駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

漢字の「とめ」や「はね」

2016年02月24日 | 全般・イベント

 文化庁より先日まとめられた「常用漢字表の字体・字形に関する指針(案)」によると、常用漢字の「手書き文字」と「印刷文字」の字形や字体の違いについて、「とめ」、「はね」、「はらい」、「長短」、「方向」、「接触の有無」などの違いはあっても、骨組みが共通していれば同じ漢字と認められるとしています。学校で教わった漢字の形と新聞や本で見る漢字の形を「それぞれ正しい形」として、学校における漢字指導に十分配慮する必要があるとの見解です。
 この発表により、入試や学力テストにおける漢字問題の正誤においては、今まで以上に柔軟になることが考えられそうです。
 パソコンやスマートフォン等の普及により印刷文字が一般化したことの影響が、こんなところにも表れつつあります。人々が用いる道具や状況に応じて、教育事情も刻々と変わっていくのです。

(con)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする