あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

ベトナム・ホーチミン みてある記 -33-

2018-08-29 06:17:31 | 取材・旅行
ホーチミン周辺をわずか2泊3日で社会科教師として見て感じたことをベトナム・ホーチミン みてある記として紹介しています。ただし、情報は私が見た一部の情報とガイドさんの説明だけなので、正確さに自信がありません。引用はやめた方がよいと思います。第33回はホーチミンの施設です。ホーチミン市内の学校(Trường học)です。ベトナムは、5・4・3・4(又は5)年制です。義務教育は小学校5年と中学校4年の . . . 本文を読む

ベトナム・ホーチミン みてある記 -32-

2018-08-29 05:56:29 | 取材・旅行
ホーチミン周辺をわずか2泊3日で社会科教師として見て感じたことをベトナム・ホーチミン みてある記として紹介しています。 ただし、情報は私が見た一部の情報とガイドさんの説明だけなので、正確さに自信がありません。引用はやめた方がよいと思います。 第32回はノーザン・ホテルです。 今回2泊したのは、ノーザンホテルです。一番の繁華街、ドンコイ通りの3本北に当たります。 青い丸がノーザン・ホテ . . . 本文を読む

8月29日の社説は・・・

2018-08-29 05:45:15 | 社説を読む
防衛白書か。 朝日新聞 ・ 障害者雇用 許せぬ、でたらめ横行 ・ 防衛白書 国民の理解求めるなら 読売新聞 ・ 省庁障害者雇用 民間に努力求めて水増しとは(2018年08月29日) ・ 東京東部の水害 自力避難をどう実現させるか(2018年08月29日) 毎日新聞 ・ 地方銀行の経営統合 「より大きく」が解なのか ・ 政府の障害者雇用率調査 義務果たす計画を早急に 日本経済新聞 ・ 世界に . . . 本文を読む

『社会科 授業の基礎基本』-3-

2018-08-29 05:26:02 | 社会科関連情報
星野成実先生の『新任教師の仕事 社会科 授業の基礎基本』(小学館)を紹介します。星野成実先生は、北海道の現役教師です。今回は、Part1 社会科の基礎基本テクニック より  確かな学力を身につける 「確かな学力を身につける」もスローガンです。社会科の学力とは?それは、学習指導要領では「社会生活について理解・情報を適切に調べまとめる技能」「選択・判断したりする力・適切に表現する力」「よりよい社会を考 . . . 本文を読む

ベトナム・ホーチミン みてある記 -31-

2018-08-28 06:15:17 | 取材・旅行
ホーチミン周辺をわずか2泊3日で社会科教師として見て感じたことをベトナム・ホーチミン みてある記として紹介しています。ただし、情報は私が見た一部の情報とガイドさんの説明だけなので、正確さに自信がありません。引用はやめた方がよいと思います。第31回はタンディン教会と庶民の市場です。ホーチミン3区のハイバーチュン(Hai Bà Trưng)通り沿いにあるピンクの教会「タンディン教会(Nh . . . 本文を読む

ベトナム・ホーチミン みてある記 -30-

2018-08-28 06:05:13 | 取材・旅行
ホーチミン周辺をわずか2泊3日で社会科教師として見て感じたことをベトナム・ホーチミン みてある記として紹介しています。 ただし、情報は私が見た一部の情報とガイドさんの説明だけなので、正確さに自信がありません。引用はやめた方がよいと思います。 第30回はサイゴン中央郵便局~サイゴン大聖堂です。 これまで、コロニアル建築をいくつか紹介してきましたが、その最高峰がサイゴン中央郵便局。ベンタイン市場か . . . 本文を読む

どまつり2018 笑”

2018-08-28 05:51:32 | どまつり
第20回 にっぽんど真ん中祭りを出演チーム毎に紹介します。 今日は、準大賞に輝いた笑” です。 ファイナルシードの演舞です。 昨年の4位からの巻き返しです。 笑”らしいキレのよさはさすがです。 ただ、これまで他チームから笑”のキレを目標にされ、真似られています。 さらに、常笑などは新しい動きを見せ、kagura や 半布里 は、場面数が多く、次から次に展開する迫力と派手さにはかないま . . . 本文を読む

8月28日の社説は・・・

2018-08-28 05:45:34 | 社説を読む
産経は九条か。 朝日新聞 ・ 大阪市長 学力調査を乱用するな ・ 日本と北朝鮮 人道問題進展へ対話を 読売新聞 ・ 2040年の東京圏 都市の高齢化への対処を急げ(2018年08月28日) ・ 携帯電話料金 競争促し値下げの環境整備を(2018年08月28日) 毎日新聞 ・ 昭和天皇侍従の日記 歴史を問い返す大切さ ・ 米国務長官の訪朝取りやめ 非核化の「漂流」止まらず 日本経済新聞 ・  . . . 本文を読む

どまつり大賞はkagura

2018-08-27 19:34:56 | どまつり
どまつり大賞はkaguraが受賞しました。 表彰式、代表演舞後のセレモニー、総踊りです。 kaguraの代表演舞です。 尾張の七代将軍・徳川宗春をテーマに、絢爛豪華な名古屋の文化を演じました。 5人の大学生が始めたどまつりも、今年で20回。 毎年進化し、今年も過去最高の参加者と観客を集めたと思います。 演舞の内容も、おそらく本家をしのぎ、日本一だと思います。 それを、税金を1円も使 . . . 本文を読む

第20回 にっぽんど真ん中祭り 無責任予想 反省会

2018-08-27 06:21:06 | どまつり
今年のファイナルコンテストにはどこが出てくるのかを、勝手に予想してみました。 その結果を振り返ります。 グループ1 JR九州櫻燕隊   近畿大学よさこい連 洗心   魁   勝山組 みちのくYOSAKOI THE!!駆波゛乱    HSU龍馬隊   CHIよREN北天魁 笑舞   ひなた 昨年は、輪舞曲と鳴踊に惜敗した出場4回目のひなたの成長ぶりに期待します。 昨年、関学よさこい連 炎流 . . . 本文を読む

ベトナム・ホーチミン みてある記 -29-

2018-08-27 06:12:34 | 取材・旅行
ホーチミン周辺をわずか2泊3日で社会科教師として見て感じたことをベトナム・ホーチミン みてある記として紹介しています。 ただし、情報は私が見た一部の情報とガイドさんの説明だけなので、正確さに自信がありません。引用はやめた方がよいと思います。 第29回は統一会堂後編です。 南ベトナム政権時代の大統領官邸である統一会堂を紹介しています。 1976年には南北統一に向けた会議も行われ、7月1日に南北 . . . 本文を読む

ベトナム・ホーチミン みてある記 -28-

2018-08-27 05:59:54 | 取材・旅行
ホーチミン周辺をわずか2泊3日で社会科教師として見て感じたことをベトナム・ホーチミン みてある記として紹介しています。ただし、情報は私が見た一部の情報とガイドさんの説明だけなので、正確さに自信がありません。引用はやめた方がよいと思います。第28回は統一会堂です。初代は「フランス領インドシナ」としてベトナムを植民地としたフランスによって1873年に造られました。第二次世界大戦が終結した1945年まで . . . 本文を読む

8月27日の社説は・・・

2018-08-27 05:45:57 | 社説を読む
安部首相か。 朝日新聞 ・ 自民党総裁選 首相、論戦から逃げるな 読売新聞 ・ 首相出馬表明 長期政権を担う覚悟が必要だ(2018年08月27日) ・ パキスタン 新首相は安定を築けるのか(2018年08月27日) 毎日新聞 ・ 安倍氏が総裁選出馬表明 「負の遺産」清算の展望は 日本経済新聞 ・ 持続的に防衛力を高めていくには 産経新聞 ・ EU離脱交渉 「無秩序」回避へ知恵絞れ ・ 西 . . . 本文を読む

どまつり 3日目に行ってきました

2018-08-26 06:29:58 | どまつり
昨日は第20回 にっぽんど真ん中祭り 3日目が行われました。 これで、19年連続参観していますが、昨日を見た限りでは、過去で最もレベルが高く、また(おそらく)最も観客が多い大会だと思います。 参加210チーム、23,000人の踊り手、ボランティア7,000人、HPによれば観客数225万3,3000人。この観客数は、踊りのイベントとしては日本一の観客動員数を誇ります。 税金を全く使っていな . . . 本文を読む