今日も20℃を越える暖かさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
今年は庭の花達も昨年より10日ほど早く咲き始め
庭の木々達もつられる様に新芽を出し始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4d/fe4a810ebf87f9895a40a9e46f62732a.jpg)
カツラとコナラ
写真では良く解りませんが
カツラ(左)が赤く、コナラは白く見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/161fa7428b20783917d24914cb9b5f7d.jpg)
カツラとお隣のコナラの新芽の競演です
今日も午後から2時間半ほど芝生の雑草取り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
花粉症対策のウィンドブレーカーの下には汗がにじみ
チョッとしたダイエットですネ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
そう言えばムスカリと思って掘り出し植え替えた球根は
予想通り・・・水仙でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/6140346f57aea929592c31740976475a.jpg)
クリスマスローズと競演ですが・・
花壇の淵に植えたので家から見ると水仙の花は皆後姿![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
背丈もクリスマスローズより高くバランスが悪いですネ~
違う場所に植え替えた方がよさそうで・・・
今度こそ間違えないようムスカリを植えないとネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ブラキガムは寒さでダメになると思っていたら
ピンクの小さな花を咲かせてくれました
ヒューケラも花芽(?)が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3a/6009beb9726f37399aabcc060734bb05.jpg)
寂しかった宿根草花壇も少しづつ明るい色が増えてきました。
あと2日ほど頑張ると芝生の雑草取りも終わりそうですが
最初に草取りしたはずの場所には小さな雑草がちらほら・・・
私の草取りのペースより雑草の生えるスピードが速~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
それでも青空の下、鳥の声を聞きながら
少しだけキレイになった芝生に満足な私です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
今年は庭の花達も昨年より10日ほど早く咲き始め
庭の木々達もつられる様に新芽を出し始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4d/fe4a810ebf87f9895a40a9e46f62732a.jpg)
カツラとコナラ
写真では良く解りませんが
カツラ(左)が赤く、コナラは白く見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c8/ba03656c8128d7d9886b4302862c7cc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/161fa7428b20783917d24914cb9b5f7d.jpg)
カツラとお隣のコナラの新芽の競演です
今日も午後から2時間半ほど芝生の雑草取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
花粉症対策のウィンドブレーカーの下には汗がにじみ
チョッとしたダイエットですネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
そう言えばムスカリと思って掘り出し植え替えた球根は
予想通り・・・水仙でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/6140346f57aea929592c31740976475a.jpg)
クリスマスローズと競演ですが・・
花壇の淵に植えたので家から見ると水仙の花は皆後姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
背丈もクリスマスローズより高くバランスが悪いですネ~
違う場所に植え替えた方がよさそうで・・・
今度こそ間違えないようムスカリを植えないとネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ブラキガムは寒さでダメになると思っていたら
ピンクの小さな花を咲かせてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ac/51806892348f5c99c094f1a506e5ab6b.jpg)
ヒューケラも花芽(?)が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5b/53f3d86d315a65f13c9c352be7150196.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3a/6009beb9726f37399aabcc060734bb05.jpg)
寂しかった宿根草花壇も少しづつ明るい色が増えてきました。
あと2日ほど頑張ると芝生の雑草取りも終わりそうですが
最初に草取りしたはずの場所には小さな雑草がちらほら・・・
私の草取りのペースより雑草の生えるスピードが速~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
それでも青空の下、鳥の声を聞きながら
少しだけキレイになった芝生に満足な私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ](http://house.blogmura.com/loghouse/img/loghouse88_31.gif)