正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

ロレックス婦人用手巻き時計とセイコーパーペチュアルを修理

2010年04月18日 | 時計修理
昨日は天気最高でした。今日も昨日に負けないくらいの良い天気です。
こんな日は公園でゴザ引いて(今はゴザって言わないですね)缶ビール片手に昼寝したいですね。
お金も使わないし体にもいいし!!

 昨日の修理です。
昨日は閉店後にビルの会議があり、会議が終わってから修理になりました。
閉店前くらいからロレックスは分解開始。
K様からのお預かりで、少し前に修理したロレックスよりも新しい機械です。
1400キャリバーです。
分解掃除、ケースバンドの洗浄、タイミング調整で完了です。
洗えば綺麗な機械がピッカピカになりました。



 次はS様からのお預かりのセイコールキアのパーペチュアルです。
4F32 キャリバーです。
回路の調子が悪く、分解掃除と回路交換です。回路は現在注文中です。
この機構も難しいですね。
今まで何個か修理はしましたが電気的な時計なのでややこしいです。


今日は子供たちと一緒に出勤ですのでお店での残業は無しです。が、明日月曜日も予定が入って修理できないので家での修理になると思います。
オメガのスピードマスターを持って帰ろうと思います。
問題なければ朝までに組みあがると思います。頑張ります。

しかし良い天気ですね。