TABI天使日記

天使になったカナダのアジリティ犬と、ママ・パパの日常

スローなラリーにしてくれ

2013-09-29 07:23:20 | ラリーオビディエンス
なんと二年ぶりの、ラリー競技会。

「そんなに時間がたっちゃったの?!」と信じられないが、転勤・引越し・病気・家族の死別などなど盛りだくさんの障害物を越えている間に、時は過ぎてしまったらしい。ま、アジリティのチャンピオンシップだけは昨年しっかり行って来たんですけどね(笑)

ぜ~んぜん練習してないんだけど、なんにもしないとTABIも飽きちゃってブータレるんで久しぶりに参加してみた。この子はすでにタイトルとってるから、FEO(スコアをカウントしない、体験参加)でひとつだけノーヴィスクラスにエントリー。

ケネルクラブの皆さんはみな親切で、初めて見るTABIに「この子かわいい!」「えっ、子犬じゃないの?!若く見えるね~!」と、メロメロ。あちこちでオヤツをもらって、TABIは大喜び。

ノーヴィスだから楽勝だろう、と思ったら!
私達の番の一つ前の犬がスタートする直前に、駐車場で誰かの車のアラームが鳴り出した。うちの車とは違う音なので、ホッと安心。同じ敷地内で4Hクラブの馬術競技も行われているので、そっちの参加者らしい。アラームが鳴り止まないまま、競技続行。当然犬達は、注意散漫。そりゃそうだよね~。

TABIの番。
やっぱり、私のコマンドなんて聞いちゃいない(笑)
つーか、アラームの音がすごくて、私自身、自分の声が聞こえないんだよ(涙)


Call Front-Forward Right
うわの空のTABI、2ポイント減点。


270 Left
ちょっとタイトなところにサインがあったが、まあまあクリア。


Halt-Sidestep Right-Halt
1点減点もらったけど、なぜかは??


Right Turn
「ママ、アラーム鳴ってるよ!」
TABI、こっち向いてくれよ~。


Call Front-Finish Left
やっとのことで、魔のアラーム停止。このステーションは、満点。


About U Turn
さあ、あと一つでフィニッシュだよ!やれやれ。

結局、コースタイムはなんと!4分23秒!もちろんオーバー。20のステーションをクリアするのに、そんなに時間がかかったなんて。FEOでエントリーして良かったよ。スコアは、ETの他は思ったより減点が少なくFEOじゃなかったらQしてた。

ま、たまにはこんな成績もありだよね。
それより他にたくさん犬友達ができたし、いろんな話が聞けて楽しかった。
また機会があったら参加したいな。


Heisenberg

2013-09-28 08:46:06 | その他
Breaking Badがいよいよファイナル。

平凡な高校教師が、末期ガン宣告を受けたのをきっかけに麻薬密造に走る話。5シーズンで完結することになり、最終回に向けて視聴率は過去最高の記録を続伸中、あの名作The Sopranosを超える勢い。ラジオでもネットでもHeisenbergの話題でもちきりだ。

私も楽しみに観てきたが、終わってしまうのはさみしいようなホッとするような。

いろんなパロディが作られてて、笑ってしまう。
例えば、これはBrokeback Mountainのもじり。いろんなシーンをつなぎあわせて、よくできている。

次のJoking Badは、コメディアンの Jimmy Fallonを中心としたパロディ。番組を観てないとなんのこっちゃわからないが、ファンにとっては抱腹絶倒。

全く、才能のある人がいるもんだね。


「自然」は安全か

2013-09-26 14:37:43 | カナダ話題
ナチュラルとかオーガニックとかが、必ずしも安全だとは限らない。

私は過去三十年ほどはずっと、できるかぎり自然食を摂取してホリスティックな治療を受けることを心がけてきた。しかし、ホリスティックにも限界があり、医薬品の使用が必ずしも体に悪いとは思っていない。先にアスピリンの話を書いたが、ここぞというときにサッと必要な鎮痛剤を使うことは、大切だと思う。

近年話題の、「ナチュラル」な抗炎症剤とうたわれるBoswellia。
別名フランキンセンスと言ったほうが、アロマセラピー系の人にはわかりやすいかも。ナチュロパスの医師が以前から何度もすすめてくれたのだが、私は避けてきた。ハーブは効き目がおだやかと言われるが、実は毒性が強いものもあるのだ。

しかし私がアスピリンを飲んだら効いたという話をしたら、「そんなもの飲むんだったら、Boswelliaのほうが断然いいのに!」と先生。しかたなく、一度だけ試してみることに。

サプリメントとしては非常に高価で、医師など専門家の処方がないと買えない部類のものであった。それだけ効き目が強いということか。

実際に飲んでみたら、なんと全身にじんましん!
あわてて抗ヒスタミンを通常の倍飲み、コーチゾンの塗り薬を塗った。じんましんは消えた。他に何かヘンなものを食べたとか、森で毒性のある植物にさわった覚えはない。後日また飲んだところ、またじんましん!かゆくてたまらず、また抗ヒスタミンを倍にして、数時間ごとに飲み、塗り薬を塗った。今回は皮膚に反応が出ただけでなく、おなかも痛くなった。システミック反応を起こしているということだと思う。ということは、次回はもっと危険な命にかかわるアレルギー反応が起きる可能性がある。

大変な目にあったのに、かんじんの鎮痛効果は全くなかった。
効く人には効くが、効かない人には全く効かないということか。これも、ホリスティック系の治療薬にはよくあることである。決して安くはないサプリメントなのに、「自然なものだから、安心だから」といってすすめるホリスティック系の医師や獣医師は多いが、強い副作用が出る場合もあることは患者に伝えるべきだと思う。

ホリスティック系にとってはサプリメントは利益が大きくうまみのあるビジネスであるから、あれこれすすめたいのは人情だ。だけど、いちいち本気にして買いこんでたら、破産してしまう。一般の医薬品より、サプリメントのほうが高価なことも多いのだ。しかも、効き目が「う~ん...」ではねえ。患者は賢く立ち回って、本当に必要なものは何かを見極めないとダメだと思った。



熊のいる道

2013-09-21 15:07:34 | TABIと暮らす日々
今朝は二度寝したためか、へんな悪夢ばっか。

ひとつは、TABIが貯水ダムにどぷ~んと飛び込んで、あやうくおぼれそうになった夢。もうひとつは、散歩の途中でTABIが突然ダッシュ、森の奥へ消えてしまった夢。目が覚めて、ニコニコしてるTABIを見てホッと安心。なんでだろう、新しい鎮痛剤の副作用?

今日は整骨の先生に教えてもらった農家へ行ってきた。
うちから車で一時間以上、すごい田舎道で「ここどこ?」ってかんじのところ。オーガニック野菜や薪オーブンで焼いたパン、卵など売っているのだが、お目当ては加熱処理をしていない生乳。

先生は乳製品にアレルギーで何十年もとってなかったのだが、生乳を試したところなんともないことが判明。それ以来、生乳、生乳ヨーグルト、生乳チーズなどを楽しんでいるとのこと。Pottengerの猫実験でも明らかにされたように、生乳の栄養価ははるかに優れている。昔はともかく、今は搾乳から製品化まで非常に清潔な環境で行われているので、加熱処理殺菌は必要ないという。

生乳の販売はカナダでは法律で禁止されているため、農家はおおっぴらに広告しない。だから、みな口コミだけでつながっている。電話して「生乳を売ってますか?」と聞いたとしても、決して「ハイ」とは答えない。なんかまるで、禁酒法時代のヤミの酒屋とか、麻薬の密売みたいなかんじだ(笑)。


農家のブルーヒーラーと遊ぶTABI

帰宅して農家で買ってきた生チーズでお茶をしてから、森へベリーつみに出かけた。もうベリーの季節も終わり。誰もつみに来ないから、残ったベリーが太ってたわわ。これをためて、ワインを造る予定。もう26ポンドもたまった。


やっほー、ベリーがたくさんだよ!

森の小道で、熊のフンを発見。
誰かが「熊に注意!」のメモを残してくれた。



このあたりは鹿やクーガーなど出没するのは知っていたが、熊も出るのか。新興住宅が立ち並んでいるから、ゴミ箱の生ゴミをあさりに来るのだろう。ま、真昼間は出てこないだろうが、早朝とか夕方は熊との遭遇はあるだろうな。



いたみどめ

2013-09-19 14:34:00 | その他
意外な発見。

若いころは、痛み止めを飲むなんてヤワなやつのすること、と信じこんでいた。だから鎮痛剤の類は、入院・手術で強制的に使われる場合をのぞいて、自ら使用したことはほとんどない。が、トシをとるとそんなやせ我慢がきかなくなってきた。

痛いときには正直に痛いのを認め、サッサと鎮痛剤の世話になったほうが治りが早いと思う。昨年は手術のあとに、麻薬系の鎮痛剤が処方されたが、とてもよく効いた。あれだけ切ったりはったりしたのに、痛みを全く感じないというのはスゴイことだと思った。

先週末は体が痛くて、医師から処方された薬を飲んだ。
しかし、効かない。量を倍に増やしたが、ダメ。夫が常用している鎮痛・抗炎症剤も試したが、ダメ。

買い物の途中、ふと思いついてアスピリンを買った。
古典的な鎮痛剤だが、私は使ったことがなかった。処方箋薬で効かないのに、OTCが効くとは思えなかったが、アスピリンは犬にも痛み止めとして使うことができる。TABIが遊びすぎたり泳ぎすぎたりしてあちこち痛いときに、体重にあわせて小さく切って飲ませることが可能だ。

夕食後に、一錠飲んでみた。

これがビックリ!
歩いてもどこも痛くない!
朝目が覚めて感じる体のこわばりがない!

薬というのは、強ければ効く、というものではないのかもしれない。適したものを適量とることで、スンナリ痛みとおさらばできるのかもしれない。