~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

小さな助っ人

2023年12月26日 | 家族
先週金曜日に終業式があり冬休みに入った孫1号Yちゃん
既に冬休みの宿題ドリルは済ませ残りの宿題はお手伝いと調理実習とのこと
土日は習い事のチアダンス練習日なので
昨日の月曜日、朝から我が家のお手伝いに来てくれました。

先ずは・・・畑仕事💦
おじさんの指示でスナップエンドウの霜よけに落ち葉のせ・・・
私の作業用長靴を貸しましたが・・・
もちろん少し大きかったけど(笑)孫の成長を嬉しく感じました😊 
次はジャガイモ掘り
今年の秋ジャガは不作で出芽していない種芋が多く
例年の半分以下の収穫でした。
知人達も不作でブロ友のオッギーノさんちも収穫量が少なかったそうです。

畑仕事の次は落ち葉掃き
Yちゃんのために掃かずにいた玄関前のアプローチ

デッキのモチノキの落ち葉も・・・


持ち手が折れ短くなった熊手を自分で色々考え修理し頑張りましたョ~
オジサンと私と3人で午前中2時間ほどの作業で・・・
地面が見え(笑)すっかりきれいになりました。

お昼はアルバイト代として回転ずしをご馳走しましたが・・・・食欲旺盛なYちゃん
「良く働き良く食べる」我が家の家訓はしっかり受け継がれているようです(笑)

小さな助っ人のおかげで私は午後から芝刈りをする余力が出ましたョ~
その間、Yちゃんは久しぶりにオジサンと一輪車&ローラーブレード遊び
最後はキレイになった芝生でバドミントン

お手伝いも遊びも全力で頑張るYちゃん
午後3時には自分で掘ったジャガイモをお土産に帰っていきました。
きっと美味しいカレーが出来ることでしょうネ😊