今日の午前中は、家庭菜園を耕したり肥やしを入れたりで約2時間作業をしました。
夏野菜を植える準備ですが、鍬で耕したのでちょっと腰が痛いです。
小さな耕運機があったら楽なのでしょうが、耕運機で耕すほど広くはないしね。
これからも鍬で耕すことになりそうです。
近いうちに夏野菜の苗を買ってきて植えようと思っています。
その後は買い物のお供です。
我家から1.5Kmくらいのところにある「ドラックストア」へ。
ドラックストアといっても「〇ス〇ス」なので生鮮野菜以外のものなら日用品や食品、お酒などほとんどのものが買えます。
我家ではこの店に1週間に1回くらい行くかな。
今日もいろいろと買ってきました。
レトルトカレーやラーメン、コーヒー、食パン、冷凍うどん、牛乳などなど。
天気がよかったので、午後3時くらいから走り歩きに。
大野から納、それから加茂から洲本川沿いを物部まで行って帰ってきた。
距離は13Kmくらいでしょうか。
その間に写した写真です。
大野の白髭神社近くから見た先山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/4a408c686e73f5ff728d9fff21962f49.jpg)
ハナミズキの花があっちこっちの家の庭に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/a30388f2c1edb94b0ee9347c28cc0007.jpg)
耕作放棄の田んぼからキジが飛び立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bd/66284b96bb7a68247d7474855885b7d8.jpg)
旧南海道の石灯籠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fe/93d0f82d6dce3cd5ff3231d332808ca3.jpg)
この近くにもハナミズキが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a9/506d2279f09ff80bfcea584aa70b2c6c.jpg)
傾いた道標がたっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cd/1b132bd3fd5265c0f1583fe852b4d6fe.jpg)
お地蔵さんが祀られいるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1f/ea172e6df96e68e2e5bb00dc43e15c3f.jpg)
この家でもナミズキが満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/58/31a65dc3230297bbc0719cf9370a4359.jpg)
下内膳の三差路の石灯籠と石塔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/32222ac5d95a379302dfffca4a3ac2ce.jpg)
最近のハナミズキの庭木が多いのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/79/4804049c2d934886a5dae3f4dd451b6b.jpg)
鯉のぼりが泳いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/d39c625bd63fffe60177043686c4a8cb.jpg)
先山へ向かう道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dd/cadae44947c59a033390ef4561dc8ae7.jpg)
洲本川ではカメがいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/52748fb3733cef2d88c651b97fcf8650.jpg)
ここから見る先山もいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4a/5ceb2b336bee29f9a60d2db63b002dbe.jpg)
ジャスミンの花が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/ad796c266e5e972fefe628bb2d5403a7.jpg)
何といいえない香りを放っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/49/5da55133e4c40c51c65cbf7526d32517.jpg)
景色を見ながら約2時間の走り歩きでした
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
夏野菜を植える準備ですが、鍬で耕したのでちょっと腰が痛いです。
小さな耕運機があったら楽なのでしょうが、耕運機で耕すほど広くはないしね。
これからも鍬で耕すことになりそうです。
近いうちに夏野菜の苗を買ってきて植えようと思っています。
その後は買い物のお供です。
我家から1.5Kmくらいのところにある「ドラックストア」へ。
ドラックストアといっても「〇ス〇ス」なので生鮮野菜以外のものなら日用品や食品、お酒などほとんどのものが買えます。
我家ではこの店に1週間に1回くらい行くかな。
今日もいろいろと買ってきました。
レトルトカレーやラーメン、コーヒー、食パン、冷凍うどん、牛乳などなど。
天気がよかったので、午後3時くらいから走り歩きに。
大野から納、それから加茂から洲本川沿いを物部まで行って帰ってきた。
距離は13Kmくらいでしょうか。
その間に写した写真です。
大野の白髭神社近くから見た先山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/4a408c686e73f5ff728d9fff21962f49.jpg)
ハナミズキの花があっちこっちの家の庭に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/a30388f2c1edb94b0ee9347c28cc0007.jpg)
耕作放棄の田んぼからキジが飛び立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bd/66284b96bb7a68247d7474855885b7d8.jpg)
旧南海道の石灯籠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fe/93d0f82d6dce3cd5ff3231d332808ca3.jpg)
この近くにもハナミズキが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a9/506d2279f09ff80bfcea584aa70b2c6c.jpg)
傾いた道標がたっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cd/1b132bd3fd5265c0f1583fe852b4d6fe.jpg)
お地蔵さんが祀られいるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1f/ea172e6df96e68e2e5bb00dc43e15c3f.jpg)
この家でもナミズキが満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/58/31a65dc3230297bbc0719cf9370a4359.jpg)
下内膳の三差路の石灯籠と石塔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/32222ac5d95a379302dfffca4a3ac2ce.jpg)
最近のハナミズキの庭木が多いのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/79/4804049c2d934886a5dae3f4dd451b6b.jpg)
鯉のぼりが泳いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/d39c625bd63fffe60177043686c4a8cb.jpg)
先山へ向かう道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dd/cadae44947c59a033390ef4561dc8ae7.jpg)
洲本川ではカメがいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/52748fb3733cef2d88c651b97fcf8650.jpg)
ここから見る先山もいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4a/5ceb2b336bee29f9a60d2db63b002dbe.jpg)
ジャスミンの花が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/ad796c266e5e972fefe628bb2d5403a7.jpg)
何といいえない香りを放っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/49/5da55133e4c40c51c65cbf7526d32517.jpg)
景色を見ながら約2時間の走り歩きでした
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31.gif)
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。