いつの間にか44年が過ぎてしまいました。
こうして生活をできているっていうことは、よかったのでしょうね。
あと何年生きられるかわかりませんが、これまでどおり共に心身とも健康でいきたいですね。
結婚記念日にちょうど大阪のシンフォニーホールで開催されたコンサートを聴きに行ってきました。
ABCラジオをよく聴いているのですが、その番組「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」でこのコンサートの案内がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/c33a746495e2dc222dcec2d3d3a484d3.jpg)
その日にちが10月20日とちょうど結婚記念日だったので、3ヶ月前の7月にチケットを購入しました。
今回のコンサートのメインは「ワルツ」でヨハン・シュトラウスの曲がほとんどで大阪交響楽団で演奏がすばらしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a6/47beb8963db46ecb306bd2c6b6f5de82.jpg)
クラシック音楽のことはよくわかりませんが、聴いていてよかったなあ。すばらしいなあって思えただけでも価値があったと思います。
このシンフォニーホールに入ったのは2回目でしたが、とても素晴らしいホールでほぼ満員でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/7c3c1e247e0926f55cb0bbf36ef842cb.jpg)
全席指定で、座った席は最前列だったために演奏者の姿は一部しか見られませんでしたが、すぐ近くで演奏している姿も見られることができました。
休憩時間にはロビーコンサートも行われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/73/1a289eefb94a2f97394a699d1cf9ec39.jpg)
休憩も含めて2時間あまり、ワルツの世界を楽しませてもらいました。
会場のシンフォニーホールへ行く前に天満(天神橋商店街)へ行き、お昼ご飯を。
これもラジオで聴く桑原征平さんがお奨めの「シレーナ」です。
とても庶民的なバスタの店で「三枝スペシャル」というのを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/36/1c7223b01a267d3318199b28c08e66e6.jpg)
ボリュームたっぷりで、美味しかったです。
征平さんへの伝言を書いてきたので、放送で読んでくれるかもしれません。
帰り、舞子駅から見えた小豆島へ沈んでいく夕焼けがきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/de/7e6536d463a48e58c855186730a2a38e.jpg)
1日お疲れさまでした。
今回もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m
こうして生活をできているっていうことは、よかったのでしょうね。
あと何年生きられるかわかりませんが、これまでどおり共に心身とも健康でいきたいですね。
結婚記念日にちょうど大阪のシンフォニーホールで開催されたコンサートを聴きに行ってきました。
ABCラジオをよく聴いているのですが、その番組「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」でこのコンサートの案内がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/c33a746495e2dc222dcec2d3d3a484d3.jpg)
その日にちが10月20日とちょうど結婚記念日だったので、3ヶ月前の7月にチケットを購入しました。
今回のコンサートのメインは「ワルツ」でヨハン・シュトラウスの曲がほとんどで大阪交響楽団で演奏がすばらしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a6/47beb8963db46ecb306bd2c6b6f5de82.jpg)
クラシック音楽のことはよくわかりませんが、聴いていてよかったなあ。すばらしいなあって思えただけでも価値があったと思います。
このシンフォニーホールに入ったのは2回目でしたが、とても素晴らしいホールでほぼ満員でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/7c3c1e247e0926f55cb0bbf36ef842cb.jpg)
全席指定で、座った席は最前列だったために演奏者の姿は一部しか見られませんでしたが、すぐ近くで演奏している姿も見られることができました。
休憩時間にはロビーコンサートも行われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/73/1a289eefb94a2f97394a699d1cf9ec39.jpg)
休憩も含めて2時間あまり、ワルツの世界を楽しませてもらいました。
会場のシンフォニーホールへ行く前に天満(天神橋商店街)へ行き、お昼ご飯を。
これもラジオで聴く桑原征平さんがお奨めの「シレーナ」です。
とても庶民的なバスタの店で「三枝スペシャル」というのを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/36/1c7223b01a267d3318199b28c08e66e6.jpg)
ボリュームたっぷりで、美味しかったです。
征平さんへの伝言を書いてきたので、放送で読んでくれるかもしれません。
帰り、舞子駅から見えた小豆島へ沈んでいく夕焼けがきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/de/7e6536d463a48e58c855186730a2a38e.jpg)
1日お疲れさまでした。
今回もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31.gif)
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m