すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

自分の意見で生きていこう。

2022年05月19日 | 本・映画など


人気ブロガー、ちきりんさんの
2冊目の本です。

人生を左右するような
重要な問題に、「正解」はなく、
あるのは、「自分の意見」と
「他の人の意見」であって、
違うのは当たり前、という内容です。

私が特に賛同したのは、
「正しい意見」と「間違った意見」、
というふうに、間違って「意見」の
意味を捉えてしまうように、
私たちに価値観を植えつける、
「学校的価値観」が、社会に、
生きづらさを生み出している、
ということです。

とてもわかりやすい言葉で
真理を突いているなぁ、と感じました。

興味のある方は、ぜひ一読ください。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« てんもいろいろ考えてます。 | トップ | 休憩中のルナ。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こちウワ男)
2022-05-19 17:51:58
すずりん様、こんいちわ。情報洪水の世の中で、シンプルに考えることの大切さを感じます。よさげな本ですね。是非、拝読してみたいと思います。
返信する
Unknown (suzu-rin_2005)
2022-05-19 19:51:30
こんばんは。
コメント、ありがとうございます😊
ぜひぜひ、読んでみてください‼️🥰
返信する

コメントを投稿