細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

すき家_相模原田名店@上溝   牛丼 ★

2025-02-07 | 食事処・居酒屋

たまかけ朝食(ごはんミニ)¥270- 【税込】

 

神奈川県相模原市中央区田名4679-10

 

今日は「すき家」で「たまかけ朝食」をごはんミニでオーダー。コンビニの高級サンドイッチよりリーズナブルな「270円朝食シリーズ」第二弾。一昨日の「まぜのっけ丼」よりシンプルだが、ひじき・しらたき・れんこん・ニンジンの甘辛煮の小鉢が付いているので贅沢でブレない味わいの朝食である。今朝も美味しい朝ごはんにごちそうさまでした。

 

 

たまごかけ丼

 

小鉢(ひじき煮)

 

たまごかけごはん・焼海苔

 

伝票

 

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家_相模原小町通店@相模原   牛丼 ★

2025-02-05 | 食事処・居酒屋

まぜのっけ朝食(ごはんミニ)¥270- 【税込】

 

神奈川県相模原市中央区小町通2-4-12

 

先日「なか卯」で食べた「こだわり卵朝食」の並盛は290円だが、ライスを小盛にすると270円となる。今日は「すき家」で「まぜのっけ朝食」をごはんミニでオーダー。こちらも270円でコンビニのサンドイッチよりリーズナブル。最近の物価が高騰する時勢にあって、両者の頑張りには拍手を送りたい。滋味深くてしっかり美味しい朝ごはんにごちそうさまでした。

 

 

まぜのっけ丼

 

すき家特製たまごかけしょうゆ

 

まぜのっけ丼まぜまぜ

 

伝票

 

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なか卯_相模原千代田店@相模原   牛丼 ★

2025-02-01 | 食事処・居酒屋

こだわり卵朝食¥290- 【税込】

 

神奈川県相模原市中央区千代田5-2-13

 

今日現在において最高のコスパを誇る朝食は「なか卯」の「こだわり卵朝食」だと思う。こわめに炊かれた白いご飯に橙色の生卵が映えて、見るからに美味しそう。口に含めば期待を裏切らない滋味い深い味わいを、自社ブランドのだし醤油が引き立てる。旨味たっぷりの味噌汁は、刻み揚げとわかめが浮かび、薬味は青ネギの小口切りでハイレベルな一杯。昆布の風味豊かな白菜の京風つけものも充分おかずの一皿で、パリパリ焼き海苔は5枚が添えられる。これだけ充実して300円でお釣りがくるのだから文句無しである。

 

 

卵かけご飯

 

味噌汁

 

京風つけもの

 

焼き海苔

 

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味くらべ@熱海

2025-01-26 | 食事処・居酒屋

静岡県熱海市下多賀小山491

 

満腹海鮮丼¥2550-、活真イカ刺身¥1950-、ライスセット¥375-、加工料¥190- 【税込】

 

以前から「活いか」の幟が気になっていた。開店時刻に電話で入荷を訊ねたら「早い時間ならありますとのこと」。思わずアクセルを踏む足に力が入る。登場した活真イカの刺身は想像以上に大ぶりで、透き通った身が美しく旨味もたっぷり。生姜と山葵を迷いながら箸を進めることとなる。肝は全く臭みが無く滋味深い味わいで、ゲソは天ぷらで愉しんで大満足。満腹海鮮丼は、何品載っているのか解からないほど具沢山でボリューム満点。味噌汁、茶碗蒸し、漬物、デザートまで付いて文句なし。とは言え「活真イカ」は最高である。

 

 

Menu

 

Menu

 

満腹海鮮丼

 

海鮮丼up

 

活真イカ刺身・ライスセット

 

活真イカ刺身up

 

真イカ・キモ

 

ゲソ天

 

 

味くらべ寿司 / 網代駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市役所食堂@相模原

2025-01-22 | 食事処・居酒屋

神奈川県相模原市中央区中央2-11-15 相模原市役所6F

 

カロリーセーフバランスランチ(彩り野菜とチキンの和風おろしだれ)¥600-、定食B(豚と厚揚げの四川あんかけ)¥550-、ポークカレー(ミニ)¥240- 【税込】

 

相模原市役所本館6階にある職員食堂が今年3月で営業を終了するらしい。1969年開業で割と見晴らしいの良い明るい環境の食堂である。メニューは、定食Aが570円で定食Bは550円。ヘルシーメニュー定食は600円で弁当が600円。各種の小鉢も用意されている。そして、食堂一番の人気メニューは420円のポークカレー。人参・玉ねぎ・豚肉などの具材をしっかり煮込んで、スパイスが効いた本格派の味わい。ミニサイズでもボーリュームは充分。各メニューは価格相応の内容だが、麺類が提供されていないのが残念である。

 

 

今週のmenu

 

彩り野菜とチキンの和風おろしだれ

 

豚と厚揚げの四川あんかけ

 

ポークカレー(ミニ)

 

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじいち@伊東    海鮮料理 ★★

2025-01-02 | 食事処・居酒屋

静岡県伊東市静海町7-6

 

おまかせ定食¥1800-、いか丸焼き定食¥1700- 【税込】

 

昨年は1月3日だったが、今年は1月2日に訪ねた。注文は昨年同様だが、価格は昨今の時勢を反映してか若干値上がりしているようだ。さばみりんは注意を怠ると焦げてしまうから目が離せない。刺し盛りは昨年同様にマグロ・イナダ・タイ・タチウオの4種だが、年々薄くなっているように感じるのは気のせいか。定食セットの味噌汁はあら汁で、ご飯と小鉢に漬物が付いている。たっぷりのキモが入ったいかの丸焼きは、余所では味わいえない逸品。完璧な焼き上げには熟練の技が必要で、慣れない客には店のスタッフが焼いてから提供してくれる。軽く炙ってから切り分けて、たっぷりのキモを絡めて二度焼きすれば至福の味わい。これを味わいたくて毎年の「ふじいち詣」は必須の正月行事となっている。お土産に、さばみりん・いわし塩干し・ほうぼうを買い求めたので、家で焼くのが愉しみだ。

 

 

おまかせ定食menu

 

Menu

 

いか丸焼き・さばみりん

 

おまかせ定食の刺身

 

おまかせ定食の大根おろし

 

定食のセット

 

いか丸焼き・さばみりん

 

いか丸焼き

 

いわし塩干し・さばみりん

 

ほうぼう

 

さばみりん

 

いわし塩干し

 

ほうぼう

 

 

ふじいち海鮮・魚介 / 伊東駅南伊東駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やま弥@沼津

2024-11-30 | 食事処・居酒屋

静岡県沼津市西浦平沢92-4

 

鯛丼¥1380-、鯛丼(みかんごはん)¥1550-、なめろう(小鉢)¥680- 【税込】

 

「奥駿河」と聞いて、沼津市南部の海に沿った地域をイメージする人は少ない。その昔、京の都から見て、駿河の国の奥に位置するから「奥駿河」となったらしい。霊峰富士を望む静かな海辺は、素敵なエリアであることには違いない。しっとりした鯛の刺身に、自家産玉子の新鮮卵黄を絡めて食べる鯛丼は絶品。海鮮丼の王様がここにある。スタンダードの白飯に加えて、季節メニューのみかんごはんも大人気。西浦産みかんの甘い風味と卵黄の相性も抜群で、この店ならではの味わいだ。丁寧に叩いたなめろうも、クセが無い上品な味わい。「真鶴めぐり」の次は「奥駿河めぐり」に嵌りそうである。

 

 

Menu

 

みかんごはんmenu

 

鯛丼(みかんごはん)

 

鯛丼

 

なめろう(小鉢)

 

鯛丼のアタマ

 

みかんごはん

 

アタマsetup

 

黄身トロ

 

鯛up

 

二階食事処より

 

 

やま弥海鮮・魚介 / 沼津市その他)
 
昼総合点★★★☆☆ 3.3

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主屋@真鶴   海鮮料理 ★

2024-10-13 | 食事処・居酒屋

神奈川県足柄下郡真鶴町岩864

 

まご茶漬け¥2035-、むつ煮魚定食刺身付¥1970-、お持ち帰り用イカの塩辛¥850- 【税込】

 

最近、真鶴の海鮮料理に目覚め、魚市場周辺の料理屋を巡って新たな味わいとの出会いを愉しんでいたが、今日は真鶴道路旧道沿いにある「主屋」を訪ねた。 街外れに位置し、漁港からも離れているため、新鮮な海鮮料理というより、街道沿いの食堂といったイメージが強く積極的に足を運ばずにいたが、ネットの情報で「まご茶漬け」の評価が高いので訪ねてみた。 11時過ぎに到着すると先客は1組2名で、運ばれた刺身定食の豪華なゲタを見て思わず唾を飲み込んでしまった。オーダーは「まご茶漬け」と「むつ煮魚定食刺身付」。新鮮なアジ丼は、そのままで充分美味しく思わず全部食べてしまいそう。 かろうじて三分の一をのこして出汁を注ぐ。上品で美味しいが今一つパンチに欠ける。しかし、小皿の塩辛を添えれば驚異の味変で、「まご茶漬け」のポテンシャルの高さを思い知らされた。もちろん、絶品塩辛のお持ち帰りを買い求め、家で愉しんだことは言うまでもない。

 

 

Menu

 

Menu

 

むつ煮魚定食刺身付

 

むつ煮魚

 

むつ煮魚定食の刺身

 

まご茶漬け(アジ丼)

 

まご茶漬けup

 

まご茶漬け(出汁茶漬け)

 

まご茶漬け

 

自家製塩辛

 

塩辛トッピング

 

お持ち帰り用イカの塩辛

 

レシート

 

 

主屋レストラン / 真鶴駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.3

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マホロバ・マインズ三浦_花かずら@三浦   海鮮料理 ★

2024-10-05 | 食事処・居酒屋

神奈川県三浦市南下浦町上宮田3231 マホロバ・マインズ三浦

 

鮪の尾の身ステーキ御膳¥1980-、三浦海鮮丼¥1650-、アサヒスーパードライ生ビール¥715- 【税込】

 

またまた二年ぶりに「マホロバ・マインズ三浦」。雨模様の土曜日だが、ホテルのロビーにはチェックアウトした宿泊客が溢れている。レストランの入り口前には営業開始を待つ多く客が列をなしている。最後尾に並び暫く待って席へと案内された。ランチセットのメニューは、以前とほぼ変わっていない。鮪の尾の身ステーキ御膳は、鮪の尾の身に、ポテト・ブロッコリー・ニンジンが添えられた陶板焼。気のせいか尾の身が以前より小さくなっている。鮪の刺身が付いて、ご飯・味噌汁・小鉢・茶碗蒸し・漬け物・デザートが付いた豪華な御膳。三浦海鮮丼は、鮪・酎トロ・鰤・イカ・タコ・甘海老・サーモン・ホタテ・玉子焼などが載った豪華丼に、味噌汁とデザートが付いてボリューム満点。大満足のランチセットにごちそうさまでした。

 

 

ふるさと納税用menu

 

アルコールmenu

 

鮪の尾の身ステーキ御膳

 

鮪の尾の身ステーキ

 

ステーキ御膳の刺身

 

三浦海鮮丼

 

三浦海鮮丼up

 

 

マホロバマインズ三浦ホテル / 三浦海岸駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天丼てんや_小田急マルシェ町田店@町田   天麩羅 ★★

2024-10-02 | 食事処・居酒屋

漬物・生ビール

 

東京都町田市原町田6-1-1 小田急マルシェ町田1F

 

天ぷら&生ビールセット¥740- 【税込】

 

用事が済んで、いつものように「てんや」でちょい呑み。まず登場は、キリン一番絞りの生中ジョッキと小皿のタクアン。ちびちびやっていると天ぷらが揚がり、盛り合わせが載ったトレーが運ばれる。天つゆの小鉢、大根おろしとおろし生姜の小皿も付いている。インゲンはカリッとしてレンコンはサクサク。エビはプリプリで、イカはしっとりとやわらかい。ちょい呑みで味わうには贅沢すぎるレベルに大満足。

 

 

天ぷら&生ビールセット

 

天ぷら&生ビールセットmenu

 

 

天丼てんや 小田急マルシェ町田店天丼 / 町田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野家_町田街道小山町店@町田   牛丼 ★

2024-09-30 | 食事処・居酒屋

納豆牛小鉢定食

 

東京都町田市小山町3647-1

 

納豆牛小鉢定食¥468- 【税込】

 

久しぶりに吉野家で朝食。選んだのは「納豆小鉢」。ご飯とみそ汁に、吉野家自慢のたれで煮込んだ牛肉の小鉢と納豆のパックと生野菜のサラダが付いた、完全体の朝膳である。トレーを受け取り、ご飯に紅生姜を添えて席に戻る。ご飯の上半分に納豆をセットして、薬味のネギをトッピング。次に、残り半分に小鉢の牛肉を載せれば納豆牛丼の完成。あとは一気に掻き込み、ごちそうさまでした。

 

 

納豆丼setup

 

納豆牛丼

 

 

吉野家 町田街道小山町店牛丼 / 橋本駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川屋@河津   鰻 ★★

2024-09-28 | 食事処・居酒屋

静岡県賀茂郡河津町谷津303-3

 

うな重_並¥3850-、白焼きセット_並¥3850- 【税込】

 

もう何も言う事無しの「白焼き」と「うな重」。カリっとした焼き上がりの白焼きだが、身はしっとりと柔らかく、噛めば脂が滲み出した甘い旨味に、ピリリと効いた本山葵がアクセント。野趣溢れる白焼きは、此処の右に出る店は無いかも知れない。蒲焼きは、濃いめのタレを纏ってしっかり焼き上げられ、食べ応え抜群。ご飯と一緒に味わう重箱本来の愉しさを、たっぷり堪能できる。大満足でごちそうさまでした。

 

 

うな重menu

 

白焼きセットmenu

 

うな重_並

 

うな重

 

うな重up

 

白焼きセット_並

 

白焼き

 

小鉢

 

漬物

 

ご飯・醤油・山葵

 

白焼きとご飯

 

お土産

 

 

大川屋うなぎ / 河津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

や台ずし_相模原駅前町@相模原   居酒屋 ★

2024-09-23 | 食事処・居酒屋

神奈川県相模原市中央区相模原5丁目1-20

 

海鮮サラダ(ハーフ)¥549-、蒸しカキポン酢¥659-、たこさんウインナー¥439-、串カツ¥164-、生ビール中ジョッキ¥539-(50%)、ガリ酎サワー¥495-(50%)、レモンサワー¥495-(50%)

 

久しぶりに居酒屋飲み。午後7時までアルコール類50%オフは超魅力的。海鮮サラダはハーフでもボリュームたっぷり。その他のつまみもリーズナブルだが、ついつい頼みすぎてしまいがち。アルコールも止まらず、飲みすぎ注意である。

 

 

生ビール中ジョッキ・付出し

 

海鮮サラダ取り分け

 

レモンサワー

 

ガリ酎サワー

 

蒸しカキポン酢

 

串カツ

 

たこさんウインナー

 

 

や台ずし 相模原駅前町居酒屋 / 相模原駅
夜総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋_淵野辺店@淵野辺   牛丼 ★

2024-09-23 | 食事処・居酒屋

得朝牛皿定食

 

神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-18-6

 

得朝牛皿定食¥390- 【税込】

 

「得朝牛皿定食」は、300円台の朝食メニューとして魅力的。トレーの上には、ご飯の丼・牛肉と千切りキャベツサラダが載った角皿・焼き海苔の小皿・漬物の小皿・味噌汁のお椀が並んで壮観だ。ご飯の上に牛肉を載せて紅生姜を添えれば「プチ牛めし」の完成で、間違いの無い味わい。ドレッシングたっぷりのサラダ、ダシの効いたお味噌汁、パリッとした焼き海苔、シャキシャキの漬物まで味わって、朝から大満足でごちそうさまでした。

 

 

サラダ・牛皿

 

お新香・味噌汁

 

プチ牛めし

 

 

松屋 淵野辺店牛丼 / 淵野辺駅矢部駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまや@大磯   海鮮料理 ★★

2024-09-22 | 食事処・居酒屋

プレミアムメニュー

 

神奈川県中郡大磯町大磯60

 

魚河岸定食¥2480-、とある刺身唐揚げetc定食¥1880-、あじフライ(お持ち帰り)¥850- 【税込】

 

開店と同時に入店。まず登場したのは、丼に入った熱々のシジミ汁と、お椀に入った昆布ととろろのお味噌汁。続いて、ご飯と小鉢と漬物が運ばれる。次に登場は魚河岸定食のお刺身。ぶ厚く切られた鮪・鯛・イナダが二切れずつの三点盛り。金目鯛の煮付けには、茄子天・蒟蒻・椎茸・里芋・青菜が添えられる。シジミの身を解して食べ進め、一粒残さず平らげて汁まで飲み干せば、ボリューム満点。刺身唐揚げ定食の揚げ物は、鶏唐揚げ・プチちくわ天・ハムに千切りキャベツが添えられる。刺身は鮪・鯛・イナダにホタテが加わり盛りだくさん。こちらも大満腹で大満足。テイクアウトのあじフライも、新鮮な鯵を絶品の揚げ具合。中骨の素揚げに、茄子天、千切りキャベツが添えられて完璧な一皿。再訪必至の港町の食堂が此処にある。

 

 

グランドメニュー

 

しじみ汁

 

みそ汁

 

ご飯・おしんこ・小付

 

魚河岸定食お刺身

 

魚河岸定食金目鯛の煮付

 

しじみ汁

 

とある刺身唐揚げetc定食刺身

 

とある刺身唐揚げetc定食唐揚げetc

 

あじフライ(お持ち帰り)

 

 

たまや食堂食堂 / 大磯駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする