goo blog サービス終了のお知らせ 

駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

帰国生入試の変更点

2022年11月20日 | 【帰国生大学入試】

こんにちは。
駿台国際教育センター大学受験コースのカウンセラーです。

11月19・20日は立教大学の帰国生入試の日でした。
そろそろ私立大学の受験が終わり始め、残すは国立大学の受験となってきます。
国立の受験まで期間が空く人もいると思いますが、気を緩めず頑張ってほしいです。


また、少しずつですが、来年度の入試の変更点も発表され始めています。
●慶應義塾大学 総合政策学部・環境情報学部
2023/2024 年度帰国生対象入学試験は第 2 次選考(参考小論文・面接)は実施せず,第 1 次選考(書類選考)のみ

●早稲田大学 基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部
2024年度入試から募集を停止

●横浜国立大学 教育学部
「保護者等の海外勤務等やむを得ない事情により外国の学校教育を受けた者」という要件を削除

●横浜国立大学 都市科学部都市社会共生学科
英語外部試験のうち「TOEFL iBT又は IELTS(Academic Module)の成績証明書」を新たに課す

他にも変更点を発表している大学はあります。
まだ受験ではない人たちも、自分が気になっている大学は定期的にホームページを見て、
出願資格や試験方法などに変更はないか確認しておきましょう。

駿台国際教育センター
M.K

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <SUNDAI GLOBAL CLUB>★第3... | トップ | 12月10日(土)にミュンヘン... »
最新の画像もっと見る

【帰国生大学入試】」カテゴリの最新記事