今日、くろべえを動物病院に連れて行ってきた。
以前から時々、ダニに噛まれたり、喧嘩したり、またはよく分からないけれど、怪我やかさぶたがよく出来る。
今回もあごや首にかさぶたがちょこちょこ出来たので、その程度と思っていた。それが、なかなか治らないし、腫れてくるし、毛が抜けたりしたのでキヨちゃんも心配した。
軟膏をとりあえず塗ってしのいだが、すぐ舐めてしまうので、役に立たない。それでも少しは腫れが引いたようにも感じた。
休みになってようやくくろべえをかかりつけ医に。
「猫の挫創ではないか」
と医師は考えたが、
「念のため組織検査をしますか?腫れていたり少ししこりを感じるので、腫瘍だといけないので・・・。」
と勧めてくれた。簡易検査で顕微鏡で見た限り、
「細胞腫の可能性がありますね・・・。」
との事。詳細な検査のために検体を送ることになった。
挫創であれば完治しないとは言え、どうってことないのだが、腫瘍となると問題だ。手術するにも怖い位置だし・・・。
何にせよ、結果が出るまでは分からない。とりあえず挫創の治療として抗生剤の注射と塗り薬を貰った。
どうか、悪い物でありませんように。
ここをクリックしてお立ち寄りください
以前から時々、ダニに噛まれたり、喧嘩したり、またはよく分からないけれど、怪我やかさぶたがよく出来る。
今回もあごや首にかさぶたがちょこちょこ出来たので、その程度と思っていた。それが、なかなか治らないし、腫れてくるし、毛が抜けたりしたのでキヨちゃんも心配した。
軟膏をとりあえず塗ってしのいだが、すぐ舐めてしまうので、役に立たない。それでも少しは腫れが引いたようにも感じた。
休みになってようやくくろべえをかかりつけ医に。
「猫の挫創ではないか」
と医師は考えたが、
「念のため組織検査をしますか?腫れていたり少ししこりを感じるので、腫瘍だといけないので・・・。」
と勧めてくれた。簡易検査で顕微鏡で見た限り、
「細胞腫の可能性がありますね・・・。」
との事。詳細な検査のために検体を送ることになった。
挫創であれば完治しないとは言え、どうってことないのだが、腫瘍となると問題だ。手術するにも怖い位置だし・・・。
何にせよ、結果が出るまでは分からない。とりあえず挫創の治療として抗生剤の注射と塗り薬を貰った。
どうか、悪い物でありませんように。
ここをクリックしてお立ち寄りください