たちあおい日記

chiaki in wonderland

岳人8月号

2010年07月16日 | インポート

 GWM(京都K先生・神奈川Mさん・埼玉Fさん・私の山を楽しむ仲間の名前) 
 の一人である神奈川に住むMさんの山行記事が、15日発売の岳人8月号に
 載っている。
Img_2930
Img_2931
Img_2932
 彼は、いつも綺麗な字で几帳面に山行記録をつける。
 整った文体と分かりやすい表現で、文才ではないだろうかと思う(ゴマ・爆笑)
 いや、本当に!
 山では、とても愉快で(地上でも)、お酒がちょっと強い!笑
 大の蕎麦好きでもある。
 その彼とは、6年前に南アルプス縦走の時に知り合った。
 他の仲間(京都のK先生・埼玉のFさん)もそうだ。
 GWMの名前の由来は、以前、ブログに書いたと思う。
 読み方:ぐるっぺ わっさーめろん
 直訳:グループすいか(何のこっちゃ!)でも、深い意味あり!
 私達は、この出会いをきっかけに毎年1回、主に北アルプスに集合して
 夏山を楽しんでいる。
 でも、今年は皆さんの都合が悪く、一緒に登ることができなくなった。
 いつも楽しみにしているので、ちょっと今年は寂しい!
 京都のK先生は開業医で、スポーツドクターでもあり、
 おまけに監察医だ!超忙しい!!!
 埼玉のFさんは、岡山で桃の栽培もしている。
 こちらも今の時期は、超忙しい!!
 私とMさんは比較的暇なんだけど、Mさんが今足を少し痛めている。
 まー、しょうがないよね!みんな、それぞれ大変だ!
 秋にはどこか皆で行きたいものだ。
 岳人を買われた方(立ち読みされる方)、このページにも是非、
 目を通してください。
 ステキな文面ですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする