今日も暑くなりそうですね。
今週の19日の日曜日はお店は営業(午後5時まで)ですが、私はいとこの結婚式がありお休みを頂戴します。
何か無いとなかなか自分でお店を休めません。
朝からの式なので少しゆっくりしたいと思います。
昨日はスイス製の婦人用の手巻時計を分解掃除しました。
縦長の機械でちょっと珍しい構造になっていました。
輪列の受けの下にアンクルの受けがありました。
横が無いので立てに歯車を組んでいるんでしょうね。
分解掃除、タイミング調整、ケーシングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3c/68ae16939a9d4bc80c9b5101df53a3aa.jpg)
次はロレックスのEX1です。
分解掃除を依頼されました。テンプの振りがあまり良くなかったのと遅れの状態でした。
3000キャリバーの時計です。
(最近この構造の時計良くしている気がします)
ホゾ穴の油が乾いて汚れになっていました。分解掃除、注油、タイミング調整、ケースブレスの洗浄までして帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a0/802b4542143505569be7c451541a62f2.jpg)
今日は閉店後まっすぐ帰る予定です。
今週の19日の日曜日はお店は営業(午後5時まで)ですが、私はいとこの結婚式がありお休みを頂戴します。
何か無いとなかなか自分でお店を休めません。
朝からの式なので少しゆっくりしたいと思います。
昨日はスイス製の婦人用の手巻時計を分解掃除しました。
縦長の機械でちょっと珍しい構造になっていました。
輪列の受けの下にアンクルの受けがありました。
横が無いので立てに歯車を組んでいるんでしょうね。
分解掃除、タイミング調整、ケーシングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/06/60e7e00cd2f2a13dc8a177cbf623b6e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f8/3bff48bfdea086ace299bedd6a4d66bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3c/68ae16939a9d4bc80c9b5101df53a3aa.jpg)
次はロレックスのEX1です。
分解掃除を依頼されました。テンプの振りがあまり良くなかったのと遅れの状態でした。
3000キャリバーの時計です。
(最近この構造の時計良くしている気がします)
ホゾ穴の油が乾いて汚れになっていました。分解掃除、注油、タイミング調整、ケースブレスの洗浄までして帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/cc1c7413f98d94085a8e8db309280301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a0/802b4542143505569be7c451541a62f2.jpg)
今日は閉店後まっすぐ帰る予定です。