susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

函館SS((結果))

2007-07-02 22:26:09 | 競馬予想・結果
2007年7月1日(日) / 函館 1200m 芝・右 / 晴・良
サラ系3歳以上 / (混合)(特指) / オープン / 別定

1[1] 2 △アグネスラズベリ  牝6 54 角 田 1:08.9 3
2[2] 4  サープラスシンガー 牡3 52 木 幡 クビ 6
3[8] 16  ブラックバースピン 牡4 56 四 位 ハナ 4
4[4] 8  ワイルドシャウト  牡6 56 岩 田 1 7
5[1] 1 △タマモホットプレイ 牡6 57 渡 辺 3/4 9
6[4] 7  リキアイタイカン  牡9 56 池 添 クビ 14
7[7] 14 ◎ツルガオカハヤテ  せ7 56 五十冬 クビ 13
8[5] 10  エイシンツルギザン 牡7 56 長谷川 ハナ 11
9[7] 13  コスモシンドラー  牡5 56 安藤勝 クビ 8
10[8] 15 △タニノマティーニ  牡7 56 須 貝 3/4 16
11[3] 6 ▲ブルーショットガン 牡8 56 武 幸 アタマ 12
12[6] 11  アドマイヤホクト  牡3 52 横山典 ハナ 1
13[6] 12  アズマサンダース  牝6 54 藤岡佑 アタマ 10
14[5] 9 ○ビーナスライン   牝6 54 秋 山 1.1/4 2
15[3] 5  ハリーズコメット  牡6 56 津 村 ハナ 15
16[2] 3  アンバージャック  牡4 56 藤 田 1 5

払戻金 単勝 2 650円
    複勝 2 230円 / 4 340円 / 16 290円
    枠連 1-2 1370円
    馬連 2-4 3520円 / 馬単 2-4 6430円
    3連複 2-4-16 8490円 / 3連単 2-4-16 52160円
    ワイド 2-4 1320円 / 2-16 910円 / 4-16 1740円

アグネスラズベリが重賞初制覇!
1400以下なら、牡馬相手でも充分戦えることを示しましたね。
まあ、今回は、角田の一か八かの好騎乗が光りました。
狭い最内を思い切って突いて、ロスのない競馬で接戦を制しました。
いやあ、このレース、牝馬が強いです。

2、3着は無印で、完敗の予想結果・・
サープラスシンガーは、休み明けだったし、先行激化で、展開的にも厳しいと思って軽視したが、案外、楽に逃げることが出来、最後まで粘っちゃいましたね。。

3着ブラックバースピンは、典型的なサウスポーと思い、右回りの今回は評価を下げたが、そんなの関係ない!ってことでしたか・・

本命にしたツルガオカハヤテは、11番人気で7着と、それなりに頑張ったが、まあ重賞では足りないって感じでしたな。

7月も黒星でスタート。。。そして、この後も・・・

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
競馬@サーチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米子S(予想)

2007-07-01 15:15:42 | 競馬予想・結果
阪神メインレース、米子Sの予想

芝 1600M オープン ハンデ 15頭立て

時間がないので、簡単に印だけ!

◎ナスノストローク

  マイル戦は、初富士Sでジョリーダンスを負かしてるぜ!
 
○スターイレブン

▲トウショウカレッジ

△フェイトトリックス

△マイケルバローズ

△ミスティックエイジ

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
競馬@サーチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオNIKEEI賞&函館SS(予想)

2007-07-01 01:41:00 | 競馬予想・結果
土曜はバタバタして馬券も買わず、おまけに日曜の予想更新まで遅れてしまった。
もうすでに日付が変わってしまったか・・・

日曜の福島メイン、ラジオNIKKEI賞の予想
芝 1800M G3 ハンデ 16頭

◎ガルヴァニック

前走は8ヶ月ぶりの出走も関係なしの2馬身差の快勝!
しかも不良馬場にも関わらず豪快に差しきった末脚に大物感が漂ってましたわ。
今回は、鞍上に福島得意の中舘に迎え、ハンデも53キロと恵まれただけに、重賞でも十分やれそうね。


○ショウワモダン

3ヶ月ぶりの出走となるが、重賞でそこそこ走っていた実績から、ここなら勝ち負け。
スプリングS4着の馬が、このメンバーで11番人気と低評価なら、穴で一発!
1800Mは、若竹賞で勝っているし、先行脚質は福島コースにも合っており、今回の条件はベストか。

 
▲トーセンアーチャー

ダートで2勝してるものの、芝では未勝利だが、前走のエーデルワイスSは、最速の上がりで勝ったハイソサエティーからコンマ3秒差と健闘。
元々、デビュー戦は芝で、これまたハイソサエティーからコンマ1秒差の競馬をしていることからも芝適正はある。
前走、騎乗していた塚田騎手が落馬入院でいまだ経過観察中なだけに、なんとか回復を祈ると共に、この馬の激走も祈る!


△クランエンブレム

前走は今回と同じ福島1800を古馬相手に快勝しているだけに、ここでも当然注目の1頭。
今年の3歳世代にわずか4頭しかいないウォーエンブレム産駒だけに、ここで重賞制覇すればすれば、かなりすごいんじゃないの。


△ロックドゥカンブ

阪神、中京をアンカツ騎乗で快勝してたので、この馬のことを関西馬だと思い込んでおりました。
更に南半球生まれだということも最近知り、当初、なんでこの馬が52キロの軽ハンデなんだとビックリもして、結局この馬のこと、何にも知ってなかったわけで。
とにかくデビューから2戦、遅生まれを感じさせない走りを見せているだけに、今回の52キロはかなり有利な感じだな。


△エーシンダードマン

 現在2連勝中の勢いに期待。
 前走は2400の距離であったが、2走前は1800で勝っているので、距離短縮にも対応出来そう。
 
馬券は、ガルヴァニックを軸に3連複と馬連で勝負!!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
競馬@サーチ

つづいて函館のメイン、函館SSの予想
芝 1200M G3 別定 16頭

◎ツルガオカハヤテ

 前走はコンマ2秒差4着と善戦し、復調気配。
函館は[1010]と結果を残しているだけに、一発があるならこの馬か。
今回は鞍上に五十嵐を迎えているのも注目。
05年にモエレジーニアスで函館2歳Sを勝って以来、中央重賞は勝っていないだけに、それ以来の中央重賞勝ちを再び函館で!


○ビーナスライン

 前走ヴィクトリアMは、やはり距離が長かったし、展開もまったく向かなく結果はどがえし。
函館は[4010]と一番の得意舞台で、昨年も最低人気で快勝しているだけに、昨年より強敵がいない今年のメンバーなら2連覇も濃厚か。

 
▲ブルーショットガン

 昨年の3着馬。
函館は得意舞台であり、8歳とはいえ、追いきりの動きからは年齢による衰えも感じないということで、今年も昨年に続き穴をあけてほしい。


△タマモホットプレイ

 函館は3年前に1戦だけ走っているが、しっかりオープン特別を勝っているだけに、適正はありそう。
3ヶ月半ぶりの出走となるが、仕上がりをいいようで、展開さえ向けば、この相手ならまとめて差しきる実力はある。


△タニノマティーニ

3ヶ月ぶりの出走で、しかも急仕上げの感もあるとの情報もあってか、人気がまったくありまへん。
しかし、昨年の4着馬で、函館は3勝を上げて得意としているだけに、人気薄に反発しての好走は、このコースならありえる。


△アグネスラズベリ

もう1頭はアズマサンダースを買いたいところであったが、熱発の影響があるようで、ならば、人気でも、前走CBC賞3着で改めて1200の適正を示したこの馬をしっかり押さえることにします。
 
馬券はツルガオカハヤテを軸に3連複と馬連で勝負!!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
競馬@サーチ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする