居厩舎第3の馬ブーケフレグレンスとソーマジックの権利取り争い。
そこに割って入るのが、デヴェロッペあたりか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする