goo blog サービス終了のお知らせ 

すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

知床へ。6

2023年09月15日 | ちょっとしたこと

オシンコシンの滝で小休止。




近づくにつれて、飛沫がかかって
涼しくなってきました。


いやいや、いつ見ても
圧倒されますね〜。




蒸し蒸しした暑さが
吹き飛びましたね〜。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めいと取り合いです。

2023年09月14日 | 


このソファー型の爪研ぎ、
うちの5ネコの中ではけっこう人気で、
一番使っているのは、めいなんですよ。

でも、リリも、私の!と
主張して譲りません。

こういう時は、力加減を知らずに
全力で闘う子猫が100%勝ちますね。




ロイヤルカナン 子猫用 フードセット
価格:6,214円(税込、送料無料) (2023/9/13時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床へ。5

2023年09月13日 | ちょっとしたこと


北こぶし知床も、朝の掃除の時間に、
大浴場の撮影ができるように
してくれていました。





オホーツク海が一望できるのは、
浴場の中だけじゃなくて、


サウナもなんですよ〜。


外の風に当たって
のんびりもできますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリの独占です。

2023年09月12日 | 


いつも、わりと、めいが
使っていることが多い、この爪研ぎ。

今日は、リリが独占してますね〜。

何でも先輩ネコたちの
マネをしたがる、リリ。

後で、めいに怒られないことを祈ります。



ロイヤルカナン 子猫用 フードセット
価格:6,214円(税込、送料無料) (2023/9/11時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床へ。4

2023年09月11日 | ちょっとしたこと

さて、夕飯でお腹いっぱいに
なった後は、温泉で、ゆっくりと
温まりました。



本物の流氷が展示されてましたよ。


そして、朝。

朝ご飯も、魚貝をはじめとした、
ご飯のお供で山盛りです。




朝ご飯の後も、ゆっくり
温泉に浸って来ましたよ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリのひなたぼっこ。

2023年09月10日 | 


リリがひなたぼっこ中なんですけど、
すごいカッコですね〜。

となりにいるのは、めいですね。

めいも、もう何も
つっこめない寝相です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床へ。3

2023年09月09日 | ちょっとしたこと


知床国立公園の次に向かったのは、
今日の宿、北こぶし知床。




部屋からは、オホーツク海が一望できます。



夕飯は、バイキング。


食器が一つ一つ、重めのもので、
ほとんどの料理が、料理人さんたちが
取り分けたり、その場で
作ってくれたりして、
すごく高級感があります。


締めのデザートやコーヒーまで
美味しかった〜!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角テントに隠れてます。

2023年09月08日 | 


毎日、いろんな遊びを
発明する、リリ。

三角テントに隠れて、
通りかかった先輩ネコたちを
ビックリさせる遊びに
ハマっているみたいですよ。

さて、最初に引っかかるのは
誰でしょうね〜。





ロイヤルカナン 子猫用 フードセット
価格:4,672円(税込、送料無料) (2023/9/7時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床へ。2

2023年09月07日 | ちょっとしたこと


知床国立公園に向かいました。




高架木道を歩いて、
知床五湖を目指します。


途中に鹿に遭遇しました。


一番手前の一湖に到着です。

五湖を制覇するつもりだったんですけど、
暑い中をけっこう歩いて
疲れたので、ここで引き返します。



帰りも鹿の姿を見ましたよ。

人間が近寄って来られないのを
わかっているから、堂々としてますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床へ。

2023年09月06日 | ちょっとしたこと


常呂町の「ところ」でお昼ご飯を食べて、
知床に出発しました。


知床自然センターで小休止。




自然センターからの道中で、
路肩で止まっている車がいました。

何事かと、斜面に目を向けると、
その斜面で、熊を発見!

さすがに車から出てはいませんが、
他の人たちも、写真を
撮っていたんですね〜。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床が気持ち良い。

2023年09月05日 | 


日中、まだまだ暑いので、
フローリングの部屋で
涼んでいる、てん、めい、パール。

居間は、エアコンが効いていて
涼しいんですけど、
風が苦手みたいですよ。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語学概論1、レポート結果。2

2023年09月04日 | 日本語教員への道


さて、1つ目のレポートで
指示されていた、古典語についての
記述が無くて減点されたんですが、
今回はちゃんと古典語の記述もつけて、
無事に、B評価となりました。

ただ、記述自体に誤りがあったらしく、
コメントで正されてしまいました。

まぁでもこれで、筆記試験に
一歩近づいたので、良しとしましょう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めいの目の話。2

2023年09月03日 | 


めいの緑内障疑惑。

再度、診察してもらった結果、
炎症を抑える点眼薬では
眼圧が下がってなくて、
緑内障の診断が下りました。

猫の緑内障って、かなり珍しいようで、
いつも診てもらっている病院の
2人いる獣医さんのうち、
若い方の獣医さんは初めて診るようでした。

点眼薬は、犬用のですが、
効果はあるとのことで、
とりあえず試してみます。

前回、通常25くらいの数値が
正常である眼圧の値が30を超えていて、
今回、2回目の診察で下がるどころか、
40を超えるまで上がってしまいました。

でも、めいはいたって元気で、
食欲もあるし、普通に走ったり
跳ねたりしてるので、安心です。

写真のめいですが、
向かって右側の目が
見えてない方の目で、
向かって左側の、瞳孔が
開いてない方が緑内障の目です。

緑内障の薬を点すと、
一時的に、こうやって
瞳孔が細くなるんですって。

さて、この薬で、良くなって
くれたらいいんですけど。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語文法2、レポート結果。4

2023年09月02日 | 日本語教員への道


さて、たいていの科目が、
2つのレポートで筆記試験を
受けられるんですけど、
日本語文法2は、4つのレポートが
必要な、数少ない科目の1つ。

待ち望んでいた、4つ目の
レポートの結果は、A評価でした!

少しずつ、筆記試験を受けられる
科目が増えてきましたね〜。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パールが独り占めです。

2023年09月01日 | 


パールが、デカい爪研ぎを
独り占めしてますね。


最近は、リリにまとわりつかれていて、
子守り役が多い、パール。

この時ばかりは、子守りから解放されて
ゆったり過ごせたようですね〜。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする