広島から友人が「カニを食べたい」とのことで、わざわざ来てくれた。
今年はカニの値段が例年の倍近いという話、出漁できん日もあるのか、鮮魚店や鮮魚コーナーに並ぶカニの量も少ない。
地元の店で、カニを買い求め、カニパーティーに備える。
もちろん、カニ以外の酒肴も用意したのだけれど、この写真を撮ったところで、まさかのカメラバッテリー切れ。
カニを食べ食べ、美味い酒を飲みながら、お互いのこれまでのこと、少し先の老後のこと、子供たちのこと…駄弁る。
気が付けば日付が変わってたので、店じまいに。
翌本日、昼は「蕎麦」、蕎麦といえば「蕎麦切り たかや」
農家の納屋らしき建物を改装した店のようだが、蕎麦屋とは思えない店構え
「鴨汁もり蕎麦」
手打ち蕎麦屋っていうと、大概、一人前の量じゃ腹が満たせないものだが、ここのは、満足できるボリュームがある。
鴨汁はカモ肉4切れに大きなつくね団子、蕎麦出汁に鴨肉の旨味が煮だされてなんとも言えない絶妙な味わい。
ただ、最近、ちょっと麺線の不揃いが目立つのが気になるところ。
それでも、新蕎麦の風味と鴨汁を堪能して、友人たちを駅に送り届けて「おもてなし」終了。
楽しい週末を、ありがとう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます