2011年5月22日(日) / 京都 1900m ダート・右 / 曇・不良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 別定
1[4] 8 ◎ワンダーアキュート 牡5 57 和 田 1:53.7 2
2[8] 15 ランフォルセ 牡5 57 横山典 3/4 6
3[1] 2 シルクメビウス 牡5 58 武 豊 2.1/2 5
4[5] 9 △テスタマッタ 牡5 58 福 永 クビ 4
5[7] 13 △ゴルトブリッツ 牡4 57 田 辺 1/2 1
6[3] 6 △バーディバーディ 牡4 57 幸 1.3/4 3
7[2] 4 マストハブ 牡4 57 鮫 島 クビ 12
8[2] 3 ▲キングスエンブレム 牡6 57 秋 山 クビ 8
9[7] 14 ハギノリベラ 牡5 57 津 村 1/2 13
10[1] 1 シビルウォー 牡6 57 藤 田 クビ 11
11[6] 11 ○ピイラニハイウェイ 牡6 57 熊 沢 2.1/2 10
12[6] 12 メダリアビート 牡5 57 川 田 1/2 7
13[3] 5 マイネルアワグラス 牡7 57 小 牧 クビ 9
14[5] 10 クリーン 牡7 57 北村友 1.1/4 14
-[8] 16 クリールパッション 牡6 57 佐 藤 除外
-[4] 7 フィールドルージュ 牡9 58 小林徹 取消
払戻金 単勝 8 480円
複勝 8 160円 / 15 460円 / 2 320円
枠連 4-8 3590円
馬連 8-15 3280円 / 馬単 8-15 5710円
3連複 2-8-15 10650円 / 3連単 8-15-2 62720円
ワイド 8-15 1140円 / 2-8 780円 / 2-15 2330円
人気サイドの馬を軸に、当てに行った予想でハズすと凹むな・・
せっかく本命ワンダーアキュートは快勝してくれたのに、2、3着馬を無印では、どうにもならん・・
なんとも下手くそな予想だな。。。
勝ったワンダーアキュートは、このところ安定した走りを見せており、前走もアンタレスS2着ですから、ここは順当。
2着ランフォルセは、前走、オープン特別を強い競馬で勝っていたものの、小倉だったし、京都は初めてだったので、軽視してしまった・・
でも、この馬、東京、中山、函館、福島、新潟、小倉とあらゆる場所で結果を出していたので、初コースも問題なかったな。
不良馬場だったし、先行馬有利とは思ったが、外枠だったし、この馬が逃げることを想定出来ませんでした・・
3着シルクメビウスは、昨年の勝ち馬でもあり、実績的には、ここでは上位の存在。
でも、今回は休み明けだったし、武豊に乗り替わっていたのも嫌ってしまった・・・
本来なら、オークスに騎乗馬がいるべき、横典と武豊が、なぜか、ここにいるということで、その2人が奮起したということか。
そのあたりを考慮して、騎手で馬券を買えばよかったな。。
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 別定
1[4] 8 ◎ワンダーアキュート 牡5 57 和 田 1:53.7 2
2[8] 15 ランフォルセ 牡5 57 横山典 3/4 6
3[1] 2 シルクメビウス 牡5 58 武 豊 2.1/2 5
4[5] 9 △テスタマッタ 牡5 58 福 永 クビ 4
5[7] 13 △ゴルトブリッツ 牡4 57 田 辺 1/2 1
6[3] 6 △バーディバーディ 牡4 57 幸 1.3/4 3
7[2] 4 マストハブ 牡4 57 鮫 島 クビ 12
8[2] 3 ▲キングスエンブレム 牡6 57 秋 山 クビ 8
9[7] 14 ハギノリベラ 牡5 57 津 村 1/2 13
10[1] 1 シビルウォー 牡6 57 藤 田 クビ 11
11[6] 11 ○ピイラニハイウェイ 牡6 57 熊 沢 2.1/2 10
12[6] 12 メダリアビート 牡5 57 川 田 1/2 7
13[3] 5 マイネルアワグラス 牡7 57 小 牧 クビ 9
14[5] 10 クリーン 牡7 57 北村友 1.1/4 14
-[8] 16 クリールパッション 牡6 57 佐 藤 除外
-[4] 7 フィールドルージュ 牡9 58 小林徹 取消
払戻金 単勝 8 480円
複勝 8 160円 / 15 460円 / 2 320円
枠連 4-8 3590円
馬連 8-15 3280円 / 馬単 8-15 5710円
3連複 2-8-15 10650円 / 3連単 8-15-2 62720円
ワイド 8-15 1140円 / 2-8 780円 / 2-15 2330円
人気サイドの馬を軸に、当てに行った予想でハズすと凹むな・・
せっかく本命ワンダーアキュートは快勝してくれたのに、2、3着馬を無印では、どうにもならん・・
なんとも下手くそな予想だな。。。
勝ったワンダーアキュートは、このところ安定した走りを見せており、前走もアンタレスS2着ですから、ここは順当。
2着ランフォルセは、前走、オープン特別を強い競馬で勝っていたものの、小倉だったし、京都は初めてだったので、軽視してしまった・・
でも、この馬、東京、中山、函館、福島、新潟、小倉とあらゆる場所で結果を出していたので、初コースも問題なかったな。
不良馬場だったし、先行馬有利とは思ったが、外枠だったし、この馬が逃げることを想定出来ませんでした・・
3着シルクメビウスは、昨年の勝ち馬でもあり、実績的には、ここでは上位の存在。
でも、今回は休み明けだったし、武豊に乗り替わっていたのも嫌ってしまった・・・
本来なら、オークスに騎乗馬がいるべき、横典と武豊が、なぜか、ここにいるということで、その2人が奮起したということか。
そのあたりを考慮して、騎手で馬券を買えばよかったな。。
人気blogランキング

↑よろしければ1クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます