木村忠啓の大江戸百花繚乱

スポーツ時代小説を中心に書いている木村忠啓のブログです。

イタリア村

2009年05月12日 | 私的名古屋考
愛地球博が開催されたのと同じ年の4月、名古屋港に新しい施設が誕生した。
イタリア村である。
イタリア村ができて最初のGWには、万博とセットで訪れる人も多く、とにかくすごい人出だった。
車で行こうものなら、停めるだけでも何時間待ちという状態。
当初は無料であったが、4月後半からは入場料代わりのチケットクーポンを買うことが義務づけられた。
これは土日に限ったもので当初は500円だったが、途中から1000円に値上げされた(記憶のよると、その後、500円に戻り、最後は無料になった)。
このクーポン券は村内での飲食には使えず、全く「使えない」券であった。
イタリア村自体がバブリーで、中にごく短い運河が流れていて、有料で乗れるゴンドラが浮かんでたりした。中に入っているテナントも聞いたことのない店が多いにもかかわらず、とにかく値段が高い。
イタリア村が倒産して、在庫一掃セールを行った時、50%OFFとか、70%OFFになってもまだ高いと思うような値段設定のものが多かった。
最終セールでは、文房具が捨て売りされており、無駄な装飾の入った鉛筆(装飾の分、とにかく重い!)などが20本100円とかすごい値段になっていたので、100本くらい買った覚えがある。

イタリア村で面白かったのは、セントレアから直行のフェリーを出していたこと。
なかなかいい考えだとは思うが、万博の終了とともに、この施設にも秋風が吹き始めた。
最初は笑いが止まらなかっただろうイタリア村であるが、この設備ではリピーターがある訳もない。
倒産は当然の結果と言えるが、その途端、違法建築、外国人の不法就業などずさんな経営が露呈した。

僕はここのメール会員というのになっていて、イタリア村倒産のニュースが流れた時、かなり真面目な謝罪のメールが来たのを覚えている。
経営陣はいい加減でも、社員の中には頑張っている人もいたのだ。
こういう経営陣には、本当に腹が立つ。



↓クリックして頂けると、うれしいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿