正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

グランドセイコー6145キャリバー、フレディリックコンスタントの自動巻きを分解掃除です。

2015年09月07日 | グランドセイコー
昨日は雨の日曜日。
お客様少なく営業時間中でしたが分解掃除をさせていただきました。
グランドセイコーの修理からスタートです。
キャリバー6145
ハイビートの時計です。


お預かりの機械が錆で完全にアウトで、新しい機械を探して分解掃除をして機械の交換をしました。




取り寄せた交換用の機械です。分解前の点検もほぼ問題なく動いてくれています。












36000振動の自動巻き時計で数の少ない時計みたいで機械だけでも結構なお値段になりました。

見つけて機械を分解掃除をして調整。ケーシングになりました。

文字盤を留める地板の部分だけ少し違う構造になっていましたが、あとは全く同じ機械でした。

そのあとフレディリックコンスタントの自動巻き時計の分解掃除です。






数年前に一度分解掃除をさせていただいたのですが、落とした時に止まってしまったとのこと。

裏蓋がネジ4つで止まっているのですが、1か所が錆びて取れず時間をかけて取ったため機械を取り出すのに時間がかかってしまいました。

ETA社の機械が入っていてスケルトンになっている部分もあり慎重に作業をしました。

ショックが原因でテンプ部分に不具合があり止まっていました。

分解掃除、タイミング調整までして昨日は終了です。