田舎なので走り歩いていても道端にいっぱい生えている「ヨモギ」です。
小さいころから買ったり貰ったりした「ヨモギ餅」は食べていましたが、1回自分で作ってみようと思いました。
ネットでみるといっぱい出てきました。
その中でも簡単で美味しくできそうなものを選び、作ってみました。
まずはヨモギを採ってきて湯がきます。
そしてすり鉢で細かくしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5e/3451fef141423feee1c14d1908f471ae.jpg)
量が多いので、使ったのは5分の1くらいかな。
残りは小分けして冷凍しました。
買ってきた団子用の粉をぬるま湯で適当な硬さに練り、熱湯に茹でました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/85/bf3866a34866e201f4776a420c7a4e1c.jpg)
茹で上がったらボールに移してヨモギと一緒に練りました。
これがけっこう手間がかかりました。
練りあがったのを食べやすい大きさに分けて、それにアンコを入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7d/b71fff5c39064f65b30e702498fbd709.jpg)
かたくり粉が多かったようで、見栄えが悪いですね。
さっそく1個をいただきましたが、アンコの量が多かったようでとても甘かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/33/c2607dd8f8cfd8dcec8783fe595b5f0d.jpg)
買ってきたアンコですが、次回は量を少し減らして作ります。
でもヨモギの香りと風味が出ていて、懐かしい味に出来上がったように思います。
初めて作ったにしてはまあまあかな。
夕方、テレビを見ていると明石海峡大橋や淡路サービスエリアの上空からの中継がありました。
大型連休の期間、不要不急の外出は自粛してくださいとのことで例年なら満杯の駐車場がガラガラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/35/208697acfb3b80b8b018afcd4c76af4c.jpg)
普段の平日でもこんなに空いていることはなかったように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0e/7a4376b7f93c52032b552cb744500394.jpg)
淡路島での新型コロナウィルス感染者は現在のところ5人です。
全国でもこれ以上増えませんように。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
小さいころから買ったり貰ったりした「ヨモギ餅」は食べていましたが、1回自分で作ってみようと思いました。
ネットでみるといっぱい出てきました。
その中でも簡単で美味しくできそうなものを選び、作ってみました。
まずはヨモギを採ってきて湯がきます。
そしてすり鉢で細かくしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5e/3451fef141423feee1c14d1908f471ae.jpg)
量が多いので、使ったのは5分の1くらいかな。
残りは小分けして冷凍しました。
買ってきた団子用の粉をぬるま湯で適当な硬さに練り、熱湯に茹でました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/85/bf3866a34866e201f4776a420c7a4e1c.jpg)
茹で上がったらボールに移してヨモギと一緒に練りました。
これがけっこう手間がかかりました。
練りあがったのを食べやすい大きさに分けて、それにアンコを入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7d/b71fff5c39064f65b30e702498fbd709.jpg)
かたくり粉が多かったようで、見栄えが悪いですね。
さっそく1個をいただきましたが、アンコの量が多かったようでとても甘かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/33/c2607dd8f8cfd8dcec8783fe595b5f0d.jpg)
買ってきたアンコですが、次回は量を少し減らして作ります。
でもヨモギの香りと風味が出ていて、懐かしい味に出来上がったように思います。
初めて作ったにしてはまあまあかな。
夕方、テレビを見ていると明石海峡大橋や淡路サービスエリアの上空からの中継がありました。
大型連休の期間、不要不急の外出は自粛してくださいとのことで例年なら満杯の駐車場がガラガラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/35/208697acfb3b80b8b018afcd4c76af4c.jpg)
普段の平日でもこんなに空いていることはなかったように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0e/7a4376b7f93c52032b552cb744500394.jpg)
淡路島での新型コロナウィルス感染者は現在のところ5人です。
全国でもこれ以上増えませんように。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31.gif)
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。