昨日に続き今日もお出掛けランチ
今日は楽しいバドミントン仲間8名で和カフェ「さく羅」へ
体育館に集合し2台の車に分乗し20分ほどで宇土市郊外のお店へ到着
緑に囲まれた静かな所です。
店内は黒い梁に白壁でシックな趣・・・
今回のランチ代は会費からと言うことで・・・
チョッと豪華に月替わりの「さく羅御膳」2100円
壱の膳は・・・
生春巻き・そら豆&ズッキーニのキッシュ・お刺身・カッペリーニ・サラダの5品
弐の膳は・・・
天ぷら・鶏の生姜ソースかけ・インゲン・白和えの無花果添え・吸い物・ご飯など7品
呑兵衛の3名は自腹でノンアルコールビール
オシャレな器に少しづづ盛られた野菜中心の料理です。
そして・・・食後のコーヒー&デザート
一時間以上かけゆっくりとお喋りしながらの食事でしたが
チョッと盛り上がり過ぎで・・・
お店の方にやんわりイエローカードを貰いました
今回私の膝を気遣ってテーブル席にしてくれたのですが
私達の場合、周りに迷惑をかけない個室が第一条件の様ですネ~
これだけ食べた後はもちろん体育館に戻り
皆はバドミントン、私はプールで食べた分はちゃんとリセットしましたヨ
でもネ・・・内緒ですけど・・・
お店の出口の美味しそうな和菓子をスルー出来ない私達は
部費を使って人数分お買い上げ
「まだ食べるんかい」と誰も突っ込む人はいませんでしたネ~
もう一つお土産・・・
店内には陶器なども販売されてましたが・・・
「いいなぁ~」と思うのはビックリする値段で買えませんが
漆器を見つけ即買いしました
だって・・・値段がビックリ
下の赤いお膳が100円、黒いお膳と上のお椀全部で300円
実は蓋付き椀があと2個ついてましたが
Kさんが蓋付き椀2個だけが欲しいという事で
交渉成立ふたりで仲良く分け合いました
良く見ると使用感たっぷりで色落ちや剥げなど少々難ありですが
新しいモノには無い良さを感じました。
早速、オジサンとふたりの我が家の食卓に
今日のランチを参考に小鉢や漆器などをお膳にのせ
普通の惣菜も気分だけは懐石風にリッチな気分で頂きましょうか~
主婦の外食は美味しいモノを食べる喜び
楽しい仲間とのお喋り・・・などもちろんですが
外で食事をすることによって色んな事に興味や刺激をもらい
普通の日々の暮らしが楽しく幸せな気分になるモノなのです
オジサンの月に数回の飲み代に比べたら
主婦のたまのランチ代なんて可愛いモノですよネ~
にほんブログ村
今日は楽しいバドミントン仲間8名で和カフェ「さく羅」へ
体育館に集合し2台の車に分乗し20分ほどで宇土市郊外のお店へ到着
緑に囲まれた静かな所です。
店内は黒い梁に白壁でシックな趣・・・
今回のランチ代は会費からと言うことで・・・
チョッと豪華に月替わりの「さく羅御膳」2100円
壱の膳は・・・
生春巻き・そら豆&ズッキーニのキッシュ・お刺身・カッペリーニ・サラダの5品
弐の膳は・・・
天ぷら・鶏の生姜ソースかけ・インゲン・白和えの無花果添え・吸い物・ご飯など7品
呑兵衛の3名は自腹でノンアルコールビール
オシャレな器に少しづづ盛られた野菜中心の料理です。
そして・・・食後のコーヒー&デザート
一時間以上かけゆっくりとお喋りしながらの食事でしたが
チョッと盛り上がり過ぎで・・・
お店の方にやんわりイエローカードを貰いました
今回私の膝を気遣ってテーブル席にしてくれたのですが
私達の場合、周りに迷惑をかけない個室が第一条件の様ですネ~
これだけ食べた後はもちろん体育館に戻り
皆はバドミントン、私はプールで食べた分はちゃんとリセットしましたヨ
でもネ・・・内緒ですけど・・・
お店の出口の美味しそうな和菓子をスルー出来ない私達は
部費を使って人数分お買い上げ
「まだ食べるんかい」と誰も突っ込む人はいませんでしたネ~
もう一つお土産・・・
店内には陶器なども販売されてましたが・・・
「いいなぁ~」と思うのはビックリする値段で買えませんが
漆器を見つけ即買いしました
だって・・・値段がビックリ
下の赤いお膳が100円、黒いお膳と上のお椀全部で300円
実は蓋付き椀があと2個ついてましたが
Kさんが蓋付き椀2個だけが欲しいという事で
交渉成立ふたりで仲良く分け合いました
良く見ると使用感たっぷりで色落ちや剥げなど少々難ありですが
新しいモノには無い良さを感じました。
早速、オジサンとふたりの我が家の食卓に
今日のランチを参考に小鉢や漆器などをお膳にのせ
普通の惣菜も気分だけは懐石風にリッチな気分で頂きましょうか~
主婦の外食は美味しいモノを食べる喜び
楽しい仲間とのお喋り・・・などもちろんですが
外で食事をすることによって色んな事に興味や刺激をもらい
普通の日々の暮らしが楽しく幸せな気分になるモノなのです
オジサンの月に数回の飲み代に比べたら
主婦のたまのランチ代なんて可愛いモノですよネ~
にほんブログ村