4月から、大学の通信教育の
レポートを4つ提出しました。
そのうち2つは、原価計算のもので、
与えられた課題の計算を解くという、
私にとっては、慣れたものでした。
しかし、残りの2つは、なんとドイツ語。
今回、文法も単語もわからないところから、
毎日、辞書とテキストで、課題のドイツ語の文章の
和訳の下書きを書きまくって、
格闘の末、レポートにして提出しました。
その1つが、今日戻って来ました。
なんと、A評価でした~!!
今日戻って来たレポートの数日後に
投函したレポートも、合格点で戻って来たら、
来月、試験を受けて来ます~!
レポートを4つ提出しました。
そのうち2つは、原価計算のもので、
与えられた課題の計算を解くという、
私にとっては、慣れたものでした。
しかし、残りの2つは、なんとドイツ語。
今回、文法も単語もわからないところから、
毎日、辞書とテキストで、課題のドイツ語の文章の
和訳の下書きを書きまくって、
格闘の末、レポートにして提出しました。
その1つが、今日戻って来ました。
なんと、A評価でした~!!
今日戻って来たレポートの数日後に
投函したレポートも、合格点で戻って来たら、
来月、試験を受けて来ます~!