
今年も干し柿を作りました。
といっても、出来上がりは1ヶ月くらい先かな。
今年は柿が豊作で、小さい柿が多いです。

一つ一つ、ていねいに皮を剥きます。
柿の渋で、手がベトベトになりますが、頑張って剥きました。

それから紐で2個ずつくくります。
そして熱湯消毒をし、雨の当たらないところに吊るしました。

2~3日したらカビ除けのためにホワイトリカーを吹きつけます。
柿が柔らくなり出したら一つづつ手で揉んでいくと、とても美味しい干し柿が出来上がります。
出来上がる予定ですね。
美味しい干し柿の出来上がりが楽しみですが、それは1ヶ月くらい先かな。
今日はジムに行ってきました。
トレッドミルで11Kmを走りましたが、60分あまりがしんどかったです。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
ぜひとも「ポチッ!」と↓クリックをお願いします(^_-)-☆

にほんブログ村
クリックありがとうございましたm(__)m
それから、お手数ですがここにも↓「ポチッ!」とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
クリック、今日もありがとうございましたm(__)m