2011年5月28日(土) / 京都 2000m 芝・右 内 / 雨・不良
サラ系3歳以上 / (国際)[指定] / オープン / 別定
1[7] 13 ルーラーシップ 牡4 58 福 永 2:02.4 1
2[3] 5 △キャプテントゥーレ 牡6 58 小 牧 3/4 2
3[5] 9 △アーネストリー 牡6 58 佐 藤 2.1/2 3
4[2] 3 ホワイトピルグリム 牡6 57 池 添 3 11
5[6] 12 アンライバルド 牡5 58 ピンナ 1.1/4 9
6[3] 6 ▲フミノイマージン 牝5 55 太 宰 ハナ 8
7[2] 4 マンハッタンスカイ 牡7 57 岩 田 1.1/4 14
8[8] 15 トップカミング セ5 57 蛯 名 2.1/2 13
9[6] 11 ○サンライズベガ 牡7 57 北村友 クビ 7
10[4] 8 ネオヴァンドーム 牡4 57 浜 中 1.1/4 6
11[1] 1 ◎エーシンジーライン 牡6 57 岡 部 クビ 12
12[8] 16 アドマイヤメジャー 牡5 57 ウィリ 1.1/4 10
13[4] 7 △ナリタクリスタル 牡5 57 武 豊 1/2 4
14[1] 2 ブラストダッシュ 牡6 57 和 田 クビ 5
15[5] 10 ニホンピロレガーロ 牡8 57 酒 井 9 15
16[7] 14 マイネルゴルト 牡4 57 幸 4 16
払戻金 単勝 13 280円
複勝 13 130円 / 5 140円 / 9 140円
枠連 3-7 580円
馬連 5-13 630円 / 馬単 13-5 1080円
3連複 5-9-13 660円 / 3連単 13-5-9 2900円
ワイド 5-13 260円 / 9-13 250円 / 5-9 290円
不良馬場で、荒れることを期待したら、まったくの人気通りの決着・・
それにしてもルーラーシップは強かった・・
ドバイ帰りで、ここは次走への叩き台的な感じで、更に不良馬場とくれば、危険な人気馬の香りがしてたんですが・・
スタートで落馬寸前の出遅れをしながらの、あの勝ち方は、凄いの一言です・・
これで宝塚記念は、ブエナビスタと1番人気を争う存在になった感じか。
ただ、不良馬場の中、かなりの脚を使っており、その疲労が残らないかは多少、不安ありだが。。
2着キャプテントゥーレは、単騎逃げに持ち込み、馬場も味方につけて、完全な勝ちパターンでしたが・・
今回は、相手が強かったとしか言いようがないね。
せっかくG1安田記念じゃなくて、実を取りに、ここへ参戦したのに、勝ちきれず残念でしたな。
3着アーネストリーは、連覇を狙いましたが、7ヶ月ぶりの出走でしたから、この結果はまずまずでしょうか。
次走、宝塚記念へ向けては、いい走りを見せたので、次は、変わってきそうですね。
1年5ヶ月ぶりの出走となったアンライバルドも先行策で5着と、まずまずの走りでした。復活はあるのかな?!
本命にしたエーシンジーラインは、前に行けずで終了・・・
重賞で、ハナを叩くほどのスピードは持ち合わせてなかったようで。。
まあ、ルーラーシップを切っている段階で、どうにもならない予想でしたが・・
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
サラ系3歳以上 / (国際)[指定] / オープン / 別定
1[7] 13 ルーラーシップ 牡4 58 福 永 2:02.4 1
2[3] 5 △キャプテントゥーレ 牡6 58 小 牧 3/4 2
3[5] 9 △アーネストリー 牡6 58 佐 藤 2.1/2 3
4[2] 3 ホワイトピルグリム 牡6 57 池 添 3 11
5[6] 12 アンライバルド 牡5 58 ピンナ 1.1/4 9
6[3] 6 ▲フミノイマージン 牝5 55 太 宰 ハナ 8
7[2] 4 マンハッタンスカイ 牡7 57 岩 田 1.1/4 14
8[8] 15 トップカミング セ5 57 蛯 名 2.1/2 13
9[6] 11 ○サンライズベガ 牡7 57 北村友 クビ 7
10[4] 8 ネオヴァンドーム 牡4 57 浜 中 1.1/4 6
11[1] 1 ◎エーシンジーライン 牡6 57 岡 部 クビ 12
12[8] 16 アドマイヤメジャー 牡5 57 ウィリ 1.1/4 10
13[4] 7 △ナリタクリスタル 牡5 57 武 豊 1/2 4
14[1] 2 ブラストダッシュ 牡6 57 和 田 クビ 5
15[5] 10 ニホンピロレガーロ 牡8 57 酒 井 9 15
16[7] 14 マイネルゴルト 牡4 57 幸 4 16
払戻金 単勝 13 280円
複勝 13 130円 / 5 140円 / 9 140円
枠連 3-7 580円
馬連 5-13 630円 / 馬単 13-5 1080円
3連複 5-9-13 660円 / 3連単 13-5-9 2900円
ワイド 5-13 260円 / 9-13 250円 / 5-9 290円
不良馬場で、荒れることを期待したら、まったくの人気通りの決着・・
それにしてもルーラーシップは強かった・・
ドバイ帰りで、ここは次走への叩き台的な感じで、更に不良馬場とくれば、危険な人気馬の香りがしてたんですが・・
スタートで落馬寸前の出遅れをしながらの、あの勝ち方は、凄いの一言です・・
これで宝塚記念は、ブエナビスタと1番人気を争う存在になった感じか。
ただ、不良馬場の中、かなりの脚を使っており、その疲労が残らないかは多少、不安ありだが。。
2着キャプテントゥーレは、単騎逃げに持ち込み、馬場も味方につけて、完全な勝ちパターンでしたが・・
今回は、相手が強かったとしか言いようがないね。
せっかくG1安田記念じゃなくて、実を取りに、ここへ参戦したのに、勝ちきれず残念でしたな。
3着アーネストリーは、連覇を狙いましたが、7ヶ月ぶりの出走でしたから、この結果はまずまずでしょうか。
次走、宝塚記念へ向けては、いい走りを見せたので、次は、変わってきそうですね。
1年5ヶ月ぶりの出走となったアンライバルドも先行策で5着と、まずまずの走りでした。復活はあるのかな?!
本命にしたエーシンジーラインは、前に行けずで終了・・・
重賞で、ハナを叩くほどのスピードは持ち合わせてなかったようで。。
まあ、ルーラーシップを切っている段階で、どうにもならない予想でしたが・・
人気blogランキング

↑よろしければ1クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます