神戸空港から羽田空港へ。
品川駅を経て、時間があったので寄り道をしました。
まだ行ったことがなかった、巣鴨のとげ抜き地蔵です。
おばあちゃんの原宿かなと思っていたのですが、いえいえ若い人もたくさんいました。
さすが、大都会の有名な名所だけのことがありますね。
商店街も、平日とはいえないくらい賑わっていましたね。
膝と腰と頭と、いっぱいお願いをしてきましたが、ちょっとお賽銭が少なかったかなあ。
それから、ちょっと遠回りになるかなとは思いましたが、JRを乗り継いで川越市まで来ました。
小江戸の町を少し探索しましたが、もう3回目なので特別に見たいところもないし。
受付をして、ホテルに帰ってきました。
飛行機からは富士山がよく見えたし、伊豆半島や大島もよく見えていました。
東京はやっぱり広いですね。
電車で行き先を見て乗るのですが、どちら方面へ進んでいるか、方向音痴になりそうです。
明日はどこまで行けるか、不安もいっぱいですが、とにかく頑張りましょう。
ぼちぼち寝ます。
おやすみなさいませ。
品川駅を経て、時間があったので寄り道をしました。
まだ行ったことがなかった、巣鴨のとげ抜き地蔵です。
おばあちゃんの原宿かなと思っていたのですが、いえいえ若い人もたくさんいました。
さすが、大都会の有名な名所だけのことがありますね。
商店街も、平日とはいえないくらい賑わっていましたね。
膝と腰と頭と、いっぱいお願いをしてきましたが、ちょっとお賽銭が少なかったかなあ。
それから、ちょっと遠回りになるかなとは思いましたが、JRを乗り継いで川越市まで来ました。
小江戸の町を少し探索しましたが、もう3回目なので特別に見たいところもないし。
受付をして、ホテルに帰ってきました。
飛行機からは富士山がよく見えたし、伊豆半島や大島もよく見えていました。
東京はやっぱり広いですね。
電車で行き先を見て乗るのですが、どちら方面へ進んでいるか、方向音痴になりそうです。
明日はどこまで行けるか、不安もいっぱいですが、とにかく頑張りましょう。
ぼちぼち寝ます。
おやすみなさいませ。