~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

梅雨明け宣言しました!

2021年07月13日 | 日記
本日、7月13日に九州北部は梅雨明け宣言となりましたが・・・
既に我が家では朝早くからセミの大合唱が始まっています(笑)
昼前11時前にはカツラの木のセミ達も大人しくなり・・・

理由はよくわかりませんが朝は木の上の方で鳴いていたセミが下りてきます。
毎年、縦列駐車のように蝉が渋滞しているのですが今年はまだそこまではないよう(笑)
そうそう~
我が家の周りには野良猫が増え、子供が生まれているようで・・・
今日も子猫がカツラの木に登ってたらしく私の姿を見るなり慌てて逃げていきました。
まさか・・・セミを食べてるんじゃないでしょネ

梅雨明け宣言もありセミも元気に鳴き始めると一気に暑い夏がやって来ます
出窓だけでも爽やかにと毎年梅雨入り後に夏バージョンに模様替えを済ませたのですが
今年は数年振りに沖縄ガラス&サンゴや貝殻を飾りました。

20年以上前、転勤していた沖縄の海で拾ったモノ

孫1号Yちゃんがやって来ては貝殻を耳に当て「はら、ザ~って音がするョ~」と・・・
私も何十年振りに貝殻を耳に当てながら美しい沖縄の海を思い出しました

魚の形に見えるサンゴはお気に入りの宝物

良く出かけていた沖縄本島の中部にある瀬底ビーチはとても美しい砂浜で
(黒いナマコはいたので素足ではとても歩けませんけどネ~
人も少なく、転勤して直ぐの4月にはキャンプをしたり・・・
始めて見る夕景に感動したのを覚えています。
生まれて初めてシュノーケリングなど楽しんだのもここでした。

2019年6月、次男家族と沖縄旅行の際に訪れましたが
海はあの日と変わらず青く美しかったけれど・・・
開発が進みキャンプをした雑木林もすっかり無くなり
海水浴のためのブイが張られた砂浜の様子にとても淋しさを感じました。

さて、梅雨明け宣言した今日は私のコロナワクチン接種1回目でした。
副反応を心配し念のために今夜の夕食準備を済ませ
昼前にワクチン接種を受けましたが今のところ異常はみられません。
まぁ~問題は今夜から明日でしょうか?

昨日まで雨続きで庭の芝生も伸び放題(前回の芝刈りから10日も経ち)
本当なら今日にでも芝刈りしたかったのですが・・・
接種後は安静にとのことで芝刈りも諦めました。
副反応もなく明日にでも芝刈りできると良いけどなぁ~