11月の三連休のデッキ塗装も無事終了!!
玄関前の階段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/69/7c0f3fe8a6c86c1a95a10657b9405c97.jpg)
今回、母屋デッキは3度塗りしましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/925b14747d374cb2ef60c13a304ea4c0.jpg)
毎日歩く場所はどうしても塗料が剥げ、何度塗っても他との違いがはっきり分かりますネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/91/c73ff732b648cf991a00eca04eaf89d2.jpg)
特に西側の洗濯干し場は1日中日当たりも良く薪棚があるので冬場は薪移動も頻繁になり
ブルーシートを敷いての作業ですがどうしても傷みが激しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6a/773ca9d2b1a1f5b3d39f633ed8cd7592.jpg)
これでも塗装前に比べるとずいぶん綺麗になりました。
囲炉裏デッキは2度塗り
before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ce/95403eb2e374ac01a0fe609de08683cb.jpg)
after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/aa/8774944330269c85fa159ed60942ac81.jpg)
ついでに古いデッキ材をリサイクルして作った塀も数年振りに塗装しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/17/29315196ee15ba48e2e6a9a4f4096479.jpg)
そして、作業小屋前の2つのデッキも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/46/258f147cfd00ab29c09f6969433b301f.jpg)
手前のデッキが一部赤く見えるのは小屋断捨離の際
オジサンが赤のスプレー缶を処分中にこぼした跡(笑)
今回の塗装で少しは目立たなくなったかな?
右手前は10年以上前に買ったテーブルですが
今回も塗装したのでまだまだ使えそう~
デッキがキレイになると作業小屋の色褪せが益々気になり・・・
この冬、色を塗り替えイメチェンしようと真剣に考えています。
さて?何色にしようかなぁ~?
昨日は熊本市内の最低気温も8.3℃と今年一番の寒い朝でしたが・・・
小屋前には斑入りのホトトギスが今頃咲き始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0e/21da04c44c555770f0decbad9fd425df.jpg)
気になるデッキ塗装も終わり次はビオラの花苗を購入してハンキング作りです。
綺麗になったデッキに今年はビオラの寄せ植えも映えることでしょうネ~😊