Dream Gate ( 中野 浚次のブログ )   

本日はようこそ開いてくださいました!お芝居のことグルメを語ります!


          

明石「たこ磯」の玉子焼!!

2010-05-10 | グルメ


杉の柾板にずらりと並べられた玉子焼
15個で650円。
地元の人は玉子をたっぷり使った「明石焼」のことを「玉子焼」とよんでいます。
 
大阪名物は「たこ焼」、明石名物は「玉子焼」
どちらもタコが入ってますから同じなんです。
でも「玉子焼」は、通常おダシでたべます。
(ガキ党にはソースが備えてあります)。



おダシはたっぷり、薬味には三つ葉が付いてきます。
「たこ磯」のおダシは、カツオと昆布。
風味を生かすために絶対に二度炊きしない!!
この店の、味へのこだわりが活かされています。

「たこ磯」の美味しさの秘訣は・・・・
なんたって大粒に切った新鮮な捕りたてのタコ。
お店は、全国的に有名な商店街「魚の棚」のど真ん中。
漁港がすぐ裏にありますので、捕りたての明石蛸を使っています。
タコ本来のプリプリの食感はたまりません。

余談ですが、タコ検定もこの店のオーナーの発案で最近はじめられたとか。

もう一つ。美味しさの秘密は焼き加減にもあるようです。
火加減を見ながら、仕上げる技はまさに熟練の技。
あのふわふわで中がトロッとした食感は、まさに技あってこそです。

明石市内だけで、50軒を超える「明石焼」のお店があります。
玉子焼なら「たこ磯」が超おススメのお店です。

それと、お話がとびますが(←飛び過ぎ)。
横浜の元町にある本丸亭というラーメン屋さん。
ここの「塩ラーメン」がメチャ美味しいらしいですよ。
といいいましても、「塩ラーメン」一本勝負のお店ですが(笑)。
厚木市に本店があるようです。
これはスポーツジャーナリストの中西哲生さんおススメのお店。

明石の「たこ磯」、横浜・元町の「本丸亭」ともに、土、日には長~い行列ができます。
お覚悟を!!

美味しいものは、並んででも食べたいですよね。

コメント

あさりの酒蒸し

2010-05-05 | グルメ





連休に入ったある日、笊いっぱいのアサリをもらった。
もって来てくれたのはKAT-TUNの亀梨くんがメチャ好きだという近所のおばさんである。
なんでも御津町の新舞子浜で汐干狩りをしてきたらしい。

こんなに沢山の”アサリ”!
そこで思いついたのが、あさりの酒蒸し
はじめ「酒蒸し」となれば、蒸篭(せいろう)がいるものとばかり思っていました。
フライパンにアサリ、酒をぶっかけて、火にかける。
ふたをしてアサリの口が開けば、出来あがり!!
しごく簡単なんだ(笑)。

酒蒸しに合うのは、やっぱ冷酒でしょう!!
ようやく気温が上がってきましたので、冷酒でキューッ

ごちそうさまです!!


そして、もう一品は・・・・

アサリが余ったので、もう一品つくりました。
あさり丼です!!




レシピは、今売り出しのイケメン料理研究家のコウケンテツさん(←画像↓)から教わりました。



煮汁とアサリの蒸し汁を混ぜて煮たてたものに、長ネギを入れて少々煮込む。
さらにアサリの剥き身、三つ葉の茎を加えてひと煮。
そこに溶き卵の半分を回しかける。
ふんわりと固まったら、残り半分の卵を加えて余熱で火を通す。

器にアツアツのご飯を盛って、出来あがったアサリ汁をぶっかける。
あさり丼の出来あがり!!

これって”深川めし”じゃん!!

深川めしってご存知ですか?
ご飯のうえに、アサリとネギなどの野菜を煮込んだ味噌汁をかけたドンブリのことです。

むかしは隅田川の河口あたりでアサリがよく取れたそうです。
調理が簡単で、素早く出来て、さらにすばやくかきこめる!!
ですから江戸・深川の漁師が好んで食べたのが始まりだとか。

”深川めし”は池波正太郎さんの『鬼平犯科帳』にも登場します。
ワタクシは東京・江東区の大好き人間!!
江東区・深川、門前仲町あたりには、「深川めし」、「深川丼」と看板を出したお店をよく見かけます。

コメント

5月です!花みずきが満開!

2010-05-01 | 本日の○○




朝から空は真っ青、「五月の空」です。



見上げれば「ハナミズキ」が満開でした。





ハナミズキの花言葉は「私の想いを受けて下さい」。

1912年、まだ東京市とよばれていた頃です。
当時東京市がワシントンへソメイヨシノを贈ったんだそうです。
その返礼として贈られて来たのがハナミズキ。
つまり出生地は北アメリカなんですね。





日本では「ハナミズキ」の好きな人が多いようです。

私の知っているブローガーで、横浜に住んでいるOL。
彼女のブログのタイトルがはなみずきカンゲキ帖」。
女性らしい繊細なブログです。

マラソンの野口みずきさん、名前の由来になっているのは超有名。
愛知県の長島温泉でしたか、泊まった旅館がホテル 花水木」。
川崎市多摩区では、区のシンボル木がハナミズキ。

忘れてならないのが、一青窈のヒット曲「ハナミズキ」。
彼女は多発テロ発生時にこの曲を書き上げた。
はじめは「テロ」や「散弾銃」の挑戦的な詞があったとか。
その詞を削っていって
君と好きな人が百年続きますように
~というステキな詩になったようで。

はかに槇原敬之のアルバム「PHARMACY」にも「花水木」が収録されています。





花びらのように見えるのは総苞。
中心の塊が花序です。




実際の花。4弁の直径5mm程度の目立たない花が集合して次々と開花します。


ところで、あなたは GW  おでかけ派 おうち派? どちらですか?

私はカンペキなオタク型。
5月は録画済みのBD,DVDの整理、収納に費やします。
早い話が、映画『涙そうそう』のDVDが3枚もあるんです。
それが3枚とも同じもの。買っちゃってンですよね(笑)。
笑い事ではないですよね(←ボケがきているのかも)。

整理、収納の天才っていますよね。
ワタクシはからっきしダメ人間 !

さて6月は、もう決まっています。
ふ ふ ふ


コメント