正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

シチズンのソーラー時計とホイヤーのバンドを修理しました

2009年04月28日 | 時計修理
昨日から使っている「五街道」もう少しで品川です。

 昨日は閉店後、ホールクロックの修理が出来たので配達してきました。
終わってからお店に戻ってきて一つ分解掃除をして帰ろうと思ったのですが、体力が持たず結局そのまま実家に帰って泊まりになりました。

A様遅くまでお邪魔して申し訳ございません。バタバタしてしまい本当にすいませんでした。
また何かございましたら遠慮なくお知らせください。

 また一つホールクロックの修理があるので近日中に取りに伺おうと思います。

りょうさん間違いなく時計とどいています。
今メールを送らせて頂きましたが帰ってきたみたいです。
とりあえず見ていただいているということを前提にご報告まで…。
詳しくはまた分解してみてご連絡いたいます。

昨日の修理です。
夕方から一つ仕上げました。
シチズン紳士物のソーラー時計です。
K様からのお預かりです。
キャリバーB810 です。
最近問い合わせの多いキャパシタ電池MT920が入っている機械です。
分解掃除でお預かりしました。


 分解掃除、ケース洗浄、キャパシタ交換で完了です。

あと少し時間が出来たのでホイヤーのバンドの修理をしました。
パーツがバラバラになってくるということでお預かりしました。


 年数が経つとカシメが弱くなってくるんでしょうね。
きちっと留めて片方は完了です。

 昨晩配達後にお店に戻ってもう片方を仕上げようと思ったのですが…。
今日営業時間中にでも仕上げようと思います。

今日は早く帰りたいです。