~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

気まぐれキャンカー出動!天草下島へ  

2017年09月25日 | キャンピングカー
気がつけば久しぶりのブログUPです。

先週の連休は台風18号や親戚の葬儀などもあり何となく気分も下降気味でしたが
週末の金曜日はバドミントン仲間と恒例の暑気払いで元気が出ました
(以前は7月下旬だった暑気払いも年々暑さが身に堪え涼しくなってからです
土曜日は少し二日酔い気味でゆっくり寝ていたい気分の私でしたが
いつも早起きオジサンの元気に引っ張られ(笑)
家事を済ませ、ビールや食料などを積み込み・・・・
早目の昼食を済ませ12時前天草へ向けキャンカー出動

オジサンの目的はもちろん釣りですからネ~
大矢野の釣り具センターで餌を購入し釣り情報をチェック
結局、いつもの天草下島・宮田港に決定
いつものように知十から教良木方面へ左折し県道59号経由
海沿いを宮田港へ向かうつもりでしたが・・・
栖本町の温泉に入りたいので教良木から県道34号線を通ることにしました。
途中には2ヶ月前に訪れた「田んぼアート」があるので
オジサンに寄り道をお願いしましたが却下
仕方なく諦めていたら・・・集落の近くに来るとチラッと時計を見て
「時間があるから行ってやろう~」
「でも俺は車で待ってるからな~」
一度見たものは二度見ると感動が薄れるという持論のオジサン(笑)
連れて行ってくれるだけでありがたいことです

今の時期は彼岸花が満開で集落に入るとまるで道案内をしてくれているようです。

我が家にも彼岸花は咲いていますがやっぱり里山が一番似合いますネ~

ヒマワリと彼岸花に囲まれ草刈り中の働き者夫婦の案山子


おや 新入りの案山子さんがいます。
  
色白イケメン消防団員は真っ赤な彼岸花を消火中


祠の前のお爺さんも健在です(笑)


展望台横のカップルも同じ場所に・・・

でも、男性は赤いチェックのシャツにお色直ししてありました(笑)


青々とした稲も台風で部分的に倒れ黄色く色づき
前回より輪郭がぼんやりとした感じでしたが
彼岸花が色を添え、初秋らしい田んぼアートでした。

前回は人をほとんど見かけなかったのですが
今日は集会場では何かの寄合があっているようで
案山子か?人間か?見間違えるほど・・・(笑)

一致団結し田んぼアートを続けるおもてなしの心からでしょうか?
カメラを抱え写真を撮る私に「こんにちは」と笑顔で挨拶をしてくれたおばちゃん
集落の方の控えめな優しい笑顔と里山の彼岸花にすっかり癒された私でした

さて、教良木・山浦地区集落を後に初めての県道34号線を栖本方面へ向かいます。
途中、山越えの狭い道もありましたが10分ほどで広い道へ
栖本町は河童の町らしく橋の欄干には色んな河童の像が・・・
    
胸の大きなもっと色っぽい河童もいましたヨ~(笑)

県道34号線はカッパ街道とも呼ばれているようです。
  

教良木から25分ほどで栖本温泉センター「河童ロマン館」へ到着

駐車場は軽キャン一台とバイク3台いますが全く混雑は無し
観光地ではないのでほとんどが地元の方なのでしょうネ~
レストランや芝居小屋などもあり、地域の温泉センターという感じ
浴場はシャワー設備なども新しくサウナもありました。

アルカリ性単純温泉でラドンを含んだ無色透明
ツルツルヌルヌルした柔らかい肌触りで微かに硫黄臭がするような?
この方面に釣りに来たら立ち寄りたくなる
のんびりとしたお気に入りの温泉です

さて、栖本から10分ほどで宮田港に到着しオジサンはすぐに釣り開始
ほぼ潮止まり干潮ですが・・・アジゴがボチボチ釣れているようです。
満潮は22時なので早目に夕食にして食後が釣り本番

今日の夕食は・・・・
栖本の唯一のスーパーでgetした地タコ、地物の刺身盛りなど・・・

どれも300~400円とお安いですネ~

前回購入して美味しかった「阿蘇どりのたたき」は外せません(笑)
これがビールに合うんですヨ~
おにぎり・野菜は持参し、火は全く使わず手抜き・節約の夕食ですが大満足

18時半過ぎ、前日が飲み会だった私は缶ビール1本で終了し直ぐに釣り再開です。
潮も動きだし「夕まづめ」でもあり、アジゴが入れ食い
ハイボールを飲み始め、釣る気がなくなってきたオジサンでしたが
私が毒のあるゴンズイを釣って針から外せず助けを求めると
仕方なくお酒を切り上げ釣りを再開しました(笑)
おかげでアジゴ以外の魚も釣れることに・・・
さて、今宵も前回同様に爆釣となるのでしょうか?
明日へ続く・・・・

本日も長々とおつきあいいただきありがとうございました