たちあおい日記

chiaki in wonderland

七夕

2010年07月07日 | インポート

今日は七夕

広島は天気予報で夜は晴れになっていた。

期待してベランダから空を見上げると、星が見えない。

あれー 見えないぞ!

反対側の玄関の外に出てみた。

だめだ、光が多い。

星を見るには真っ暗がいい!

天の川が良く見えた最近の場所は、3年前に針の木小屋の前で見た

でっかい天の川

見事だった!

今まで印象に残っているいくつかの天の川で、北海道の中標津の

キャンプ場で見た天の川も見事だった。

この時は、二人の子供達もまだ小学生と幼稚園児で、初めて大きな空に

横たわる天の川を見て、大喜びしていた。

小学生だった娘は、夏休みの紀行文でそのことを書いていた。

天の川ではないが、富山に住んでいた頃

今世紀最大のしし座流星群を見るために、午前2時ごろ息子を起して

一緒に見に行く計画を立てた。

だがしかし、息子はいくら起しても起きない  時間は迫る

仕方がないので、一人で車に乗って庄川の河川敷に向った。

するとそこには、たくさんの見物人が集まり寝っころがっていた。

私も早速、仰向けになって寝転び空を眺めた。

見えた!

たくさん落ちてくる!

願い事、願い事と思っているうちに、次から次へ・・・。

素晴らしかった!

そのうち、雲がかかり天体ショーは終わった!

星はいいねぇ!

月も好き!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする