また暑さがぶりかえして、いきなり真夏の気温。
湿度も高いし、庭に出ると汗がダラダラ。まるで東南アジアだ。ここのところちょっとバタバタしてて、菜園の世話を忘れがちだったが、気がつくとバジルが生い茂ってジャングル状態。バジルはトマトと相性がいいので、一緒に植えると双方がよく育つ。が、こんなに大収穫なのは初めて。スイートバジルのジャンボだって聞いてたが、ここまで大きいのは見たことがない。

ちょっと剪定しただけで、8カップ分のバジルの葉がとれた。ご近所に分けたりした残りで、ペスト・ソースを作った。ビンに9つもできた。今夜はこれをパスタにからめて夕食。ビン詰めは、冷凍保存がきく。

さて、この春からなんとか育てようと努力してきた勿忘草がようやく咲いた。

TABIパパが間違って除草剤をまいたり、犬に掘り返されたり、全く難儀だったが、やはり生命力の強い個体はちゃんと生き残るのだ。来年もまた咲いて欲しいな。
湿度も高いし、庭に出ると汗がダラダラ。まるで東南アジアだ。ここのところちょっとバタバタしてて、菜園の世話を忘れがちだったが、気がつくとバジルが生い茂ってジャングル状態。バジルはトマトと相性がいいので、一緒に植えると双方がよく育つ。が、こんなに大収穫なのは初めて。スイートバジルのジャンボだって聞いてたが、ここまで大きいのは見たことがない。

ちょっと剪定しただけで、8カップ分のバジルの葉がとれた。ご近所に分けたりした残りで、ペスト・ソースを作った。ビンに9つもできた。今夜はこれをパスタにからめて夕食。ビン詰めは、冷凍保存がきく。

さて、この春からなんとか育てようと努力してきた勿忘草がようやく咲いた。

TABIパパが間違って除草剤をまいたり、犬に掘り返されたり、全く難儀だったが、やはり生命力の強い個体はちゃんと生き残るのだ。来年もまた咲いて欲しいな。