![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/86/5c4c027f0d06f7896dc8680d7825153f.jpg?1648911881)
人気ブロガー、ちきりんさんの
2冊目の本です。
人生を左右するような
重要な問題に、「正解」はなく、
あるのは、「自分の意見」と
「他の人の意見」であって、
違うのは当たり前、という内容です。
私が特に賛同したのは、
「正しい意見」と「間違った意見」、
というふうに、間違って「意見」の
意味を捉えてしまうように、
私たちに価値観を植えつける、
「学校的価値観」が、社会に、
生きづらさを生み出している、
ということです。
とてもわかりやすい言葉で
真理を突いているなぁ、と感じました。
興味のある方は、ぜひ一読ください。