20日一番早い早出。朝5時に外を見ると、心配した雪はなく雪混じりの雨だった。安心して通勤。ところが、6時には山が真っ白になるほどの雪。さらに一日降り続いた。
夜の積雪と凍結が心配され、おそ出を早めに帰し、夜勤を早めに出勤という指示が出た。翌日の早出が心配された。山深い所に住んでいる職員が多いのだ。とりあえず、交替できる者は交替した。比較的近い私も続けて早出することになった。4人の内、3人が山深いのだが、どうしても一人都合が付かず、危険で家路にもつけず、彼女は会社に泊まった。
かく言う私も、国道までが恐いので急いで帰宅し、準備をして会社の近くのナースの自宅に泊めて貰った。国道ぶちに車庫があるので安心していたが、結構な降り方で彼女の車は一時立ち往生した。4WDで良かった・・・とつくづく思った。
今日、国道は凍結してなかったが、会社の駐車場は雪深く、ちょっとひやひやだった。朝から雪の電話が続いた。社員も遅刻したり、休んだり。デイサービスの利用者からも
「雪が34センチあるんで、訪問入浴は無理だと思う」
ニュースで祖谷が17センチの積雪と言っていたが、その手前でこの数値である。祖谷の人からの情報では40センチを越えていたらしい。雪は昼にはだいぶおさまったのだが、帰宅すると屋根から落ちた雪が深く、私の4WDも入れず、道に・・・。
夜同僚からメール。
雪がまだまだ深くて、早朝の出勤は恐い。早出頼める?
しばらく、早出が続きそうである。
写真は昼頃。
ここをクリックしてお立ち寄りください。
夜の積雪と凍結が心配され、おそ出を早めに帰し、夜勤を早めに出勤という指示が出た。翌日の早出が心配された。山深い所に住んでいる職員が多いのだ。とりあえず、交替できる者は交替した。比較的近い私も続けて早出することになった。4人の内、3人が山深いのだが、どうしても一人都合が付かず、危険で家路にもつけず、彼女は会社に泊まった。
かく言う私も、国道までが恐いので急いで帰宅し、準備をして会社の近くのナースの自宅に泊めて貰った。国道ぶちに車庫があるので安心していたが、結構な降り方で彼女の車は一時立ち往生した。4WDで良かった・・・とつくづく思った。
今日、国道は凍結してなかったが、会社の駐車場は雪深く、ちょっとひやひやだった。朝から雪の電話が続いた。社員も遅刻したり、休んだり。デイサービスの利用者からも
「雪が34センチあるんで、訪問入浴は無理だと思う」
ニュースで祖谷が17センチの積雪と言っていたが、その手前でこの数値である。祖谷の人からの情報では40センチを越えていたらしい。雪は昼にはだいぶおさまったのだが、帰宅すると屋根から落ちた雪が深く、私の4WDも入れず、道に・・・。
夜同僚からメール。
雪がまだまだ深くて、早朝の出勤は恐い。早出頼める?
しばらく、早出が続きそうである。
写真は昼頃。
![にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ](http://care.blogmura.com/carer/img/carer88_31.gif)