たちあおい日記

chiaki in wonderland

麹の香りに包まれて

2016年02月10日 | 日記
昨日から仕込んでいる米麹
今年はこたつを使わずに湯たんぽ作戦

2階の使っていない娘の部屋は麹部屋と化している
その部屋のドアを開けると

甘酸っぱいような麹の香りが部屋中に漂っている
麹が順調に仕上がってる証拠

いい感じ!

今日は3回の手入れをした
1回目は麹をほぐす



2回目は包んでいる布を取り換えほぐす



3回目は温度調節を見ながらほぐす



ここで湯たんぽの役目は終わり
後は朝までじっと待つ

明日には立派な米麹が出来ているだろう
頼むよぉ

麹作りは3つのことが重要

温度調節
これは去年も大変だった

時間の管理
麹菌を仕込んでからは時間を測りながら様子を見る(時間によっては夜中に作業することも)

雑菌が入らないように細心の注意が必要
麹づくりに使われる道具は全てアルコール消毒を施す

こうやって手間暇かけてあげると
美味しい麹になってくれるのだ

わが子を育てるように麹は愛おしい
その作業もまた楽しからずや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする