今日はお昼前から雨が降っています。
外へ出るなら傘が必要かなというくらいの雨です。
このような雨は久しぶり、記憶は定かではないけど1ヶ月ぶりくらい。
路面が濡れるか濡れない程度の雨は何回かあったように思うけど、農家の人が喜ぶような雨は久しぶりでした。
我家の家庭菜園の少ない野菜も喜んでいるでしょうね。
淡路島一周マラニックの地図、ネットで取得できるのを色々と検討をしました。
地図の枚数が多過ぎず、ランナーが間違わずに進める地図って難しいですね。
そこのところを調整しながら作りたいと思います。
最近はスマホの地図アプリに入れる人が多いようですが、自分はやっぱり「紙の地図」が大好きです。
地図を見ながら進むのが何ともいえません。
地図アプリに入れて使いこなすことが苦手なこともあるのですが、昔から地図を見るのが大好きでした。
今でも定期的に「JAFルートマップ全日本」というのを買っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9f/7c9e445b5fd5243069f0dae0e67410f2.jpg)
テレビでいろいろな地方のことが出てくると、そのマップを出して確かめたりしています。
また大会のコース、全体の状況や方角などを頭の中に入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/72/d8fa367da1700995acd96c2840d3f63c.jpg)
といってもミスコースもいっぱいありますが・・・。
我家の近くの地図です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/21/b6525bdd4e09e31cfd48ce45cdc6fb6e.jpg)
新型コロナウィルス感染者の数字がめちゃくちゃ多くなってきています。
これから先、どうなるのでしょうね。
別府マラソンも出場者を大幅に少なくしての開催だそうです。
大阪の感染者は急増している中、大阪マラソンはどうなるのかな?
「淡路島一周マラニック」もちょっと不透明な状況になってきました。
今のところは予定どおり2月6日から申し込み受付をしたいと思っています。
参加希望の皆さん、そのようなことをご理解の上、よろしくお願いいたします。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong
外へ出るなら傘が必要かなというくらいの雨です。
このような雨は久しぶり、記憶は定かではないけど1ヶ月ぶりくらい。
路面が濡れるか濡れない程度の雨は何回かあったように思うけど、農家の人が喜ぶような雨は久しぶりでした。
我家の家庭菜園の少ない野菜も喜んでいるでしょうね。
淡路島一周マラニックの地図、ネットで取得できるのを色々と検討をしました。
地図の枚数が多過ぎず、ランナーが間違わずに進める地図って難しいですね。
そこのところを調整しながら作りたいと思います。
最近はスマホの地図アプリに入れる人が多いようですが、自分はやっぱり「紙の地図」が大好きです。
地図を見ながら進むのが何ともいえません。
地図アプリに入れて使いこなすことが苦手なこともあるのですが、昔から地図を見るのが大好きでした。
今でも定期的に「JAFルートマップ全日本」というのを買っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9f/7c9e445b5fd5243069f0dae0e67410f2.jpg)
テレビでいろいろな地方のことが出てくると、そのマップを出して確かめたりしています。
また大会のコース、全体の状況や方角などを頭の中に入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/72/d8fa367da1700995acd96c2840d3f63c.jpg)
といってもミスコースもいっぱいありますが・・・。
我家の近くの地図です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/21/b6525bdd4e09e31cfd48ce45cdc6fb6e.jpg)
新型コロナウィルス感染者の数字がめちゃくちゃ多くなってきています。
これから先、どうなるのでしょうね。
別府マラソンも出場者を大幅に少なくしての開催だそうです。
大阪の感染者は急増している中、大阪マラソンはどうなるのかな?
「淡路島一周マラニック」もちょっと不透明な状況になってきました。
今のところは予定どおり2月6日から申し込み受付をしたいと思っています。
参加希望の皆さん、そのようなことをご理解の上、よろしくお願いいたします。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31.gif)
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。