ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日は頑張って走りました(^^ゞ

2019年10月26日 | マラソン
朝5時に家を出て本町商店街を抜けて、それから炬口-大浜公園-古茂江を経て三熊山の洲本城址へ。

天守台から見た洲本市街地はまだ街灯が点いていました。

少し下った月見台(馬屋址)からはまだ太陽の姿が見えませんでした。

それから来たコースを戻りました。
今朝は雲が多くて太陽の姿は見えずでした。
こんな日もありますね。
大浜公園の北側では毎朝ラジオ体操の人たちが集まってきている時間です。
会った人たちには「おはようございます」のあいさつをしながら走りました。
今朝は洲浜橋でも太陽は見られません。

太陽は見られませんでしたが、早朝の走り歩きは2時間で17Kmでした。
ゆっくり走ったつもりでも終わりの2Kmくらいは歩き走りでした。

午後はジムへ行き、いつものように軽いストレッチにマシンを使っての筋トレ。
上半身にあまり筋肉をつけたくないので、筋トレは下半身が中心です。
それからトレッドミルに乗りました。
傾斜は2%で7分/Kmから徐々に上げていき、最後は6分/Kmで60分を走った。
今の自分にとってこれくらいがいいかなって思います。
トレッドミルで走ったのが9.3Kmでした。
短い距離でゆっくりですが、やっと走れるようになってきたかなって思います。
約2ヶ月の間、ほとんど走れなかったけどやっとゆっくりでも走れるようになりました。

我家の近く、耕作放棄した田んぼでこんな花がいっぱい咲いています。

花の名前は知らないけど、これからもっと寒くなっても年末まで咲くでしょうね。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は1日中お手伝い・・・

2019年10月26日 | その他
昨日の早朝走り歩きは、途中から雨が降ってきたので帰ってきた。
6Kmくらいの走り歩きでした。

朝9時から出かけ、帰ってきたのは午後7時になっていた。
行き先は洲本市文化体育館、いつも行っているジムもこの中にあります。
昨日はジムではなく、11月1~3日の3日間開催される「洲本市美術展」の出展者の受付のお手伝い。


受付開始時間から作品が次々と運び込まれます。
受付終了時間までに例年と同じくらいの作品がありました。
洋画部門は40作品くらいです。

書部門は50作品くらいです。

「市展」開催日まで作品の審査や飾り付けが行われます。
素人目にはよくわかりませんが、素晴らしい力作ばかり。
写真や日本画、そのほかの部門もたくさんの出展がありました。
会期中にあらためて見に行きたいですが、ちょうど留守をするので残念ながら行けません。

文化体育館は洲本川沿いにあり、昨日の夕日がとてもきれいでした。

太陽が雲に隠れて沈んでいきました。


今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする