水島社長や本間さん、杉並区議会議員の方たちは20海里手前で海上保安庁に阻止され、
帰港後の会見の様子です。
阻止されたのは漁業従事者ではないとの理由でした。
それならそれで出港前に名簿の確認をしたのですから、その時になぜ言わなかったのかと思います。
2/2【尖閣漁業活動】6.25 国守衆、海保の妨害を受けての帰港報告[桜R3/6/25]
※会見開始は3:40頃からです。 ⇩
https://youtu.be/swo8aYa9lmo?t=220
出港前のライブは途中から観たのですが、乗船者の確認はこちらです。
https://youtu.be/ciU9cD_fUnM?t=2995
聞きながらメモしたので漢字は間違っている可能性大です。すみません。
【第一桜丸】船長:砂川徳二郎さん。乗組員:大嶺直哉さん、入江さん、水島さん、仲さん。
【恵美丸】船長:砂川晃輝さん。乗組員:砂川正さん、仲さん、本間さん、福迫さん、仲間信之さん、田中雄太郎さん、入江さん、渡辺さん。
あれっ?ちょっと多すぎない?
【ZENKОUMARU2】船長:仲秀光さん。乗組員:仲幸也さん、宮田等了さん。
【第八海星丸】船長が登野城敦さん。乗組員:入江将司さん、金城誠さん。
帰港後の会見で知ったのですが出港したのは5隻で、水島さんたちは帰港したので
実際は4隻が尖閣諸島周辺で操業しています。
ですから恵美丸の乗船者確認の9人は二手に分かれたようです。
残り1隻の船名は不明です。
20海里ずっと手前。
— 国守衆事務局 kunimorishu.jp (@kunimorishujp) June 25, 2021
漁師・仲さんに続き、漁業者に準ずる立場の #第一桜丸 漁船オーナー水島社長を、無理やり海保に止めさせる官邸。
第一桜丸は現在、漁業者と漁業従事者しか乗っておりません。
中国のために政府が法律を破るなんて。これでは、香港と変わらない!#尖閣諸島は日本固有の領土です pic.twitter.com/UhevVM5Msa
巡視船から水島さんたちに「漁業従事者以外は20海里を超えて航行できません」とのアナウンスして締め出し、
中国海警局の船にも同じように
「ここは日本の領海です。直ちに出て行ってください」って言っても出て行かない。
どちらも不法なのでしょうが、やっぱりおかしいです。
尖閣は日本の領土です。
その周りは日本の領海です。
前回は見習いの立場でも認めないと頑なに拒否していました。
今回もそうなのでしょう。
でも何だかなあ、って思ってしまいます。
帰って参りました。ご声援、本当に有難うございました。
— 国守衆事務局 kunimorishu.jp (@kunimorishujp) June 25, 2021
法的根拠無く長時間留められ、漁師さんにも生活があるので帰って参りました。
日本政府の対応を中共は見ています。全国至る所で、このような状態に持ち込まれ、日本人が領海から排除されたらどうするのですか?
草莽の力が #最後の砦 です。 pic.twitter.com/LYCzhldkZU
こんな事をしていたらその内、本当に乗っ取られますよ。
それはいつなのか。。。。
早ければ東京五輪の頃ではと思います。
そうならない為に次の段階に進んで欲しいです。
中国に先を越されない様に、先手を打つべきです。