気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

日韓、「徴用工合意」へ検討着手経済協力基金の創設浮上 嘘やろ?これじゃあ韓国の言い分を受け入れる事になる。

2019-10-28 23:50:07 | 韓国

日韓、「徴用工合意」へ検討着手 経済協力基金の創設浮上

24日、会談に臨む韓国の李洛淵首相(左)と安倍首相=首相官邸

 日韓両政府が元徴用工問題を巡り、事態収拾に向けた合意案の検討に着手したことが28日、分かった。複数の日韓関係筋が明らかにした。これまでの協議で、韓国の政府と企業が経済協力名目の基金を創設し、日本企業も参加するとした案が浮上。1965年の日韓請求権協定で賠償問題は解決済みだとする日本政府の立場を踏まえた考え方とみられる。

 元徴用工問題で安倍晋三首相は24日、来日した韓国の李洛淵首相との会談で「問題解決へ外交当局間の意思疎通を続ける」と伝えており、李氏も日韓協議に前向き姿勢を示している。

**************************************************************************

自称徴用工問題で韓国は国際法無視の暴挙に出ている。

国家間の協定、約束事を守らない韓国。

韓国がごねてごねまくった挙句、日本が譲歩するってわけ?

いつものパターン。

ゴールポストの移動ってやつ。

 

でもこれって本当の話?

本当なら安倍政権にガッカリ。

というか絶対賛成できない。

過去の反省が全く生かされていないし、

情けない。

韓国と日本の企業が出資して財団を作る案は以前から韓国が打診してきていた。

今度は韓国政府も加わると言う。

そりゃあ日本政府はノータッチだから、ちょっとは日本政府の言い分を受け入れているのかも。

でも違う。

そんなんじゃない。

日韓請求権協定の莫大な日本からの経済援助は無視?

漢江の奇跡との韓国の美談に終わらせ、日本は何もしてない事にするの?

本来は韓国政府が補償すべきこと。

珍しくこの事は韓国政府も了承している。

 

それなのに、降って湧いたような基金設立。

絶対後悔する。

何年後なのか分からないけど、絶対日本は後悔する。

そもそも多くは応募してきた韓国人だったはず。

中にはかなりの給金を得た人もいたという。

こんな事がまかり通れば、韓国との協定も合意も出来ない。

しなくてもいいけど。

 

まさかとは思うけど、出資する日本企業は既に名乗り出ているって事はないの?

日本企業と韓国政府とほぼ話がついているとかは?

もしかしたら戦時中の企業じゃないけど、ユニクロあたりが名乗り出ているかも。

 

日本政府はこの基金に加わっていないから、勝手にすれば?・・・とは思わない。

絶対絶対反対だからね。

アメリカからの圧力があったとしても、絶対反対だからね。

なんか腹立つわあ。

※言い忘れたけど、冒頭の写真もおかしい。

 まるで安倍総理がこの案に賛成しているような写真。

 日韓首相会談で話がついたと思わせる写真。

 印象操作? 共同通信のやり方も気に入らないなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性天皇81%が賛成。。。うっそ、本当に? 女性天皇って愛子内親王を次期天皇にって事?

2019-10-28 23:12:37 | つぶやき

「安倍内閣支持率の推移 (共同通信)」の画像検索結果

安倍内閣支持率の推移

 共同通信社が26、27両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、選挙区の有権者に秘書が香典を渡したなどとする公選法違反疑惑で経済産業相を辞任した菅原一秀氏は衆院議員も「辞職するべきだ」との回答は48.3%で、「辞職する必要はない」43.5を上回った。政府が検討する予定の安定的な皇位継承策に関連し、女性天皇を認めることに賛成は81.9%、反対は13.5%だった。

 内閣支持率は前回調査(今月5、6両日)から1.1ポイント増の54.1%で横ばい。不支持率は34.5%だった。

 菅原氏の閣僚辞任については「当然だ」が75.0%、「必要はなかった」は17.8%。

**********************************************************************

共同通信の世論調査。

質問の項目はこれだけ?

菅原一秀氏の公選法違反と女性天皇と内閣支持率だけ?

各政党支持率は?

共同通信のHPを見ても、公式Twitterを見てもこれだけ。

何人に調査し、回答率はどれだけ?

なんか不親切だわ。

 

ところで本題に入って、菅原一秀氏の贈答品リストにビックリ。

今時、こんなに堂々と贈り物をするの?

秘書が暴露したリストらしいがメロンにカニに、その他色々。

「菅原一秀 メロン カニ 野党入手リスト」の画像検索結果

 ところで「たさこ」って何だろう。どうでもいいけど。
 
他の議員も秘書が暴露しないだけで同じような事をしているの?
 
 
菅原氏が特別なら、大臣辞任では済まない。
 
議員辞職ものじゃないの?
 
それと同時に有耶無耶にされた民進党議員の香典やお花代等もこの際はっきりして欲しい。
 
https://www.sankei.com/politics/news/180203/plt1802030003-n1.html
 
 
 
香典の場合、議員本人が持っていけば問題ないらしい。
 
この問題で野党は「疑惑が深まった」と言って、
 
「菅原一秀氏の贈答品調査チーム」を立ち上げるのかも。
 
ついでにお仲間の贈答品リストを披露してこそ、公平というもの。
 
まさか菅原一秀氏を議員辞職に追い込むが、自分達の仲間は不問ってことはないですよね。
 
 
世論調査って突然電話がかかってくる。
 
そして数秒後に質問が始まる。
 
あれよあれよと思っているうちに質問される。
 
じっくり考える余裕はない。
 
そんな時「あなたは女性天皇は賛成ですか」と聞かれて、
 
差別主義者と思われるのも嫌だからと「賛成です」と答える。
 
何の心の準備もなく、賛成ですと答えたらそれがカウントされる。
 
違うのかな?
 
女性天皇と女系天皇の違いを知っている人はどれだけいるのだろう。
 
旧皇族が普通の人になった理由を知っているのだろうか。
 
日本の皇室がどれだけ長きに渡って続いているのか知っているのだろうか。
 
予備知識もなく、学校でも教えられず、皇室の尊さなんてわかる筈もない。
 
女性天皇賛成が8割もいた事に政府は驚いて欲しい。
 
そして危機感を持って欲しい。
 
 
ところでこの記事のタイトルは
 
「菅原氏議員辞職を」48% 女性天皇81%が賛成、共同通信

もっと内閣支持率が50%越えだという事を前面に出した方がいいと思うけど。
 
そして政党支持率を質問しなかったのか、
 
したけど野党の支持率が惨憺たるものだったから記事にしなかったのか、
 
どっちなの?
 
それも知りたい。
 
それよりも世論調査なのだからデーターを出すべき。
 
有権者何人に電話をかけて、何人が回答したかの回答率と
 
全設問を記事にしてもらいたい。
 
まさか菅原一秀氏の問題と女性天皇と内閣支持率だけ?
 
まさかね。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米ワシントン近郊で慰安婦を象徴する少女像の序幕式全米で5体目

2019-10-28 16:18:57 | 韓国

「米南部バージニア州アナンデールで行われた少女像の序幕式(黒瀬悦成撮影)」の画像検索結果

米南部バージニア州アナンデールで行われた少女像の序幕式(黒瀬悦成撮影)

 【ワシントン=黒瀬悦成】米ワシントン近郊の南部バージニア州アナンデールで、韓国系米国人の市民団体が慰安婦を象徴する少女像が設置され、27日に韓国から元慰安婦を呼んで除幕式が行われた。米国内での少女像の設置は南部ジョージア州、西部カリフォルニア州などに続き5体目。

 少女像が設置されたのは、韓国系米国人の居住地域として知られるアナンデールの商業ビルの前庭。序幕式には団体の関係者ら数十人が集まり、「日本は(元慰安婦に)謝れ」などと叫んで気勢を上げた。

 アナンデールでの少女像設置運動の世話人は産経新聞などの取材に、「日本政府に対し、慰安婦への謝罪や賠償を求める」「慰安婦をめぐる2015年の(日韓)合意は、元慰安婦が関与していないので意味がない」などと主張した。

 一方、アナンデールでの少女像の設置について、バージニア州在住の韓国系米国人の女性は「ここには日本人も食事や買い物に来る。韓国系の間では少女像の設置を迷惑だと思っている人も少なくない」と指摘し、「韓国と日本が過去の問題で対立を続けるのは北朝鮮や中国を喜ばせるだけだ」と訴えた。

****************************************************************

世界中に慰安婦像を設置するのが目的なのでしょうか。

またもや米国に慰安婦像が設置されました。

10日前に起工式をしているので予定通りです。

米首都近郊に少女像設置へ=韓国系団体が起工式

 

文在寅氏は慰安婦像は韓国政府は関与していないからと言い逃れするでしょうが、

そうは言っても、腹立たしいです。

そもそも日韓合意でこの問題を不可逆的に解決すると日韓が合意し、

日本は約束通り10億円の拠出をしています。

しかし、韓国は財団を勝手に解散するわ、大使館前の慰安婦像を撤去しないわで

不誠実極まりない態度です。

 

この問題を早期に決着する為にも、韓国の嘘を暴くべきです。

韓国の国際法無視を訴えるべきです。

日本は誠実に謝罪もし、支援もしている事実を韓国だけでなく

世界中に発信しない事には韓国の好き放題を止められません。

真実を伝え、如何に韓国は嘘つきで執念深い国民だと世界中に訴えるべきです。

 

この問題を大きくした朝日新聞も禊は済んだつもりなのか、

他人事な態度なのも腹立たしいです。

 

市民団体がしていることだから韓国政府は関与しないと言うでしょうが、

韓国政府の不誠実な態度が市民団体もつけあがらせるのです。

韓国政府が真に元慰安婦の事を考え、日韓合意の精神を尊重するなら

速やかに日韓合意を守るべきです。

 

しかし文政権は合意を無視し、合意存在そのものを否定しています。

ですから今こそ何らかの報復をしてわからせて欲しいです。

二国間合意を軽く見るなよと。

日韓基本条約、日韓請求権協定、そして慰安婦日韓合意を無視するような国は国際社会から追放すべきではありませんか。

日本人も韓国に不誠実な事をされて黙っているのも情けないです。

 

この問題を大きくした朝日新聞、福島瑞穂氏に今の気持ちを聞きたいです。

そしてこの問題の決着を完全につける為に、何らかの行動を起こしてもらいたいです。

朝日新聞は読者に謝罪しただけで嘘記事を書いた責任を果たしたつもりでしょうが、

韓国が慰安婦像を世界中に設置している限り、この問題は終わりません。

 

無言を貫いている福島瑞穂氏にも腹が立って仕方ありません。

何食わぬ顔で、国会で政権批判に明け暮れる福島瑞穂さん。

今こそ、日本人の前で懺悔して欲しいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挺身隊被害者の女性死去不二越から賠償受けられず=韓国

2019-10-28 11:51:33 | 韓国
 イさんは13歳だった1944年、「勤労挺身隊に行けば上級学校に進学できるし、金も稼げる」とした不二越側の「うそ」にだまされ、同社の富山工場で日曜日を除き毎日10〜12時間働かされた。

 2015年に精神的・肉体的・経済的な被害を受けたとして、不二越を相手取って1億ウォン(現在のレートで約930万円)の賠償を求める訴訟を起した。17年の一審では不二越の責任を認め、イさんに1億ウォンを賠償するよう言い渡した。不二越はイさんの損害賠償請求権は1965年の韓日請求権協定で消滅したとして控訴したが、今年1月に開かれた二審の判決公判でもイさんに1億ウォンを賠償するよう命じた。

 不二越は判決を不服として上告している。訴訟はイさんの遺族が引き継ぐ予定だ。
***********************************************************
戦時中、女子勤労挺身隊に動員されていたと主張していたイさんが亡くなりました。
 
13歳で騙されて不二越で働かされたそうです。
 
この主張は本当なのか、
 
本当なら騙したのは誰なのか、日本人なのか、地元韓国の人なのか。
 
騙されたと言いますが、日本も長年韓国の言い分に騙されて、誠実に対応してきました。
 
 
その結果が日韓基本条約であり、日韓請求権協定でした。
 
ですから、賠償を求めるなら韓国政府ですし、
 
もしも賠償金を受け取っていないのなら、韓国政府の怠慢です。
 
もしもですが。。。。
 
もしかしたら韓国政府からは既に何某かの補償金を受け取っている可能性もあります。
 
 
ところで2月にも同様の方が亡くなっています。
 
https://news.goo.ne.jp/article/yonhap/world/yonhap-20190222wow032
 
こちらは三菱重工業に動員されていたとか。
 
日本に来た経緯はイさんと同じです。
 
また自称徴用工も含め、日本企業に動員された人は昨年2月末時点で5245人とか。

韓国の事、補償してもらえるとわかれば、この人数も増えそうです。
 
日本が弱く出れば、つけあがるのが韓国です。
 
また反日思想で政権が維持できているような国ですから、
 
韓国経済が疲弊している今、次々と日本に難癖を付けてくるでしょう。
 
ここで引いては元の木阿弥です。
 
今後何と言ってこようが、日韓請求権協定で解決済みだ突っぱねてもらいたいです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産経新聞:【主張】「男系男子」復帰案 安定策議論のたたき台に

2019-10-28 11:46:03 | 期待したい

【主張】「男系男子」復帰案 安定策議論のたたき台に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする