気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

日韓首脳会談合意の事実なし政府、韓国に抗議

2021-06-14 22:11:40 | 呆れる

日韓首脳会談合意の事実なし 政府、韓国に抗議(産経新聞) - goo ニュース
2021/06/14 18:53

加藤氏は「事実に反するのみならず、一方的な配信は極めて遺憾であり、ただちに韓国側に抗議した」と述べた。首脳会談は日程などの都合で実施できなかったと説明した。

今日のお昼前の聯合ニュースでは ⇩

G7での韓日会談開催合意 日本が一方的に取り消し=韓国当局者 | 聯合ニュース (yna.co.kr)

日韓首脳会談を日本がキャンセルしたとの報道でしたが、

この報道は誤報でした。

韓国外務省が嘘をついたのか、それとも聯合ニュースが嘘を流したのか、

どちらかわかりません。

でもこれで韓国人は大嘘つきだと証明されました。

 

因みに聯合ニュースは該当のニュースを削除していませんし、

訂正記事も出していません。

という事は韓国外務省が嘘情報を流したのでしょう。

情報源の韓国の外交部当局者って外交問題になるような嘘を流すとは中々の神経の太さです。

 

この報道について日本政府は外交ルートで抗議したようですが、

合意した事を一方的にキャンセルしたり、破棄するのは韓国の得意技。

韓国人はそういう思考回路なんでしょうね。

これが彼らにとっては普通なのでしょう。

 

それにしてもこんな噓を付いたら、バレるのに。

バレた時の事を考えないって笑ってしまいます。

 

ところで加藤官房長官の発言もちょっと気になります。

日韓首脳会談を開かなかった理由が

「日程などの都合で実施できなかった」だそうです。

では日程の都合が合えば会談をしていたのですか。

 

そうじゃないでしょ?

協定や合意も守れない韓国とは会う意味がないからでしょ?

日韓請求権協定や慰安婦日韓合意を無視する韓国が問題です。

その結果の諸々の訴訟の結果がおかしいから日本は怒っているのです。

韓国国民に協定や合意を説明しない大統領が悪いのです。

 

国際法を守らない韓国が悪いのです。

これらをはっきりさせない文大統領が悪いのです。

何から何まで悪いのは韓国側です。

ですから韓国が国際法を守れば会談もすると言っているのです。

それを日韓首脳会談を開催すると嘘を付き、

更には日本が一方的にキャンセルしたと、日本を悪者にする韓国です。

卑怯です。

最低です。

韓国は相手にする国ではないとはっきりわかりました。

金輪際、韓国は無視する事が得策だとよくわかりました。

 

韓国はどういう国なのか。

今後交流するだけの価値がある国なのか、日本政府にはよく考えてもらいたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「50代が14歳と性交」発言の立憲議員は「怒鳴るように高圧的」招かれた大学教授が激白

2021-06-14 16:56:29 | 腹立たしい

立憲民主の蓮舫さんに本多平直議員の持論について聞きたいです。

議員辞職するべきだと言っているのかどうなのか。。。。

 

「50代が14歳と性交」発言の立憲議員は「怒鳴るように高圧的」 招かれた大学教授が激白(AERA dot.) - goo ニュース
2021/06/14 15:29

 立憲民主党の本多平直衆院議員(56歳、比例北海道ブロック)が、党法務部会の勉強会で「例えば50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」と発言した問題。本多議員はのちに発言を謝罪・撤回したが、性暴力において弱い立場の被害者に寄り添う社会の流れがあるなか、批判はいまだくすぶる。どういった状況で発せられた言葉なのか。講師として招かれた大学教授がAERA dot.の取材に応じた。

*    *  *
「はじめから向こうは高圧的で、私は相手に怒鳴られたと感じました。本多議員にそういう意識はなかったのかもしれませんが、後の報道において会合の座長が、議員を『興奮状態』と表現していたように、冷静にふりかえって考えてもかなりキツイ言い方でした」

 このように本多議員の様子を明かすのは、講師として会合に招かれていた大阪大学大学院法学研究科の島岡まな教授(刑法)だ。不適切な発言は、5月10日に開かれた立憲民主党法務部会の「性犯罪刑法改正に関するワーキングチーム(WT)」の勉強会おいて、本多氏が島岡教授に向かって発した言葉だ。

 WTに講師として招かれた島岡教授は、大阪からZoomで出席していた。島岡教授がその時の様子をこう話す。

「相手側である立憲民主党の議員たちは部屋に1台のPCを置いて全体を写すようにしていました。議員たちからは、PC画面に1人映し出された私の顔が見えたでしょうが、こちらからは部屋に人がポツポツといて、顔まではよく認識できない状態でした」

 WTの勉強会は30分程の短時間。そのうちの15分間を島岡教授の発言時間として割り当てられていた。残り15分間の質疑応答時間は、ほとんどが本多議員の主張に費やされたという。

 島岡教授によると、本多氏は「中学生と成人の間にも真剣な恋愛があり、被害と言えない場合もある」など自説を披露し、最後に「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」と主張。さらに、「どうなんですか」と詰めるように問い、島岡教授はショックで絶句してしまったという。

「それと同時に『またか』とも呆れ返りました。あまりにもこうした場面に立ち会うものですから。私を言い負かそうとする必死さもあったのかもしれませんが、性交同意年齢を引き上げたくないという、その一心だったように感じます。『先進国では逮捕されるんじゃないですか』と答えた後、他の質問が少しあったかもしれませんが、本多議員の発言のショックでよく覚えていません。まもなく『もうお時間です』とZoomを閉められました」(島岡教授)

(以下略)

立憲民主党の勉強会での本多氏の発言が問題になっています。

議論の中で色々な意見を出し合うのは許されると思っています。

しかしこの記事を読めば、許されるレベルを超えた意見を述べています。

態度も悪いようですし、これが問題にならない方がおかしいぐらいです。

 

もしもこの意見が自民党議員なら立憲民主党議員が率先して猛批判し、

テレビや新聞、週刊誌は大騒ぎで、蓮舫氏や辻元氏、福島瑞穂氏らは

「議員辞職しろ! 総理も責任を取れ! 解散だ、総選挙だ!」

と国会中は蜂の巣をつついた様な状態になっていると想像します。

  ソース画像を表示

 

本多議員の妻は西村智奈美議員だそうです。

1か月前に国会質問もしていたストーカー規制法改正についての意見と、

本多議員の15歳でも性交が許されるとの持論。

この本多議員の意見に妻の西村議員はどう思うか、是非意見を聞きたいものです。

 

西村ちなみ「これからの課題も残るストーカー規制法改正(2021年05月12日)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【DHC】2021/6/14(月) 田北真樹子×石平×居島一平【虎ノ門ニュース】

2021-06-14 16:11:45 | 呆れる

 

【DHC】2021/6/14(月) 田北真樹子×石平×居島一平【虎ノ門ニュース】

 

ソース画像を表示

 

00:09:43​​​​​​​​​​​ 台湾のWHO参加求め決議 参院

この広告を韓国に見せつけたいわ。

患難見真情 「まさかの時の友こそ真の友」

この恩義は永遠に、我々の記憶に残るでしょう。
台湾と日本は近くて古い友人です。
一日も早く皆様と再会できることを祈っています。

こんなに喜んで頂けるなんてとても嬉しいです。

恩を仇で返す国と大違いです。

 

00:16:01​​​​​​​​​​​ 対中決議案 野党相次ぎ了承 自公は足踏み

00:42:40​​​​​​​​​​​ G7声明「台湾海峡」明記 民主主義結束

00:56:50​​​​​​​​​​​ G7 インフラ新構想合意 「一帯一路」に対抗

01:06:28​​​​​​​​​​​ 習氏と毛沢東を別格に 中国

01:23:13 石平コーナー【CHA中央情報局】

01:48:53​​​​​​​​​​​ 尖閣諸島への国会議員「視察実現」を申し入れ

自民党は政権与党としての責務を果たしてもらいたいです。

私は今も覚えています。

2009年の自民党公約を。

「尖閣諸島に公務員を常駐させます」との公約を信じていました。

あれは票欲しさの嘘だったのか。

有権者を騙し、政権奪還に繋げようと思ったのか。

もっと自民党議員にはしっかりしてもらいたいです。

 

二階俊博氏だけでなかった。

親中派はここにも。⇩

 

立憲民主党の近藤もしかしたら二階さんよりも中国に神髄しているかもと思える人物です。

近藤昭一 - Wikipedia

経歴や主張を読むと、かなりヤバい人、という感じです。

中国共産党の工作員かと見紛いそうで、もしかしたら公安監視対象者?と思ってしまいます。

またこの三木眞一郎氏のtwitterを見ると、日本には親中派がゴロゴロいると判明。

眩暈しそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓首脳会談を「日本が一方的にキャンセル」と韓国主張

2021-06-14 14:59:39 | 呆れる

日韓首脳会談を「日本が一方的にキャンセル」と韓国主張(産経新聞) - goo ニュース
2021/06/14 12:38

【ソウル=桜井紀雄】聯合ニュースなど複数の韓国メディアは14日、日韓両政府が英国での先進7カ国首脳会議(G7サミット)に合わせ、簡略な首脳会談実施で暫定合意したものの、日本が一方的にキャンセルしたと報じた。韓国外務省当局者の話としている。

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と菅義偉首相は、各国首脳らが出席する会議前や夕食会で言葉を交わしたが、日韓首脳会談やバイデン米大統領を交えた日米韓首脳会談は開かれなかった。

当局者は「韓国側は当初から開かれた姿勢で日本側が応じることを期待していた」としながら、韓国が不法占拠する竹島(島根県隠岐の島町)防衛を想定した軍事訓練を理由に、日本側が、実務者レベルで暫定合意していた簡略な会談に最終的に応じなかったと説明した。

訓練は竹島周辺で年に2回行う定例の演習で、聯合によると、15日に予定されているという。

当局者は、文氏と英独仏豪首脳らとの2者会談について「大きな外交的成果だった」と述べつつ、「隣国である日本との首脳会談が実現できず、残念さが残る」と振り返った。

この話信じられますか?

日韓首脳会談をする約束だったのに日本が一方的にキャンセルした話。

日本が約束を破りますか?

それに何のメリットもない文さんとの会談を約束するとは考えられません。

 

※該当の聯合ニュースの報道です。⇩ 

G7での韓日会談開催合意 日本が一方的に取り消し=韓国当局者 | 聯合ニュース (yna.co.kr)

 

菅さんの発言からは文さんとの会談は全く考えていない様子です。 

菅義偉首相と同行記者団の懇談要旨(産経新聞) - goo ニュース

−−文在寅(ムン・ジェイン)大統領と言葉を交わしたが、どのようなやり取りだったか。慰安婦訴訟やいわゆる徴用工判決で韓国側から解決策が示されていない状況が続くが、文氏と正式な会談をする考えはあるか

「(サミットの)会場であいさつに来ていただき、私も失礼のないようにあいさつした。(夕食会の)バーベキューのときにもあいさつに来られたので、通常のあいさつをした。慰安婦問題などは、韓国側の動きで日韓関係が極めて厳しくなっているわけだから、韓国国内でしっかりした方向性を示すべきだ」

−−何らかの方向性が見えるまでは対面で会談する考えはないか

「私の基本的な考え方はそうだ。文氏に指導力を発揮していただき、問題になっている点についてしっかり整理してほしい。慰安婦問題などで国と国との約束が守られていない状況の中で、その環境にはない

 

だいたい日本が竹島問題で会談をキャンセルするとは考えられません。

竹島に拘るのはいつも韓国です。

という事で、韓国の妄想が暴走した記事でしょう。

ただ韓国外務省は実務者レベルで暫定合意と主張しているので、

最悪日本の外務省の官僚が馬鹿な約束をした可能性はゼロとは言い切れません。

私の中では外務省は信用できない省庁に成り下がっていますから。

 

嘘を100回言えば本当になると韓国では言われているそうです。

つい最近は嘘を3回言えば本当の話になると聞きました。

それぐらい韓国では嘘は日常茶飯事、驚く事でもないようです。

 

また日本では「嘘つきは泥棒の始まり」との諺もあります。

というか泥棒の始まりというより、韓国は竹島を盗んでいるので既に泥棒です。

G7のメンバー国を拡大し韓国の加入を考えられているとの話がありますが

こんな嘘つきで約束破りの常習犯にはその資格はないと言いたいです。

 

では実際はどうだったのか。

まさかの日本の外務省が勝手な約束をしていたのか。。。。

聯合ニュースの続報で明らかにしてもらいたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度あることは3度ある?宣言延長3度目は?(全編公開)【そこまで言って委員会NP|2021年6月6日放送】

2021-06-14 13:38:43 | 動画

 

2度あることは3度ある?宣言延長3度目は?(全編公開)

【そこまで言って委員会NP|2021年6月6日放送】

※2021年6月6日の放送分です

 

★志らくさんがまさかの発言。⇩

https://youtu.be/LkNm8-h8ihc?t=22221

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする