すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

不思議な縁。

2007年07月06日 | ちょっとしたこと
昨日仕事の合間に、こんな話をしました。

「もしかして、面接って、私1人だけだったんですか?」

なぜこんなことを聞いたかというと、
実はこんなことがあったんです。


ここに就職が決まる前に
履歴書を送って返事待ちのところがあって、
条件も悪くないし、漠然と、
そこに決まれば良いなぁと思ってたんですが、
1週間返事が無く、不安で、
新しい求人にあと2ヵ所履歴書を送ることにしました。

さっそくハローワークの窓口に行くと、
新しい求人の1つはすでに30人以上が申し込んでいて、
まだ1人の採用が決まってない状況。
ここも厳しいなぁとため息をつきつつ、
紹介状を出してもらいました。

でも、もう1つのところは、
求人を出して1週間以上も経つのに、
全国のハローワークで、まだ1人も、
面接どころか、受付自体がされてなくて、
紹介状も1通も出していない、とのことでした。

一応、そこも紹介状を出してもらうことにしたんですが、
窓口の人に、「業務内容も漠然としてるし、
従業員数は1人なんて、どういう会社なんでしょうねぇ…。
あとでちゃんと、業務内容や経営実態を
確かめた方が良いかもしれないですね…。」
と言われたんですよ。
私はとりあえず2ヵ所ともに履歴書を送ったんですが、
面接の連絡が来たのは、怪しい方の会社だけ。

怪しいってだけで断るのもイヤだし、
私も仕事が決まらなくて困ってたから、
まぁ、面接すればどんな会社かわかるだろうと思って、
翌日に面接を受けに行きました。

そしたらそこは、労働保険関係の仕事を
国から認可をうけて行なっている事務所で、
社会保険労務士さんや、税理士さんなどとも
連携をして代行業務をしている、とのことで、
本当に、考えれば考えるほど
なぜそんなに申し込みが無かったのか、
不思議でならないんですよね~(^^;)

で、最初に書いた質問をしてみたんです。

きっと最後まで受け付けたのは私1人で、
もう待っても履歴書は来ないから、
私に決めてくれたんだろうと。

でも、返事は予想とは違いました。

私の前に、1人、面接をして、
その人でほぼ決まりかけていたらしいです。
その時に私の履歴書が届いて、翌日に面接。
そして面接の翌日に採用の連絡が来たのでした。

本当に、そのタイミングが良かった、もしくは、合った、
としか言い様がありません。

面接をしてくれた今の上司は
「あと1日、履歴書の到着が遅かったら、
(私を)採用しなかった。」と言っていました。

そうそう。もう1つ、タイミングといえば、
採用の連絡が来たその日に、
面接の連絡を待っていた、他の2社から、
書類選考で落ちた通知が届いたんですよ!

そんなこともあって、今のところに決まったってわけです。

わやchanさんもコメントで書いてくれてますが、
やっぱり、縁があったんでしょうね~(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする