日に日に、くっついて寝る
姿が増えてきた、てんとパール。
でも、日に日に、パールの
てんへの扱いが、雑になって
きているのを感じるのは
私だけでしょうか?
私、仔猫だからこのくらいは
許してくれるよね〜❣️
と、パールが言っているようですね。
パールは、元気が良すぎて
いつも、めいに躾をされています。
てんやめいにも、平気で
後ろから襲いかかったりして、
パールのやりたい放題なのを、
教育してくれるのは、
めいの役目みたいです。
てんは優しすぎて、パールに
効き目がないようですね〜。
音楽科教育のスクーリングは、
2週連続の土日開催で4日間。
無事に修了しました。
指導案作りと模擬授業がメインで、
模擬授業の分析の方が重要だから、と
大学のルールになっている
最終時限でのオンライン試験を
受けなくていい采配をしてくれました。
私個人的には全く、
興味の湧かなかった科目でしたが、
意に反して、学ぶことが多い授業でした。
試験がなかったんだから
たぶん単位は大丈夫でしょ😊
外は寒いですけど、
家の中では、ネコダンゴで
ヌクヌクしてますね。
パールは初めての冬を
満喫しているようですね〜。
なんだか最近、パールに対して
急にお姉ちゃん風を
吹かしている感じの、めい。
今日も、階段での追いかけっこを
パールに教えてくれているようですよ。
やっぱり寒いと、こんなふうに
ダンゴになる機会が増えますね〜。
仲良くなる絶好のチャンスですよ。
先日、教職実践演習スクーリングの
変更の連絡が来ました。
本来なら、1週目の土日と
2週目の土曜日の計3日間、
いずれも対面で、つまり
2週にわたって大学に行って
スクーリングを受ける予定でした。
それが、急きょ、2日対面で1日オンライン、に変更になりました。
ま、こちらとしては、
助かった、ということなんですが、
コロナ対策が強化されたのだとしたら、
当日まで、更なる変更が
あるかもしれないことを
想定しておかないといけないですね。
とにかく、無事に参加できますように。
てんと一緒に寝ているところを
写真に撮ろうと思ったら、
パールが目を覚ましてカメラ目線。
まったく。
自分の可愛いとこを
知ってるみたいなパール姫ですね。
先日、心理学関係の資格の
通信教育を始めて、
さっそく、認定試験を受けました。
で、来たのは、こんな、
立派すぎる紙とカード型の認定証。
絶対、受験料の大半を
これにかけてるよね、って感じですね。
そんな大層な資格じゃ
ないんですけどね〜。
ま、取れるもんは取っておきましょ。
先日、めいが一番乗りした
キャットウォークを、
遠い目で見つめる、てん。
てんは、いつの頃からか、
高い場所に進んで行くことが
無くなりました。
慣れてきて、徐々に
試しながら行く、って感じです。
いいなぁ、めいは。
あんな高い場所に登れて。
さて、和音やら調やら、
ちんぷんかんぷんなまま、
オンラインスクーリング前の
学修報告書を書くことに
なってしまったんですけど、
課題は、「音楽の基礎・基本の知識は
学習指導内容にどのように
位置づけしているのかを考える」
というもので、考えてても
訳がわからんので、サクッと
提出してしまいました。
単位取得のためのスクーリングは
音楽科教育と体育実技の、残り2科目。
スクーリングも、サクッと
気持ち良く終わりたいもんです。
うちに来た猫たちは、今まで
みんな、ノラさん出身だったり、
ノラさんのお母さんが保護されて
産まれた子だったりしたので、
すぐにこんなに、人にベッタリ
する感じじゃなかったんですよね〜。
だから、パールの、この人馴れ
した感じに、いつも驚かされます。
人への不信感や恐怖を
知らない、って、幸せですよね。
さて、体育実技の学修報告書は、
事前学習の要点と、それをどう捉えたか、
そして、協同グループ活動について。
私が小学生の頃の先生が、
もっと、体育という科目が
スポーツをするためだけの
ものでない、ということや
そのスポーツの技術を学ぶだけの
ものではないということを
教えてくれていたら、
私はもうちょっと、体育という科目を
好きでいられただろうに、
と思いますね〜。
スクーリングで、その苦手意識に
打ち勝てるようにがんばります!
14歳のてんは、何かと
パールに押され気味です。
でも、パールに負けないくらい
てんも甘ったれで、たまに
こんなふうに、てんがパールに
添い寝してもらってるのを見かけます。
やっぱり子供でも、女の子には
母性本能があるんでしょうかね〜。
新しく付けたキャットウォークに、
早くも乗り始めた、めい。
女の子なのに、男の子並みの
好奇心で、今回も、制覇したのは
てんを抜いて、めいが一番でした。