ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日は「母の日」ですね・・・

2023年05月14日 | マラソン
今日は「母の日」で、我家にも子供から嫁さんにプレゼントが届きました。
長男からです。

二男からです。

父の日にプレゼントはあるかなあ。
自分の母親は39才で逝ってしまいました。
小学校4年生の時だったので、母親にプレゼントをした思い出はないですね。
今母親が生きていたら100才です。
それは無理としても、7~80才くらいまで生きてほしかったなあって思います。

夕方小雨の中を約8Kmを走り歩いてきました。
バイパスの往復でしたが、全く寒さは感じませんでした。
気持ちのいいシャワーラン(ウォーク)だったけど、距離は延びませんね。
明後日からこんなところへ行ってきます。

今日もガイドブックを見ながら事前勉強をしました。
全く初めてなのでとても楽しみです。

天気が心配ですが、それなりに楽しんで来ようと思っています。
同行の皆さん、よろしくお願いいたします。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つの大会にエントリー・・・

2023年05月14日 | マラソン
日曜日の朝に書いています。
昨日の午前中は家庭菜園や狭い庭の草引きなど、いつの間にかお昼前になってしまいました。
午後は「ポケットあわじ」の取材で出かけました。
取材相手の話を聞いていると「すごいなあ」と何回も。
今回の取材は「7月号」に掲載されますが、今回の取材は一緒に行ったスタッフが記事を書いてくれるので、どのような文面になるか楽しみです。
話が弾み時間が2時間近くなり、帰りには雨が土砂降りになっていました。

帰ってからジムへ行こうと思っていたけど、時間が遅くなったのと雨に中を出かけるのがおっくうに。
そういうことで休足日にしました。
体を休めるのもいいでしょう。

金曜日に二つの大会にエントリーしました。
一つ6月10~11日に開催される大阪の「大泉緑地24時間走」です。
昨年は「12時間走の部」に参加し、今回はどちらにするか迷いましたが、やっぱり「12時間走の部」にしました。
スタートは午後10時で、ゴールは翌日の午前10時です。
昨年は「92.4Km」だったので、今回は「100Km」を超えたいですね。
もう一つは9月24日に開催される「村岡ダブルフルウルトラ」です。

これも「88Km」にするか、それとも「100Km」にするか迷いました。
どちらも制限時間が14時間です。
この大会は何回か参加していますが、100Kmではリタイヤしたことがありません。
今回はどうなるかわかりませんが、思い切って「100Km」にエントリーしました。
完走してもリタイヤになっても、村岡の100Kmは今回で終わりになるでしょう。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする