昨日のお昼過ぎに家を出て、Y子さん主催の「琵琶湖海津桜マラニック」に参加してきました。
昨年は150Kmの部でしたが、150Kmはちょっと厳しいかなと思い今回は「100Kmの部」でした。
スタート地点のJRマキノ駅を出てすぐのコンビニ前に行くのですが、予想外の雨が降っています。
ウインドブレーカーを羽織り、受付場所に行きました。
当日もらったナンバーカードです。
それから自分は紙地図が好きなので、それもいただきました。
そういえば湖西線の電車からこんなのが見えていました。
北の方ですが、雨雲が出ていました。
その時はこれくらいの雨は何ともないかなと。
スタート前に主催者のY子さんから諸注意が伝えられました。
そして雨が止んだ16:30にマキノをスタートしました。
その前後には150Kmの部に参加した人たちが、すでに50Kmを走って来ているにも関わらず元気に走っています。
前回は自分もこうして走っていたなあって思い出しました。
楽しみにしていた「海津大崎の桜」を遠くから見てもほぼ散っているかな。
やっぱり行ってみると、ほとんどの花は散っていました。
桜のトンネルも、ちょっと寂しいかな。
さくら並木の通りには、それでもたくさんの人が来られていました。
駅では帰る人で混雑していたけど、時間的には少なくなっていたかな。
桜のトンネルを抜けると、いきなり大粒の雨が降ってきました。
その後も数回、雨とともにヒョウやミゾレなどが降ってきました。
おまけに雷も鳴り、1回はすぐ近くで鳴ったような気がします。
こんな天気になるとは思いもしませんでした。
今回の天気予報から、寒くなるかなと思って持って行った撥水加工のウインドブレーカーを持っていたのが幸いしました。
結局そのウインドブレーカーをゴールまで着ていました。
手袋やネックウォーマーも持って行ってよかったです。
100Kmマラニックの結果です。
スタートをして50Kmくらいまでは雨や冷たい強い風が吹いていたのが幸いしたかな。
止まったら寒いし、体を暖めるためにも走った時間がほとんどでした。
といってもペースは遅いです。
コースはほとんどミスなく進めました。
自分が間違って進んでいた時、一緒に走っていたランナーに助けられました。
後半の50Kmはほとんど歩いたような気がします。
湖岸道路の単調な、1Km1Kmがとても長く感じました。
歩いていたので、よけいにそう感じたのでしょうね。
とにかく朝の9時までにはゴールしたいなあって思っていました。
琵琶湖と反対側、東からの日の出です。
残り10Kmも長かったなあ。
あっちこっちが痛い中、08:24にゴールしました。
スタートは16:30だったので15時間を少し切って「14時間54分」のゴールでした。
この記録なら14時間制限の100Kmの大会なら関門アウトですね。
昨年の12月から故障が次々と出てきて走れなかった(言い訳)のでしかたがないかな。
無理はできないけど、100Kmを13時間くらいで走れるよう戻りたいなあ。
帰りはお風呂に入ってから電車と高速バスでしたが、階段はごくゆっくりしか上り下りができません。
足の裏も雨で濡れたこともあり、ちょっとしびれた感じです。
明日はもっと筋肉が出ているでしょうね。
こんなしんどいことや痛いことがあっても、止められないのはやっぱりマラソンが好きなのでしょうね。
困ったものです。
スタッフの皆さん、あの寒い中をありがとうございました。
参加したランナーの皆さん、寒くてしんどかったけど、今思えば楽しかったですね。
自分も含めて「お疲れさまでした」
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
昨年は150Kmの部でしたが、150Kmはちょっと厳しいかなと思い今回は「100Kmの部」でした。
スタート地点のJRマキノ駅を出てすぐのコンビニ前に行くのですが、予想外の雨が降っています。
ウインドブレーカーを羽織り、受付場所に行きました。
当日もらったナンバーカードです。
それから自分は紙地図が好きなので、それもいただきました。
そういえば湖西線の電車からこんなのが見えていました。
北の方ですが、雨雲が出ていました。
その時はこれくらいの雨は何ともないかなと。
スタート前に主催者のY子さんから諸注意が伝えられました。
そして雨が止んだ16:30にマキノをスタートしました。
その前後には150Kmの部に参加した人たちが、すでに50Kmを走って来ているにも関わらず元気に走っています。
前回は自分もこうして走っていたなあって思い出しました。
楽しみにしていた「海津大崎の桜」を遠くから見てもほぼ散っているかな。
やっぱり行ってみると、ほとんどの花は散っていました。
桜のトンネルも、ちょっと寂しいかな。
さくら並木の通りには、それでもたくさんの人が来られていました。
駅では帰る人で混雑していたけど、時間的には少なくなっていたかな。
桜のトンネルを抜けると、いきなり大粒の雨が降ってきました。
その後も数回、雨とともにヒョウやミゾレなどが降ってきました。
おまけに雷も鳴り、1回はすぐ近くで鳴ったような気がします。
こんな天気になるとは思いもしませんでした。
今回の天気予報から、寒くなるかなと思って持って行った撥水加工のウインドブレーカーを持っていたのが幸いしました。
結局そのウインドブレーカーをゴールまで着ていました。
手袋やネックウォーマーも持って行ってよかったです。
100Kmマラニックの結果です。
スタートをして50Kmくらいまでは雨や冷たい強い風が吹いていたのが幸いしたかな。
止まったら寒いし、体を暖めるためにも走った時間がほとんどでした。
といってもペースは遅いです。
コースはほとんどミスなく進めました。
自分が間違って進んでいた時、一緒に走っていたランナーに助けられました。
後半の50Kmはほとんど歩いたような気がします。
湖岸道路の単調な、1Km1Kmがとても長く感じました。
歩いていたので、よけいにそう感じたのでしょうね。
とにかく朝の9時までにはゴールしたいなあって思っていました。
琵琶湖と反対側、東からの日の出です。
残り10Kmも長かったなあ。
あっちこっちが痛い中、08:24にゴールしました。
スタートは16:30だったので15時間を少し切って「14時間54分」のゴールでした。
この記録なら14時間制限の100Kmの大会なら関門アウトですね。
昨年の12月から故障が次々と出てきて走れなかった(言い訳)のでしかたがないかな。
無理はできないけど、100Kmを13時間くらいで走れるよう戻りたいなあ。
帰りはお風呂に入ってから電車と高速バスでしたが、階段はごくゆっくりしか上り下りができません。
足の裏も雨で濡れたこともあり、ちょっとしびれた感じです。
明日はもっと筋肉が出ているでしょうね。
こんなしんどいことや痛いことがあっても、止められないのはやっぱりマラソンが好きなのでしょうね。
困ったものです。
スタッフの皆さん、あの寒い中をありがとうございました。
参加したランナーの皆さん、寒くてしんどかったけど、今思えば楽しかったですね。
自分も含めて「お疲れさまでした」
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング