ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

あの日から「25年」です・・・

2020年01月16日 | その他
阪神淡路大震災は25年前の1月17日でした。
思い出したくはないですが、やっぱり忘れられないし忘れたらあきませんね。
そのころは24時間隔日勤務で、16日は非番日で出勤は17日の朝からでした。
家で寝ていると大きな揺れで目が覚めました。
すぐに2階から降りて停電はしていなかったのでテレビをつけ、地震速報などの状況を見ました。
震源地は淡路島の北の少し沖のようでした。
その後、外に出て家のまわりを見て見ましたが、我家は被害はほとんどないそうでした。
まわりの家も電気がついていました。
6時ごろだったと思います。
職場から電話がかかってきて「非常召集」の連絡でした。
出勤後、隊を組んで災害地に出動しました。
その日は夕暮れまで旧津名郡一宮町内の災害箇所を転戦しました。
悲惨な現場もあったし、がれきの中からの救出もしました。
仕事だったとはいえ、もうあんな経験はしたくないですね。
退職した今ではそんな心配もいらないですが。
25年前の1月17日、ほんとうに大変な1日でした。

「すもと食フェス&マラソン」の案内が届きました。

開催日は3月20日(金・祝)だそうです。
届いたパンフレットに要項などは書いてありますが、正直あまり魅力のないマラソン大会です。
「すもとマラソン」で検索すればパンフレットと同じ開催内容が見られるようです。
参加費も2000円なので、地元に開催だし申し込んでおこうかな。

ウチの嫁さんが、昨日から「スマホデビュー」です。

ちょっと遅いような気もしますが、ガラケーのサポートがなくなるというので替えたようです。
昨日から時間の合間に触っています。
色々と聞かれるのですが、自分もあまり詳しくないし、機種も違うしでなかなか難しいですね。
わかっているところは教えていますが、しばらくはおもちゃ代わりで遊べそうです。
嫁さん、がんばれ~!

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2020淡路島一周マラニック」の受付を締め切りました・・・

2020年01月16日 | マラソン
昨日から始まった「2020淡路島一周マラニック」の受付ですが、1日も過ぎないうちに定員を超えてしまいました。
嬉しい悲鳴ですが、せっかく申し込んでいただいたのに「お断り」をしなければならないような状況です。
昨年は2日目も受け付けたと思います。
こんなに早々といっぱいになるとは思いもしませんでした。
もっとたくさんのランナーに参加していただきたいのですが、今の状況ではそれ以上の受け入れが困難なのでしかたがありません。
参加できなかった皆さん、ほんとうに申し訳ありません。
またの機会にぜひ淡路島へ走りに来て下さいね。
このマラニックだけではなく、淡路島へ来られる時はご連絡いただければと思います。

昨日は「男の料理教室」の仲間との新年会でした。
この「料理教室」が始まって10年ということで、今回の新年会は「10周年記念」を兼ねていました。
今回は大鳴門僑を渡って鳴門市で開催です。

欠席された方もいましたが、これだけのメンバーが集まりました。
女性は料理の指導をしてくれる方々です。

会長のあいさつなどがあり、乾杯の後新年会が始まりました。

料理はたっぷりでとても美味しかったです。

それから茶わん蒸しや天ぷら、伊勢エビも。

お酒もたっぷりいただきました。

自分はこの会の副会長ということで、最後のあいさつをさせいていただきました。
しかし、だいぶ酔っぱらっていたのでどんなあいさつをしたのか覚えていません。
無事に新年会が終わったので、特に問題もなかったのでしょうね。
皆さんも飲んでいたのでおそらく覚えていないでしょう。
やっぱり飲み過ぎてしまいました。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする